【流石】若いやつ「なんでダブルチェックするんですか?俺の仕事が信用できないんですか?」

Q

1tmnb2023/02/02(木) 21:55:51ID:tmnb45385332

  • >>1 部下の多くは大丈夫なので、これでいけるけど、何をどう繕ってもこのセリフ言えない出来の悪い部下が、こういうことを言ってくる。
  • >>1工場とか関係なく確認は全てにおいて大事 人間はミスする生き物でしかもミスする時は本人がそれを認識してないから起きる 誰もミスと分かってミスなんてしない ちょっとした暗算でも電卓使った方が良い 1323-877とか1万人に10秒でやらせたら絶対500て言うやつ出る もっと簡単な1003-453とかでも起きる 同じ作業をする時に自分を信用する事が一番ミスの原因
  • >>1 危険な現場ほどダブルチェックや指差し確認は大事、本当に大事 信頼しててもヒューマンエラーってどこでもミスが起きる可能性があるから ダブルチェックなど確認作業を繰り返してミスする可能性を少しでも潰すのは非常に大事 バスや運送の出発前の指差し確認とかも実はかなり意味あるしな
  • >>1 まさしくバカとハサミは使いようだな
  • >>1 おったわこんなやつ、この検証意味あるんですか?って毎回ウザい
  • >>1責任の一端を背負って貰えるからチェックはしてもらった方がいいよ。無料の保険みたいなもんよ
  • >>1 単純計算で、一人の検品で0.1%で見落としがあったとしたら、二人で検品したら見落とし率が0.0001%まで減る 元々のダブルチェックの有り方やで
  • >>1 職場は小学校か?
  • >>1 不良で会社に損害あったらお前が責任取る事になるぞって言えば良い
  • 2tmnb2023/02/02(木) 21:55:52ID:tmnb45385332

    3TOY BOY@簿記1級諦めない2023/02/02(木) 23:16:43ID:Hideki_Og

    4サメちゃんガジェット・美容2023/02/03(金) 19:33:24ID:sametyan_blog

    5たぬきち②/のりまき2023/02/03(金) 13:07:50ID:_sau1314_2