
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
【閲覧注意】名古屋市内で行われた路上生活者への嫌がらせ。「食べ物を買ってあげる」とコンビニへ連れて行き、会計の直前に置き去りにする。そんな事を笑いながら行う異常さ。 https://t.co/cK4fhXHrqS
— bernie! (@bernie_jrt) 2023年01月18日
? https://t.co/V5MTEul4Hc
— ちいかわ?アニメ金曜 (@ngnchiikawa) 2023年01月18日
外来診療で3歳の男の子に「どうぞ座ってください」といったところ、「うん」といいながら僕の膝の上にちょこんと座るという小児科医史上最高にかわいいイベントが発生したのでご報告いたします。
— バヤシ (@bayashi120111) 2023年01月18日
「若者の車離れ」も、「風呂なし物件が若者に人気」と言う話も、普通に考えたら「お金がなくてそれしか選べない」となるはずなのに、マスコミの人たちの手にかかると、「常識のある中高年層には理解できない、最近の若者の珍奇な行動」とされて、笑い話で消費されるのすごくグロテクスな構図だなって…
— ひきこうもり (@Hikikomori_) 2023年01月17日
人間失格カステラ売ってて買ったら二段構えでレジで笑ってしまった https://t.co/IAqIEI5GbP
— きらく (@kirakusgwr) 2023年01月17日
日本人だった記憶を持ち越したまま異世界転生に気づいた女オタクが、幼馴染の声が田村睦心に激似だな……と思いつつ幼年期を過ごしたら幼馴染が成長し声変わりして突如梅原裕一郎の声になって「原作はわからんがとりあえずなんらかの乙女ゲームの世界に転生してるっぽいな」と気付くやつ
— しぐれ (@sgr12039) 2023年01月17日
日本の家はいくらエアコンを効かせても、窓に使われているアルミサッシの断熱効果がしょぼすぎるので、関東地方でも部屋の中が、命の危険すらあるほどめちゃめちゃ寒いという話を、クローズアップ現代でやってて、ソーラーパネル設置義務付けなんかより、窓を二重にした方が電気代減ってエコになりそう
— ひきこうもり (@Hikikomori_) 2023年01月17日
政府『屋外ではマスクを外して。屋内でもいらないんじゃね?』スギ花粉『ちぃ~っス。今年もお邪魔しま〜す。この10年で最大の予定っス』
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) 2023年01月18日
https://t.co/tnm4RRELwK
— Fude ? (@FudepenBrushpen) 2023年01月18日
この動画でOKしてくれた海上保安庁の方々には頭が上がりません https://t.co/MKFrcv8kND
— 絡める (@karameruchang) 2023年01月18日
本日厚生労働省に若年被害女性等支援事業(colaboが受けている公金)について直接レクを受けてわかったことは端的に言って以下の3点でした。①政策評価は事実上全くしてない②都の実績報告をそのまま受けて検査はしてない③見直す予定はない率直に言って全く管理してない。以上現場から。
— 宇佐美典也 (@usaminoriya) 2023年01月17日
会社で仕事してたら社長から「お前ら荷物もって外でろ」と言われて、何……と思いながら外出たら社長が玄関で火をつけて「これにて会社は終わりだ!お前ら好きに生きろよ」と言われみんなで駅に歩きながら後ろで会社が爆発してGetwildが流れて法人解散する夢見たけど私の願いが反映されすぎ
— A丸?C101(金)西か-10a (@a_circle10) 2023年01月18日
Macbook Pro最低構成の値段を見たぼく https://t.co/zMG0w2DzCR
— Syra(しーら)@認証バッヂは捨ててきた (@Syrayra) 2023年01月18日
同居人がダウンを持ち上げたら袖に突っ込んでる何か https://t.co/f24Z8OWboB
— ?かおるん? (@kaoru_oruca) 2023年01月17日
AIで存在しない架空のアニメたちを生成テスト90年代~2000年代~2010年代前半にかけてこれらがホントは存在しないってのは不思議な気分 https://t.co/05h1PtlWZ2
— Hirokazu Yokohara (@Yokohara_h) 2023年01月17日
超人気声優としての仕事しながら家で待ってる奥さん、さらに不倫相手2人いて、その3人に不倫してること、既婚であることがバレない櫻井孝宏のスケジュール管理能力高すぎんか?????教えてくれ
— いべりこ (@AI7yoi1129) 2023年01月17日
やっと娘の口座つくりに銀行来たんだけど、「お子様は反社会勢力と関わりはありますか?」って真顔で聞かれてもうだめだった
— めめ?11m (@meme0707080209) 2023年01月17日
ただえさえ物価上昇で日本国民は困窮しているのに、消費税増税を検討対象にするとかふざけているのか。#自民党に殺される https://t.co/yRcsaK4D3X
— 大神 (@ppsh41_1945) 2023年01月17日
春から一人暮らしする人へ・風呂なし物件は絶対にやめよう・風呂とトイレは別にしよう・トイレにドアがあるか確認しよう・構造がRC造以上か確認しよう・収納はシミュレーションしておこう・ネット回線は自前で引こう・不動産屋と内見は大勢で行こう
— 祥太 (@shota_) 2023年01月17日
風呂なし物件、仮に真に受けて、節約目的で外湯通いでも良いか~と思った春からの学生さんがいたら。自宅風呂(シャワーだけでも)の・外出しなくて良い・人目を気にせず隅々まで洗える・多少体調が悪い時でも使えて汗を流せる・炊事場では避けたい物の洗濯が出来るのポテンシャルを軽視しては危険
— 安堂友子/固定ツイにも漫画あるよ~ (@tomokoandou) 2023年01月17日
ぼっちちゃんさぁ… https://t.co/AliVHuyAng
— 箍 (@mano_eglu) 2023年01月18日
https://t.co/vgm2oTY7lu
— 河藍 葎 (@rits_meg) 2023年01月18日
どんなに理詰めでAIの脅威を説明されてもこれ以上の説得力はないわ https://t.co/s2QZxf4tiM
— 翻訳姫VT(CN→JP)♎?? (@HonyakuhimeVt) 2023年01月18日
楽天を開く度「あなたにおすすめの商品」で謎シャツが出てくるので、若干困っています。私は普通のシャツしか買わないと思います。https://t.co/Rv9GeFCnbP https://t.co/wzsvncMNJU
— ひとごと部長 (@hitogoto_butyo) 2023年01月17日
金属を叩いて点火する火起こし。金床に置いた鉄の釘にハンマーで打撃を加えると発熱し、付け木を当てると発火する。この方法は打撃蓄熱とも呼ばれる着火方法。https://t.co/SqEovwy08R
— いっちー@バーチャル精神科医 (@ichiipsy) 2023年01月17日
むっすめ、学校の課外授業で弁当の時間に「一人でお弁当食べる人がいないようにね」と言われた結果、一人でお弁当を食べていた校長先生を誘って一緒に食べたらしい。その発想はなかったな
— 真楠ヨウ (@yomakusu) 2023年01月17日
報道「風呂なし物件 若者に人気!」「ホワイトすぎる職場 去る若者急増!」「”残業ナシ”はやる気を削ぐ!」私「『貧困による消極的選択』と『積極的選択』を混ぜるな」「『成長できないダメ職場』と『ホワイト職場』を混ぜるな」「『ダメマネジメント』と『成長目的の主体的努力』を混ぜるな」 https://t.co/YiO8KeaLeY
— 新田 龍 (@nittaryo) 2023年01月17日
プリンター使うとデスクぐわんぐわんする話でもする? #インターネット老人会 https://t.co/RN1jUi64Sh
— エレコム(公式) (@elecom_pr) 2023年01月18日
https://t.co/iCC8663Ild
— どま (@tofu_mgmg) 2023年01月18日
トイレのドアを顔面でこじ開けてくるのいいかげんやめて? https://t.co/WoCSaq0K3U
— みにら日記-MiniraDiary- (@MiniraDiary) 2023年01月17日
【お知らせ】このたび『ライザのアトリエ3』の発売日を変更させていただくこととなりました。詳しくは添付画像をご確認ください。#ライザ3 公式サイトhttps://t.co/loFQgaMBAL https://t.co/bYVd2DjzYg
— 「アトリエ」シリーズ公式@ライザ3 3/23発売! (@GustAtelierPR) 2023年01月18日
わかりやすいセル結合 https://t.co/nDfs5TZ9jE
— 筒井.xls@Excel関数擬人化マンガを描く経理 (@Tsutsui0524) 2023年01月17日
「前世声優オタクだった私が原作未プレイの乙女ゲームの世界に転生してしまったようですが、声優の過去出演作品の傾向で乗り切ります」(タイトル)
— しぐれ (@sgr12039) 2023年01月17日
あの震災から28年という事で経験者から一言非常食に乾パンはダメ水がないと食べらんないし、口の中切れてストレスもあるからすぐ口内炎になるん非常食は普通の缶詰で充分精神的に凹んでるから甘い焼き鳥の缶詰が元気が出るん予備のメガネを家の外に置いとく防災セット高いだけ考えて揃えよう。
— 雷鳥 (@raityou1gou) 2023年01月17日
「ファイブスター物語」単行本第17巻のカバーデザインが完成しました! 2023年3月10日発売予定です。#ファイブスター物語 https://t.co/oCtSCv2HoB
— 永野護作品公式アカウント (@naganomamoru) 2023年01月18日
災害用の非常食には「チョコラBB」などのビタミン剤も一緒に入れておきましょう。理由は保存食にはビタミンが足りないので、数日たつと口内炎だらけになるからです。また歯ブラシも準備しておかないと、口内環境が悪くなるので注意が必要です。災害時も口の健康を忘れないでください。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) 2023年01月17日
(これってめちゃ「はあ?」と思われることなんじゃ?と思いながら書いているのですが)例えば、作家さんとネームの打ち合わせをしていて「こう直した方がいいんじゃない?」と僕が提案したとします。後日その作家さんから僕が言った通りに直しただけのネームをもらうとですね、…ガッカリするんです。
— 担当J(治部) (@tantoJ_margaret) 2023年01月17日
「ジョジョ」第9部は「ひとりの少年が、亜熱帯の島々で、大富豪になっていく物語」https://t.co/2q1zKuIirD https://t.co/lgrZsuCnDC
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2023年01月19日
まーたこのプロパガンダかよ誰も好き好んで風呂無し物件なんかに住むヤツなんかいねえよ貧困なの貧困。貧乏だから風呂付に住めないの若者の貧困を直視したくねえのはわかるがそうやって心地いい妄想に逃げるのやめなよhttps://t.co/8Oj9zdY1AM
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2023年01月17日
田舎の母から「スマホがウイルスに汚染された、っていう警告が頻繁に出る。怖い」と連絡あって、リモート指示に悪戦苦闘しつつ、いろいろ調べた結果、アイコンとアプリ名が空白の謎アプリがいつの間にかインストールされていた。巧妙だなぁ、、こりゃ気づかんて。謎アプリ削除して、ひとまず一件落着。 https://t.co/l2GmXjb3sD
— オロゴン (@orogongon) 2023年01月17日
【朗報】トリプルトルネード1個でナイスダマ倒せる #スプラトゥーン3 #Splatoon3 #NintendoSwitch https://t.co/j9ZhzJbBDP
— たし (@spl_inkbrush) 2023年01月18日
「DeepL Write」が登場 ~翻訳ではなく、より正確・自然な文章提案に特化したAI/Webブラウザーさえあれば誰でも無料で利用可能 https://t.co/kXN8EHrCRX https://t.co/vArMKUyhlx
— 窓の杜 (@madonomori) 2023年01月18日
怖い… https://t.co/fWmMKWjs50
— トゥーンベリ・ゴン (@bakanihakaten35) 2023年01月17日
日本への移民旅行団(移民準備のための日本不動産購入ツアー)続々と来ますよ春ごろに。このツアーは行政書士が同行。その場で土地購入するつもりです。日本の土地を売らないで〜 https://t.co/8Q6fjy7oc5
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2023年01月17日
目玉焼きにはソースか醤油か塩かという議論が「目玉焼きは洋食なのでソースです」という宮﨑さんの一言で終了しました? https://t.co/flSQDU2EWR
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) 2023年01月17日
昨日の黙祷の投稿についたコメント。普段はあまり気になりませんが、昨日はなんだが悲しい気持ちになりました。 https://t.co/ia4zJbeLfD
— 杉田 水脈 (@miosugita) 2023年01月18日
ㅤ今日は休国日、マヌルネコの放飼場までオットセイが遊びに来ました!!レフは初めてみるオットセイに興味津々?!お互いいい刺激になったようです?ㅤ#那須どうぶつ王国#マヌルネコ#ミナミアメリカオットセイ#pallascat #furseal https://t.co/D8IXmm2OFZ
— 那須どうぶつ王国 (@nakprstaff) 2023年01月18日
ATのジムニー乗ってた頃「ジムニーでATかよwww」って言われること多かったし今でもそう言われることがある人におすすめの返し方「軍用車は片足を負傷しても運転しやすいようにATが多いんだけど、俺も1人で登山に行って片足折ったりしたらクラッチ踏むのが大変だろうと思ってATにしたんだよね」
— リロ氏/LiloSHI (@ly_rone) 2023年01月18日
これ実は「宮崎勉は当時珍しいビデオ映像を集めるマニア」であって「アニメやロリコン系を中心に収集していたわけではなく、むしろなんでもあつめててアニメロリコン系の比率は低かった」ったんだけどセンセーショナルに持ち上げるため、歪曲したって後に記者がゲロッてるのよね。 https://t.co/n4yTjh8gnb
— もへもへ (@gerogeroR) 2023年01月18日
宇宙作戦群公式ツイッターを始めました!フォローをよろしくお願いします。#航空自衛隊#宇宙作戦群#宇宙 https://t.co/7OTSyzGzdc
— 航空自衛隊 宇宙作戦群 JASDF Space Operations Group (@JASDF_SSA) 2023年01月18日
来日当初、日本に染まれたと勘違いしイキってた頃のご飯がえぐい。カップ焼きそば、キャベツの上に餃子、その上にホットソース。この写真をフランスの友達に送って、日本だ!羨ましい!すごいすごい!と言われて調子に乗ってました。日本人はこんなの食べないと知った時のショックはデカかったです。 https://t.co/SsDHsrIZNy
— ??Bebechan – 日本のフランス人?? (@bebechan_france) 2023年01月18日
スザク(cv櫻井孝宏)迫真の説教シーン見返してゲラゲラ笑ってる https://t.co/XniPP1p7kg
— 龍一 (@limit_Ryu1) 2023年01月17日
厚労省の若年被害女性等支援事業の交付要綱より(少し見づらいですが)担当課からの説明によると、この事業自体に目標値はないそうで、やってもやらなくても補助されるそう。そして実態把握については国が実施前調査等を行っておらず、有識者などのヒアリングのみでの把握となっているそう。 https://t.co/BONskGtNoo
— 末永ゆかり (@yukari_suenaga) 2023年01月18日
舞台ウマ娘を観に、品川へ行った話。 https://t.co/Pa1WDkYcwV
— 聖☆司(ひじり☆つかさ) (@hijituka) 2023年01月17日
働きやすさの要素って、快適なオフィスとか充実したマニュアルなど、いろいろありますが、経験上「気軽にコミュニケーションできる雰囲気」が一番です。上司や同僚の顔色を見ながら仕事すると、本当に疲れます。コミュニケーションに余計な労力を使わないことこそ、本当の働きやすさだと思っています。
— わび (@Japanese_hare) 2023年01月17日
【注意】「今季最強寒波」が長期滞在へ、24日頃がピークの予想https://t.co/6gpjXIl0ub寒気のピークとなるのは21日と24日の2回で、特に24日は昨年12月の寒波より強くなる予想。寒気の予想には幅があるが、1月末にかけて強い寒気が居座る可能性もあるという。 https://t.co/vWHD3A78X8
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2023年01月18日
ゼレンスキー大統領の悪口として「大統領演じてるだけの俳優に過ぎない」というのを前から見かけますが、悪口言ってるつもりでしょうが、それ最上級の褒め言葉ですよね
— MURAJI (@murajidash) 2023年01月17日
これすごすぎる。そりゃ、一瞬で瓦礫になった都市型地震で抜け出し逃げられなかったのは高齢者が多い、そして高齢者には女性の比率が高い、という事例にすぎないだろ、とおもって天声人語を確認してみてもそう書いてあるのに、なんだこの「なんもかんも女性は差別されてる」しか見えないバイアスは https://t.co/G6ep8c5vZn
— 丹羽薫(ニワカちゃんの凍死) (@NIWA_KAORU) 2023年01月18日
少し前から「幸せの国ブータン」「新幹線や空港トイレの清掃のプロ」など”経済的豊かさより心の豊かさ””パートでもプロ意識”というイヤな啓蒙を帯びた報道が気になっていましたが、とうとう「風呂無しシンプルライフ」にまで堕ちたか。んなもの本当に良ければ1960年代の下宿暮らしが今でも続いてるわ
— リタイ屋の梅@あいち航空ミュージアム (@ume_retire) 2023年01月18日
ついに、、、、 https://t.co/eLswaco4CV
— 浅野文直/川崎市議会議員/宮前区/自民党 (@asano2370) 2023年01月17日
【祝!!500万本】ハンターのみなさま、ありがとうございます!『モンスターハンターライズ:サンブレイク』が全世界販売500万本を突破いたしました。まだアップデートも続きますので、引き続き本作をよろしくお願いいたします!https://t.co/kFdoCR6QJ1#モンハンライズ #MHサンブレイク https://t.co/UoM9PuWDKE
— モンスターハンターライズ:サンブレイク公式 (@MH_Rise_JP) 2023年01月18日
ぼっち・ざ・ろっく!のアニメを今しがた全て観ました。ただただ、喜多ちゃんの成長速度が半端なさ過ぎて戦慄しています。あいつはやばい。
— shinoda ヒトリエ (@sho_do_teki) 2023年01月17日
提督の皆さん、大変お待たせしました!月一のお楽しみとなりました「艦これ」新作TVアニメーション【いつかあの海で】。その最新話Episode-VI【暗雲】の放送準備が整いました!明後日1/19(木)25:00~の東京・大阪/兵庫エリア、同25:30~の京都エリアを皮切りに、順次放送開始です!#艦これ#いつ海 https://t.co/Wm2l2PAH9f
— C2機関 (@C2_STAFF) 2023年01月17日
サイコブレイクDLCのおかげで、自分に自信がつきました。ありがとう。#サイコブレイクhttps://t.co/gY9yvkEJhC https://t.co/c09ZK9uBqw
— 狩野英孝 (@kano9x) 2023年01月18日
【仕事できなさそうと思う人】・コンビニで現金払いでもたもたする人・改札でSuica残高なくて精算機行く人・新幹線切符を券売機で買ってる人・ビデオ会議参加に手間取りマイク音入らない人・ATMで何件も振り込みやってる人・レジで後ろの人待ってるのにポイントカード探してる人他にある?
— ゆな先生 (@JapanTank) 2023年01月17日
これ、本当に日本のトレンドなんですか? https://t.co/B4HX92pSmB
— 秋野つゆみ@マンガ・動画発信中 (@nihonnomanga) 2023年01月18日
あと噂に聞いていた「GPTさんに英会話の練習相手してもらう」のが想像以上に優秀すぎた。最近は毎日「10分で取り組める英作文のお題くれ〜」ってお願いしてて、せっせと書くと秒で文法&スペルチェックされる+褒めて貰えるのでコーチング感覚でモチベキープできるのが本当に良い✍️
— スワン (@shiratoriyurie) 2023年01月17日
マスクを求めない、マスクをしたい人もしたくない人も共存できる世の中にするには、揺り戻しが必要なんですよねぇ。子どもがマスクをして合唱させられている風景をおかしいと思わない人は一定数いらっしゃるのでしょうが、でも我慢しろっていう風潮が太平洋戦争を引き起こしたようにも思いますんでね。
— 三浦瑠麗 Lully MIURA (@lullymiura) 2023年01月17日
TikTokで名古屋駅の高齢ホームレス女性『かっちゃん』への集団いじめがエスカレートしてる。閲覧数稼ぎのために利用されたホームレス女性。いくらなんでも酷すぎる。精神が壊れるまで、人が死ぬまでやるつもりなの?あまりにもひどい。現状を知ってほしい#いじめ #名古屋 #自殺 #文春オンライン https://t.co/GXDRIOrYUs
— ねこのめ (@dymce8) 2023年01月17日
Greta Thunberg carried away from protest by German police https://t.co/ff0BF4D0H4 https://t.co/v1x7K0eUWQ
— BBC News (World) (@BBCWorld) 2023年01月18日
同類項 https://t.co/27LmBhcHrH
— 副班長代理補佐代行 (@n8630XHcxC147Tn) 2023年01月18日
『コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』の発売日が決定しました!Switch/PS4/PS5/Xbox Oneで4月20日に発売になります。Switch/PS4/PS5はパッケージ版もございます。開発は最終段階に入っておりますので、もうしばらくお待ちください!https://t.co/cThX8cqAID https://t.co/WQnBGj8tYp
— Chorus Worldwide(日本公式) (@ChorusWorld) 2023年01月18日
福島北警察署では、福島学院大学の学生のデザインによる、温泉むすめ「飯坂真尋ちゃん」とコラボした「なりすまし詐欺は許しま泉(せん)っ!」と詐欺被害防止を呼びかける温泉タオルを作製しました。 さっそく飯坂温泉の利用者に対し、タオルを配布して詐欺被害防止を呼びかけました。 https://t.co/FaiVhaiVoh
— 福島県警察安全・安心情報 (@FP_seian) 2023年01月17日
スラムダンクは「青春!」みたいな印象だったけどこの歳になって見返すと、谷沢が??で失敗して抜け殻になったままぼんやりと高校バスケの指導を続けつつ、赤木や木暮の成長に喜びながらも弾まなかった心が、桜木や流川の才能に触発されて情熱を取り戻していくという安西先生の再生物語にも見えてくる。
— あひるさん?? (@5ducks5) 2023年01月18日
なお色川としましては、既にお相手との解決に至る合意を済ませております。しかし「文春オンライン」が1月17日付で報じた記事が事実なのであれば、記載すべき内容が合意書になく、隠蔽された状態で捺印をしたことになります。本件先方弁護士に問い合わせの上、対応を検討いただく所存です。
— 色川 奈津子 (@nacchimaaaaan) 2023年01月18日
中国の人口、すでにインドを下回った可能性https://t.co/oPII5L4sfq人口で世界2位に陥落すれば、1949年の中華人民共和国建国後で初とみられる。人口減少は国力低下に直結するため習近平政権は危機感を高めているが、これまでのところ目立った成果が出ていない。
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2023年01月17日
サイバーエージェントの採用基準「素直でいいやつ」に関して藤田さんの見解。多様性とか、経験・スキルとかどうしても小難しいことを採用や組織作りに求めたくなる。けど毎日顔合わせながら働く「仲間作り」なんだから、これぐらい本能的に単純な方が人として正しい気がするhttps://t.co/1j9lfpeLKy https://t.co/6SXnzFKsIZ
— Kenji Tomita / Runtrip取締役 (@tommygfx90) 2023年01月17日
水道水から発がん性物質「ベンゼン」検出、基準値の46倍も…ENEOSなど謝罪 https://t.co/89CaZPEadBたとえ飲まなくても、風呂水で使えば経皮吸収される。
— 偏光プリズム (@prism31415) 2023年01月17日
見直す予定がないって時点でもう厚労省が省ぐるみで税金を反日活動家などに税金を垂れ流し、厚労省OBがそこかしこに天下って肥え太ろうって魂胆にしか見えねえ。 https://t.co/gNWyLtIXKf
— 茶請け (@ttensan2nd) 2023年01月17日