ネタ

2005年以降の倒産件数では、2007年と2008年の72件が最も多い。
負債総額では2007年の1,722億6,200万円が最大だった。2018年の倒産件数は26件、負債総額は111億2,000万円とピーク時と比較しては少な目ながら
倒産件数は16年の13件から、17年の21件、そして18年の26件と2年連続で増加している。
負債総額では2007年の1,722億6,200万円が最大だった。2018年の倒産件数は26件、負債総額は111億2,000万円とピーク時と比較しては少な目ながら
倒産件数は16年の13件から、17年の21件、そして18年の26件と2年連続で増加している。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/16544660/
注目のレス
- 3:終われや
- >>3:マジレスすると今の団塊とJr世代がいるうちは縮小はしても終わらんと思う。
- >>3:70代80代および全世代のヤンキーがガンガン溶かしよるからな
- 7:倒産って言っても
小さい所か潰れて、大手がバンバン増えてるんだが - >>7:バイト情報誌をたまたま見たら似たような名前の企業(業種不詳)がバリバリ募集出してる。気になってググってみたらパチ屋だったという。
- >>7:統合されてるだけよね
- 12:まだ15兆円もあるのか・・・・
- >>12:全盛期に比べ大分減ったとは言えやはり母数が多いと中々消えないよなぁ
- >>12:規模落ちれば警察も最後のむしり取りにくるかな?
- 19:パチンコ産業批判のトリガーが東北震災だという事は知っておいて欲しい
- >>19:パチンコマネーが朝鮮総連を通じて北朝鮮に流れているというのが最初の批判。
- >>19:電力機器で大企業の工場が止まったり電車が間引き運転だったのに節電に全く協力しなかったパチンコ業界
- 28:規制がなかったらソシャゲに勝ってたんやろか
- >>28:昔スペースインベーダーに負けて消えそうだったぞ
- 30:その金はどこいったんだろうな
- >>30:テポドン打ち上げ
- >>30:朝鮮総連経由でな
- >>30:ミサイルつくって定期的に日本に向けて飛ばしてるやん
- >>30:朝鮮ソシャゲに課金してるのはパチカスと同じだけどな
- 49:昔から一定数いたが最近は全国的にサクラが横行しとるで
店長も長くないわかっとるからやりたい放題や
一見繁盛しとるような店はほぼ間違いなくおる - >>49:はい、嘘乙。釘開けた方が早いし、一般客に出させた方がコストもかからないんだよなぁ
- 52:代わりの金がスマホゲームにいってるのやろ
- >>52:で、それがミサイル代になってる
- 56:オタクを取り込んで延命してるけどそれでも厳しいな
- >>56:取り込めてないから
- 65:売り上げ15兆円とか狂気だろ
全部他の産業に回ったら景気良くなりそう - >>65:30兆言われてた頃より格段に機械の単価が上がっててコレはこれでもかなり衰退してる証拠なんやで?
- 171:鳥山明「キャラの魂を、パチンコなんかに売り渡したくはないんだよね……」
有能
- >>171:なおドッカンテーブル
- >>171:このデマ、まだ信じてる奴いるんか
- 300:youtubeで見た一番やばい外れがこれやなぁ
欠けてる要素が全く見当たらない
https://www.youtube.com/watch?v=ZHiwddgQOwM - >>300:エンブレム最後まで緑やったし自分で打ってる感覚だったら7-80%当たるかなくらいの俺はもう病気なんやろな…
- >>300:平和の台は通常保留の時点でどんだけ演出が激アツだろうと半分諦めなあかんで 逆に保留さえアツけりゃ弱くてもあっさり当たったりする つまりは保留ゲー
- >>300:ふざけんなこらw
- >>300:Ⅲのランプが緑の時点でハズレ確定じゃん
- >>300:昔のスロットだけど主役は銭形だったらルパンのテーマが流れた時点で確定だったのにな
Twitterの反応
- 別の意味で八甲田山。雪中行軍のアレではなくて。