作家は経験したことしか書けない説wwwwwwwwwwww

Q

1綾辻行人2023/03/05(日) 16:27:55ID:ayatsujiyukito

  • >>1 そらそうやろ。誰が言い出したんかしらんけど。羅生門とかどうやって体験すんねん。
  • >>1 経験しなくても書けるけど、経験したことのある方が描写に説得力が出るのは確か 取材で補うこともできる 経験あり>取材>経験なしの関係でしょ
  • >>1 SFとか作家の引き出しと未来への感性が見えるから好きよ 推理?殺人?別に
  • >>1プロはともかくWebショーだとやべー話書く作者は本当にやべーやつ ざまーも
  • >>1 実体験ばかりが体験でなく、フィクションに触れることも体験であり、他人の作品を見たり読んだり聞いたりという体験も含めて創作のベースになるというヒラコーの説が一番同意できた
  • >>1 寝言は寝て言え! 体験とか取材でリアリティや作品の深みが増すだけ。 想像力で観て来たようなウソを書く、大人だましが作家の肝だろ。 演出と脚色で現実では難しく、ご都合主義なのに面白く導かれる納得の展開がプロの作家性。 経験のみで書くのは自分切り売りのダイコン作家(?)だろ。
  • >>1 ボーボボの作者どうなるんだよ
  • 2奥田 薫2023/03/05(日) 16:56:59ID:okudakko_chan2

  • >>2この場合だと魚の気持ちに作者の経験心情を乗せてる
  • 3曽山一寿2023/03/05(日) 16:03:53ID:soyamanga


    4ふんか2023/03/05(日) 11:58:49ID:funnka1

    5dst_tx12023/03/05(日) 11:48:59ID:dst_tx1

  • >>5少なくとも天才と違う凡人は想像力が元々少ないから異世界転生しか書けない
  • >>5才能がない奴は元々想像力ないからテンプレないと何もできないしな