- 2020年10月29日
【地獄】教員向け研修会、宗教だった。
1:yosh2020/10/19(月) 19:19:43ID:yoshiyu02784200 教員向け研修会で部活動についての講演があった。後日、講演内容の資料が回ってきた。・部活動をやりたがらない教員が増えている。しかし教える仕事についたのだから部活を指導すべき・部活を経験しない人が恋愛もせずニー […]
1:yosh2020/10/19(月) 19:19:43ID:yoshiyu02784200 教員向け研修会で部活動についての講演があった。後日、講演内容の資料が回ってきた。・部活動をやりたがらない教員が増えている。しかし教える仕事についたのだから部活を指導すべき・部活を経験しない人が恋愛もせずニー […]
1:舞田敏彦2020/10/18(日) 20:28:56ID:tmaita77 怖いのはコレや。「長時間労働で疲弊した人は新聞を読む気力もなく、物事を深く考えなくなる。少しの情報だけで自分の意見を決める。それが世論になってしまう。…時間に余裕があるかどうかは、民主主義の成熟と深く関わっている可能性が […]
1:イトウ2020/10/16(金) 20:50:04ID:itoudesuka 甥っ子が生まれてから「子供欲しいと思った?」て2000人位に聞かれてるんだけど「可愛い……責任の無い状態で片手間に見ている赤ちゃんが一番可愛い……」て答えて皆に引かれている所です。赤ちゃんは可愛いです。 — イトウ ( […]
1:金子賢一2020/10/15(木) 22:21:32ID:Kenichi_Kaneko 「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について https://t.co/qnbrYwr9ox 面白い。結論からいうと「いち女性ライターが2007年に書いた『了解は客先や目上の […]
1:とえ2020/10/14(水) 20:54:00ID:toe315 トロッコ問題の答え https://t.co/WASqJSvIGk — とえ (@toe315) 2020年10月14日 >>1 ああ、そうですか。 >>1 エチカの時間
1:マキタスポーツ/越境芸人2020/10/13(火) 17:36:04ID:makitasports 本当に大事なものは金や愛じゃない。歯と膝だ。 — マキタスポーツ/越境芸人 (@makitasports) 2020年10月13日 >>1 あと腰と肘と手首と指
1:渡辺 潤2020/10/13(火) 23:01:50ID:Junwatanabe1968 漫画家を目指す若者へ焦って消しゴムをかけてはいけない!(漫画家 31年目) https://t.co/f73MLDyqHI — 渡辺 潤 (@Junwatanabe1968) 2020年10月13日
1:ドム蟹ちゃん2020/10/14(水) 07:11:41ID:monosoi_akarusa (悲報)未婚男性の寿命(中央値)66歳。30年以上納付し続けた年金受給開始1年で死ぬ https://t.co/28kmUJrbwt — ドム蟹ちゃん (@monosoi_akarusa) 2020年1 […]
1:くすのき(.155)2020/10/14(水) 07:58:36ID:Kusunoki13 田代だけ騒がないどころか正座取り調べでも丁寧語で応対 #教養がありすぎる具体例 https://t.co/APqmlj4uuU — くすのき(.155) (@Kusunoki13) 2020年10月14日
1:てんとう武士2020/10/12(月) 22:38:57ID:mikanmizore 今日のジャンプのピックアップ https://t.co/9zliSp58Tx — てんとう武士 (@mikanmizore) 2020年10月12日 >>1 これだけじゃわからんのだが >&g […]