
ロケットの件、失敗という言葉をなぜそんなに嫌がるのだろう。人も組織も失敗するのが当たり前。失敗の経験から学んで進歩する。こんな当たり前のことが通らないのか。私の人生なんて、失敗の連続。進歩できないのが悔しいところだが。
— 山口二郎 (@260yamaguchi) 2023年02月18日
@260yamaguchi 失敗ではないからだよ。
— 吉田寅次 (@harukaze1957) 2023年02月18日
@260yamaguchi 嫌がる云々ではなく定義上失敗ではないからです。学んで進歩してくださいね。
— 社会人思春期 (@DieD61iZYckjBLE) 2023年02月18日
@260yamaguchi 失敗じゃなくて中止やから。分からんの?
— てっちゃん@挫骨神経痛定着 (@onihei2013) 2023年02月18日
@260yamaguchi 少しでも打ち上がったら打ち上げあがってないので中止なぜそんなに失敗にこだわるのか?なぜそんなに中止にこだわった???
— 復活の北海柱⇔マリオz(^o^)/*イェーイ・アレアレ・ギャク (@speak5825) 2023年02月18日
@260yamaguchi 失敗ではないからでしょ?そんな事もわからないの?
— forester16 (@forester1662) 2023年02月18日
【ロケット問題】大学教授「失敗という言葉をなぜそんなに嫌がるのだろう。失敗の経験から学んで進歩する。」 https://t.co/tS9q1JcN14 ロケットの件、失敗という言葉をなぜそんなに嫌がるのだろう。人も組織も失敗す…
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年2月20日