この記事はアルファルファモザイクで話題になったネタを羅列して紹介している記事です。
東京都住民監査請求監査措置結果
https://t.co/pxHSI8IZy0
— 暇空茜 (@himasoraakane) 2023年3月3日
首相は続けて「同性婚を認めないことは憲法違反ではない」と繰り返した。自身の立場が差別的と見なされるべきではないとした。
「私は差別という感覚を持っているとは思っていない。憲法との関係においてもさまざまな議論があるが、少なくとも、『婚姻は両性の合意のみに基づいて成立する』という憲法24条との関係においては、憲法違反には当たらない」と、岸田氏は1日に述べている。
岸田氏はさらに、「同性婚に関する規定を設けないことは、憲法に違反するものではないという考えに基づいて発言した」と述べた。
https://www.bbc.com/japanese/64832352
相続、遺産問題に詳しい田中喜代重弁護士によると、営利を目的としていない宗教法人に関わる家族であろうと遺産分割は法定相続に基づき、後妻に半分、残りの半分が5人の子供に均等に相続されることになる。一方で、2000億円とも報じられた幸福の科学の資産については「宗教法人の有する資産は相続される時にも課税対象にはならない。団体にそのまま引き継がれます」と指摘した。
今週のこづかい万歳の、「オフィスで働いたことがない人が描くオフィス」っぽさ! 密!!! https://t.co/Cwcrj3BI7k
— いのけん (@inoken0315) 2023年3月2日
コオロギなどの昆虫が世界的な食糧危機を救う食品として注目されている中、堀江氏は「すげぇ気持ち悪いなぁって。いろんな意味で気持ち悪いなぁと思っていて」と言及。
昆虫食は生産コストが高く、「そんなことするくらいだったら遺伝子組み換え技術を使って家畜の生産効率を上げたり、海洋資源の養殖を」するべきだとし、「みんな気持ち悪がってコオロギなんか食う前にやることいっぱいあるわけ」と訴えた。
「コオロギ食に正義なんか何一つ、1ミリもないです。コオロギ食のベンチャーとか社会的に全く価値がない。本当に申し訳ないけど、
一生懸命やってるのかもしれないけど、間違った道を歩んでいると思います」とバッサリ。「百歩譲って家畜の餌にするんだったらアリ。鶏とかに食わせろ」と代替案を示した。
「なんで直接、人間が食わなきゃいけねぇんだよ、気持ち悪いじゃん。本当にムカつく。俺は食いたくねえし、食いたくないと思ってるやつはいっぱいいる」と堀江氏。
「そこに『食糧危機を解決しなきゃいけないんだ』みたいなのを持ち出して食いたくないやつらに無理やり食わせようとする。給食で食わせるのはほんとに最悪。子どもは拒否できないから」と憤った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b094f406a4259fdda343e6d73b611cb92736ca6b
・フリーズしてまともにゲームできない
・よくこれで出そうとしたなと思う。
・何故仁王で出来たことが出来ないのか。最適化不足の不良品を販売するな
・わざわざこのためにPC新調したのに泣きたくなる
・解像度変更できない、画面がずれてゲームが進められない、XBOXOneコントローラー効かない、と不具合祭
・steam版ウォーロン 頻繁に画面ピカピカするしスペック足りてるのにカクカク…
・ウォーロン8時間やったけど4回クラッシュした
・体験版と製品版でまるで別物じゃないか。
・真的狮驼大便
・画面のチラツキが尋常じゃなかったので目が死ぬ
・PCごとフリーズした上にbios画面から先に進まなくなって、電源切らないとOS立ち上がらなかったwウォーロンくんどういう動作してんの?w
・マウス+キーボードは不具合が頻発、頻繁にカクつき、とても遊べるものではありません、視点のみでなく、タイトルやゲーム内メニューでも頻繁にカーソルが止まります
・steam版のウォーロンカクカクしすぎて戦えないんだがwGeForceRTX3080なんだが、、、これでもダメなんすか!
・金しか頭にないのか知らないけど絶対デバックはしてない
・セーブデーター強制消去 & ゲーム進行不可 & 購入特典 & PC強制終了 ※返品済み。
・ラグラグラグラグラグ、フレンドとはプレイ不可能です。舐めてんのかと….
・PC壊れたのかと思って他のゲーム4Kで起動してみたら全く問題なし、零の新作やライザ3も先行予約しちゃったんだけどすべてのタイトル返金したほど怒りがわいてくる
・ブルースクリーンからの強制終了でPCが立ち上がらなくなりました…コエテクには損害賠償を請求したいです
・まともに遊べないゲームしか出せんのか、はよ修正して、それか金返して
・「後々パッチ当てときゃいいっしょ」って考えを改めて欲しい。ワイルドハーツのレビューみた時点でこんな評価になることは分かっていたはず。なのにリリースしたってのはユーザーを舐めてるってことですよね。その企業姿勢に悲しみを感じる。
公式アナウンス
【本作をご購入いただいた方へ】
現在各種不具合が発生しておりご迷惑をおかけしております。
お問い合わせ頂いている不具合に関して、順次調査・対応しております。
「マウス利用時のカメラ操作の改善」含む修正パッチを近日中にリリース予定ですので、続報をお待ちください。