【ええやん】スウェーデンさん「非難ばかりされた子どもは非難することを覚える」 ←わかる

1ひろ2019/04/14(日) 23:30:55ID:6YJtuu0VgnbF4ND

  • >>1最終的には社会は汚いんだからうまくやった者勝ちだよ・・・ 綺麗事では済まない現実を見せつけられる。 子供ぐらいはこうあって欲しいものだけどね。
  • >>1 褒められて育った子供はちょっと注意されると逃げる
  • >>1離婚した親と、表面でも仲良くしてる親なら表面でもの方がいいよ
  • >>1 これ前にどっかで見た記憶があるんだよなぁ…どこか忘れたけど凄く似てる感じだった。
  • >>1 甘やかされた子はアホになる
  • >>1ここのコメ欄にもすでに非難することを覚えた人がいるねぇ
  • >>1 こうだ!と決めつけるのも何か教育とは程遠い気がする。
  • >>1 どれも子供次第なんやが… 悪い事をした子供に寛容やと当然アカンし、可愛がられた子供が自分最優先の我が強い子供になる事もあるで
  • >>1 これ見ると子育てって楽そうに見える
  • >>1何かかっこいいな!日本では無理な家庭教育だわ
  • 2ひるね2019/04/14(日) 23:58:45ID:hirune1121

    3ひろ2019/04/15(月) 00:03:09ID:6YJtuu0VgnbF4ND

    4ひるね2019/04/15(月) 00:09:03ID:hirune1121

    5ひろ2019/04/15(月) 00:10:06ID:6YJtuu0VgnbF4ND

    6ひるね2019/04/15(月) 00:10:33ID:hirune1121

    7文太2019/04/15(月) 03:42:08ID:straypig893

    8お酒が一番かな?2019/04/15(月) 05:41:20ID:PartyMeisterT

    9jene2019/04/15(月) 08:05:17ID:jene8774

    10しなもん ハンター専 うそです2019/04/15(月) 12:15:58ID:cinna1203

    11ヒスイの空2019/04/15(月) 12:21:04ID:DEeJWkKpxSZULBF

    12刈草都昴長老2019/04/15(月) 12:38:03ID:karikusa_tobaru

    13の~りん2019/04/15(月) 12:38:58ID:noRi2n_doppo

    14星川 真夜(しんや)2019/04/15(月) 13:08:45ID:asitafukukazen1

    15ゆいぽん2019/04/15(月) 13:13:43ID:USSS4yui

    16よしゅり@偽善活動家2019/04/15(月) 13:24:40ID:JC_yosyu

    17ぴーちゃんさん2019/04/15(月) 13:52:18ID:7kp8McAmzEs6SCJ

    18T.wataru2019/04/15(月) 14:19:10ID:jigentoyuyake

    19ジンガイスキー2019/04/
    15(月) 16:31:52
    ID:monmusist

    20ららるー2019/04/15(月) 17:57:26ID:wuyreOnP0dlyBtx

    21ほんにゃんこ@紅娘は生姜の夢を見る2019/04/15(月) 18:17:00ID:namiten1010

    22しゅリッケン2019/04/15(月) 18:19:55ID:SyuRicken

    23Syun@Save Lions2019/04/15(月) 18:36:34ID:LDeguitar73

    24ブタメン綺月2019/04/16(火) 04:12:34ID:BuTaMeNaccount