
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
小倉優子「国が推すものって何かが後ろにあると思っちゃう」コオロギ食で持論 東野幸治「ゆうこりん、ちゃんとした大人になったな」 https://t.co/ldBR2qBxqQ
— ツイッター速報 (@tsuisoku777) 2023年03月04日
この前サロメ嬢に「話してもわからないだろうと思って怒鳴って解決してしまう。怒鳴った方が通じる」みたいな相談があってサロメ嬢が「それは通じていませんわ〜!怒鳴るのは殴るのと同じで、一般的に人間は殴られると何を言われてるか分からなくなりますわ〜!」って言ってたの、良かったな
— そう仰るディスタンス (@38kikko6) 2023年03月03日
パワハラ上司「なに言ってるか全然わかんないんだけど」超大型新人「あ、ちょっと難しかったですかね」
— OS (@OpenSoliloquy) 2023年03月03日
マジか。 https://t.co/ajNIJZPG30
— 謎野・ヴェノム・ボロ子 (@un_known_R18) 2023年03月04日
マウス壊れた〜って言ったら、横に座ってる事務のおねーさんから「あたしのを使いな!お古だけど?」って渡されたのがコレ https://t.co/ERpgaeZE4x
— りんさん?因果諦めた? (@rinsanity_ddon) 2023年03月03日
うちの長女が小6でリアル「もう中」なのですが、先日社会の問題でうちの子のこういうところを伸ばしていきたい!と強く思った答案がこちらです(本人の承諾済) https://t.co/rCN2cZSY7C
— ナヲきち (@mth_nao) 2023年03月03日
炊飯器壊れたから人生で初めて炊飯器の勉強してるんだけどいろんな会社が土鍋で炊いたご飯を『根源』と見なして釜を土鍋にしてみたりあらゆる角度から熱してみたりめちゃくちゃ圧力かけたり真空にしたりバラバラの方法で『根源』への到達を目指してるらしくてめちゃくちゃTYPE-MOONっぽいなと思った
— ْ (@asai_music) 2023年03月03日
紛れもなく #自分の作った中で1番のクソコラを何でもいいから載せろ https://t.co/uWsAs1aPAZ
— ジュン? (@juntmjun) 2023年03月03日
古文学び始めた時「枕詞ってなんであるんだろ…」って思ってたのね。いま「レターパックで現金」ときたら「すべて詐欺です」ってワードがリンクするようになってその意味がわかりました!!!!!!!!This is 日本語!!!!ゆかいなことば!!!!便利な概念枕詞!!!!!!
— キッカ@固ツイ見てほし (@kikkaito) 2023年03月03日
小5女子が自学で読書感想文を書いてきたんだけど、あまりにも上手すぎたので、「もしかして、お母さんに手伝ってもらった?」と聞くと、「ううん、ちがうよ。これChatGPTが書いたの」と言われ驚いた。今年から作文コンクールはAIだらけになるかもしれない。
— エイ (@zikatu1) 2023年03月04日
現在 https://t.co/HjyX55SpFX
— モチチャッピー (@Mochigai) 2023年03月04日
生成AI界隈は日刊ペースで産業革命が起きている。一昨日:MicrosoftのAIが画像の〝意味〟を理解できるようになったよ。昨日:ChatGPTのAPIが公開されたよ。本日:患者の脳波から「患者が見ているもの」を画像として生成できるようになったよ。←!?!?!?
— Rootport??? (@rootport) 2023年03月03日
okay so AI can literally read our minds now.a team from osaka was able to reconstruct visual images from mri scan data using stable diffusion.first row is the image presented to the test subject, second row is the reconstructed image from mri data.wi
— Siqi Chen (@blader) 2023年03月03日
グリッドマンの先行試写会に行ったってツイートしたら、めっちゃ「うらやま」とか「お前だけは許さん」とか「オーイシさんってグリッドマン知ってるんすね」とか言われるんですけど、ちょっと一言いいですか?\主題歌書いとんねん!/
— 大石昌良【オーイシマサヨシ】 (@Masayoshi_Oishi) 2023年03月03日
1行目で鼻水吹いた https://t.co/JkuHWLV7Rc
— 柴犬弾幕 (@Shibainu_kasoku) 2023年03月03日
銚子丸は回転寿司じゃなくなります?クルクル回るなかから選ぶ楽しみがなくなるのはやはり淋しさがありますが、ご理解いただけますと幸いです。また、お皿の色で価格を覚えているお客様も多くいらっしゃると思いますが、フルオーダー導入後は、商品とお皿の色が必ずしも一致しない場合があります?♀️
— すし銚子丸 (@choushimaru_fan) 2023年03月03日
【朗報】GateboxとChatGPT連携してみたらやばいことになった…!無限に会話できるし、返答も早いし、キャラクターの個性もある程度維持できる…ついにAIキャラクターにとっての革命が始まった! https://t.co/wIVn6Sv2rK
— 武地 実 @Gatebox / CheerPro開発中 (@takechi0209) 2023年03月03日
フルリモートって、自分一人で仕事を組み立てられる中堅以上の社員には最高の環境だけど、新卒1年目の最初から毎日在宅勤務で放置されたら、単なる「楽してお金貰える環境」でしかなくて長期的にキャリア死ぬと思う。弊社20卒は3年間のフルリモートにより、早期離職と病気休職でほとんど全滅しました。
— 安斎 響市 @転職デビル (@AnzaiKyo1) 2023年03月03日
国会図書館デジタルコレクションで「ドラゴンクエスト」と検索すると、大正11年に刊行された『本居宣長稿本全集 』がヒットする。いくらなんでも大正時代の本居宣長の本にドラクエの話は書かれてないだろと驚いたが、何者かが原本に落書きしたのを読み取ったようだったhttps://t.co/t2DHCNuxgK https://t.co/3oMcKg6yvs
— 岸本元 (@bowwowolf) 2023年03月03日
【こち亀と特許】漫画”こち亀”の内容が理由で、三菱電機の特許出願が拒絶されたことがある。こち亀の72巻の話の中に類似のアイデアがあることから、出願特許の進歩性を否定した。特許審査において、こち亀が参照される例は結構あるらしい。逆に言えば、こち亀はアイデアの宝庫なのでは!?
— しぶちょー (@sibucho_labo) 2023年03月04日
これが大谷翔平です https://t.co/7tx88fJHhR
— なおちぃぃぃんうぃんぐまんぷりーず (@OffNel) 2023年03月04日
コオロギ食陰謀論や反コオロギ運動が想像以上の規模になってきたので、私が観察した結果をまとめておきます。元々、コアな陰謀論界隈には昆虫食陰謀論があり、少なくとも昨年6月には1,000RT越えのツイートが存在していました。(続きます) https://t.co/UbsA29aEpC https://t.co/ynbaPfjwgN
— 雨宮純 (@caffelover) 2023年03月03日
アメリカ、卵が1パック2500円に高騰しているせいで、ニワトリを育てるキットが売れているらしい。昭和に逆戻り。 https://t.co/We0YLrnyWY
— お侍さん (@ZanEngineer) 2023年03月04日
#報道特集“五輪 費用膨張のからくり”組織委元職員の証言。「組織委に出向させた準備段階から、高額な人件費が広告代理店に支払われた」「人件費は1人1日20万円。これが4年間続いた」総額1億9200万円。10人なら10億円超に。仕事の中身はお茶汲みなど。恐るべし中抜き五輪? https://t.co/BmF2WyQHlg
— 但馬問屋 (@wanpakuten) 2023年03月04日
【性差別と批判】炎上した「ご当地萌えキャラ」のいま、非公認になり人気加速https://t.co/M8Ww1QYCcX特定の市に限られることなく活動できるようになると“碧志摩メグ”人気が加速。人気声優を迎えてアニメ化したり、ラッピングバスを運行させたりするなど、次々と取り組みを成功させた。 https://t.co/01xtUkLdCp
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2023年03月04日
本日の高市大臣の「ねつ造でなければ議員辞職」は私も驚いた自爆答弁だった。実は昨日の通告レクで高市大臣の秘書官は文書の内容を全く知らなかった。要するに官僚からも見放され、圧倒的な真実の文書に立ち向かう術もなく、苦し紛れの自滅だった。必ず辞職させます。https://t.co/cuWS39RQ7T
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2023年03月03日
「競売物語(仮)」家を9割引きで買おうという虫のいい話。実話です。 https://t.co/logzk1A0F2
— 根本尚 (@satsuroku) 2023年03月03日
最終形態のエレンってニシンの骨に似てるよな#進撃の巨人 #進撃リアタイ https://t.co/tLfZD1X4Mb
— おもちぺらりーぬ (@trtnol24) 2023年03月04日
人間関係で気をつける事①聞かれてないアドバイスはしない②相手に勝手に期待して失望しない③会話は「聞く8割:話す2割」④嫌なところが見えない距離感を保つ⑤余計な一言で関係はすぐ壊れる⑥不機嫌をまわりにまき散らさない⑦感謝はちゃんと言葉にして伝える⑧気に食わなくても攻撃はしない
— じゅんご (@jungo_FanMarke) 2023年03月04日
#放送法 ➀小西洋之参議院議員(立民)が私に関する記者会見をしたようですので、簡単にフォローします。私が、総理補佐官在任中に、放送法で定める政治的公平性の解釈について、総務省と意見交換をしたのは事実です。昭和39年の政府解釈では分かりにくいので、補充的説明をしてはどうかと意見しました。
— 礒崎陽輔 (@isozaki_yousuke) 2023年03月03日
Colabo側に「不正受給」なるものが一切無いことが分かりました。当然の結果ですが、はっきりして良かったです。議員の中にもColaboを中傷していた人がいますが、謝罪は当然するのでしょうか?Colabo委託事業、192万円分を経費と認めず 東京都再調査 | 毎日新聞 https://t.co/CKvPXM7AAr
— ??羽鳥 だいすけ・中野区議会議員(日本共産党)?? (@HatoriDaisuke) 2023年03月03日
Colabo監査の再調査結果が発表された。新たに192万円対象経費から除外された点をバッシング界隈は攻撃しているが、最も注視すべきは人件費。本事業に従事する職員の給与総額2,247万円のうち1,367万円が自腹だった。つまり公金チューチューとは真逆で、Colaboは都の事業に大きく貢献していた。 https://t.co/pbMVxQPflh
— 勝部元気 Katsube Genki (@KatsubeGenki) 2023年03月03日
#国防動員法がある国の留学移民反対 #DOJ 女性「外国人参政権?」自民党「日本国籍じゃないと参政権を持つべきではない!」共産党「地方選は選挙権を持てるようにすべき!」維新「悪意ある移民が増える!」れいわ「国籍の有無で人の良し悪しが図れるのか!泣きそうな位、悔しい!」 https://t.co/4R0ycfxYx8
— FUKUDA MAKOTO 【DOJ?No.0001】 (@8ueBd6tf29iYRpZ) 2023年03月04日
※注意喚起※ポケモンSVでゲームが起動しなくなるバグが発生していますポケモンGOと連携後、SVが起動しなくなります、現在、改善方法は見つかってませんメインアカウントでポケモンGOと連携するのは今の段階では止めた方がいいかもしれません#ポケモンSV#ポケモンGO#NintendoSwitch https://t.co/PptL5j5cfY
— ポケモンSV (@banana_talktalk) 2023年03月03日
前にアメリカ人にウケる一芸として「折り紙」を紹介しましたが、「縄跳び」もかなりオススメのようですw https://t.co/anM4pPQYZU
— 山口慶明??で何とか生きてる (@girlmeetsNG) 2023年03月04日
無理やりにブームを作ろうとしてませんか?…( •̆ ·̭ •̆ )【韓国発祥の話題のスイーツ店が北海道初上陸! 「10円パン」に札幌でも大行列(HTB北海道ニュース)】#Yahooニュースhttps://t.co/1B4ybrwDf8
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) 2023年03月04日
アルファベットでは、ミーティングもマジック・ザ・ギャザリング「MTG」になってしまう。一方、「会議」と「万智牌」「風雲會」では混乱しようがない。
— Rootport??? (@rootport) 2023年03月04日
@R1GRANDPRIX これはどういうこと?なんでYesアキトが終わった時点で470点って出てんの? https://t.co/2QavXAjQCV
— ほうじょー (@Ta118K) 2023年03月04日