1:力”∫丼2023/02/14(火) 11:39:53ID:Tomogui_Katsu

バーコードリーダーがあれば簡単に家の蔵書をデータベース化出来るフリーソフト見つけて天才になっている https://t.co/UUhj2vnJej
— 力”∫丼 (@Tomogui_Katsu) 2023年02月14日
2:パラポラピレポる2023/02/15(水) 00:25:39ID:moneycountor
@Tomogui_Katsu 図書館みたいなもんか
— パラポラピレポる (@moneycountor) 2023年02月15日
3:置き猫2023/02/16(木) 06:23:33ID:fsz_okineko
@Tomogui_Katsu @ilust_kyo 私本管理plus懐かしい。以前使ってました。バーコード読めない本やバーコードが無い本もあったり、売却時に削除を忘れたりと管理が面倒になって運用やめちゃいました
— 置き猫 (@fsz_okineko) 2023年02月16日
4:miyuyu2023/02/15(水) 12:52:46ID:fusenuokun
@Tomogui_Katsu @kai_bus_pass バーコードリーダーなくてもスマホカメラで読み取って管理できるアプリあるよ
— miyuyu (@fusenuokun) 2023年02月15日
5:dori2023/02/15(水) 12:38:53ID:near_dori_7
@Tomogui_Katsu 確か昔の記憶ではweb公開機能があってお外の本屋であれ、持ってたっけで調べる時に使ってた記憶が
— dori (@near_dori_7) 2023年02月15日
【画像】バーコードリーダーを自宅で活用する猛者あらわるwwwwwwwwwwww https://t.co/nM8kZqk9vh #バーコードリーダー #蔵書 #データベース化
— amosaic (@alfalfaGeinow) 2023年2月18日