【pickup】【速報】スシロー湯呑みペロペロ男、17歳で人生終了。

この記事はアルファルファモザイクで話題になったネタを羅列して紹介している記事です。

    12023/01/30(月) 12:41:17.79ID:XWXH96Ppd

    学位 勝率 正論 岸田総理 正論ティーに関連した画像-01
    12023/01/29(日) 02:59:32.64ID:PfdFbef90

    骨組み 土方 倍 躯体工事 令和年月に関連した画像-01
    12023/01/29(日) 05:55:19.51ID:r5VaoYU00
    有効求人倍率 令和4年11月
    躯体工事(骨組み) 11.17倍
    土木工事 7.36倍
    測量技術 7.10倍
    土方 5.51倍
    電気工事 3.70倍

    外国人技能実習生の集まりも非常に悪く、日本人の若者もこないため2019年度統計では25-34歳若手層の割合が13.2%、従事者のほとんどが45歳以上。

    我が物顔 朝刊 大声 モットー クソに関連した画像-01
    12023/01/29(日) 07:41:24.02ID:HPeENh+P0
    「偏狭な正義感」持て余す

    (読売新聞 朝刊『人生案内』)

    60代前半の会社員男性。自分の「偏狭な正義感」を持て余しています。
    モットーは「正直者がバカを見る世の中は許さない」です。電車内のマナー違反などが気になり、大声で話したり、我が物顔で座ったりしている人を見たら、すぐ注意してしまいます。

    昨年、宴会帰りに電車に乗ったら、混雑した車内で学生が数人、足を投げ出して座っていました。普段は言葉でやんわり注意するのですが、酒が入り、つい蹴飛ばしてしまいました。
    すると、学生たちに羽交い締めにされ、殴られました。ケガこそなかったものの、服は破れ、家族に「警察官じゃないんだから、そんな人たちは放っておいて」と泣かれました。

    私が子どもの頃は、悪いことをしたら大人に叱られるのが当たり前でしたが、今は、注意した方が危ない目に遭う時代です。私も聖人君子のような生活をしているわけではありませんが、悲憤に堪えません。心の持ちようをお教えください。

    (東京・S男)

     

    https://imgur.com/FappXSm.jpg

    スシロー 岸田死ね ドデカイ監視カメラ はま寿司 座席に関連した画像-01
    12023/01/29(日) 20:36:53.19ID:TByxMtWoaNIKU

    ルフィ 母国 極悪 公金チユーチュースキーム 年月日に関連した画像-01
    12023/01/29(日) 22:36:46.16ID:0●?2BP(2000)

     

    https://imgur.com/Auto4PB.jpg
    「命を絶ったイタリア人男性 急増する外国人ホームレス」
    TBSテレビ系 2023年2月4日「報道特集」予告

    インターネ EXIT ルフィ EXIT兼近大樹 EXIT陰パリトークに関連した画像-01
    12023/01/29(日) 22:06:58.80ID:ez40Pxv39
    2023年1月29日 21:52

      お笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹が29日、インターネット上を騒がせている件について初めて言及した。

     この日、トークライブ「EXIT陰パリトーク~お前らとの交流~Vol.22」を生配信。その中で「ちょっといいですか」と切り出した。10年以上前に兼近が逮捕された札幌での窃盗事件(兼近は不起訴)では、連続強盗事件の指示役「ルフィ」とされる渡辺優樹容疑者も逮捕されていた。これがインターネット上で大騒ぎになっている。

     直接、ルフィなどの文言は口にしなかったものの「もともとそういう場所にいたので。それはもう4年前に、もともと出ていることなんでアレですけど…。ちょっと皆さんにも悲しい思いをさせているかなと思って、改めてその、ご迷惑をおかけしていますということを伝えさせていただきたいなと思いまして。本当、すいません、その件に関しては」とファンを悲しませていることを謝罪した。

     兼近は2019年にテレビ番組で、過去に窃盗事件で逮捕されたことを告白していた。もちろん今回の事件とは一切関係ないが、あれから4年がたち、まさかこのような形で再びクローズアップされるとは本人も思ってもいなかっただろう。

    「皆さんがもし、誹謗中傷とか嫌なものを見て、悲しいなと思った時は、あの、別に本人はそんなに気にしていないよっていう。気にしなきゃいけないことでもあるんですけど、まぁどうしようもないことというか。これから僕がどうしていくかということなんで。それはもう、この先もずっと、ふざけ続けて皆さんを笑わせていこうと思っているので。そこら辺は皆さんはあんまり傷つかないようにっていうか…そこだけは伝えたいなということで」とファンに話した。

    東スポWEB
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/252420