ネタ

ゆうちゃんの回復に胸をなでおろす一方、両親は厳しい現実を突き付けられている。
補助人工心臓をつけたことや急激な円安の影響により、およそ3億6000万円の医療費が追加で必要になる見込みになったのだ。
智春さんたちは苦渋の決断をする。
補助人工心臓をつけたことや急激な円安の影響により、およそ3億6000万円の医療費が追加で必要になる見込みになったのだ。
智春さんたちは苦渋の決断をする。
父・中沢智春さん:
(再募金のお願いを)言うべきか言わないべきか悩んでいたんですが、再募金、心苦しいんですが、少しでもお力を貸していただければありがたいなと…
智春さんたちは「ゆうちゃんと家族を支える会」を立ち上げ、「再募金」を始めた。
支払いができなければ、ゆうちゃんに続く海外移植に影響が及びかねないという思いもあった。
これまでに集まった額はおよそ1000万円…。(1月上旬時点)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e55613b657f6339f10a3172e277454fa023572d
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
注目のレス
- 7:ほんとに適正価格が怪しい
明細を公開しろ - >>7:手術の優先権のオークションみたいなもの 適正価格もなにもないのでは?
- >>7:日本の安い医療費に慣れすぎてコメントがおかしいwww
- 9:円安で急に3億必要になるの?
- >>9:某救う会では円安の影響とかで5憶越えの設定で募ってたで
- >>9:なる
- 11:11歳じゃな
- >>11:11歳なら総額6億かけて助けるより新たに子供産んで育てる方が良くないか ここで助けても長生きはしないだろう? 親はもう年齢的に無理なのか?
- 14:この親足元見られてぼったくられてんじゃねぇの?
- >>14:間に支援団体が入っていて、この額なら有名なお医者さんに紹介できますよっていう流れだよ。中抜きされてるのでは?
- >>14:簡単に言うと言い値で扱われている 手数料とか仲介料とか諸々
- 20:マジな話、もう不明瞭な募金には一切金を出したくない
- >>20:お前は明細なんて調べないんだから全て不明瞭にカテゴライズしてそうだが
- >>20:いい心がけ 普通の商売ですら不明瞭なとこあったりするからそこまで考えてほしい
- >>20:昔は俺も純粋に人を助けたいって気持ちから募金もしてたけど、悪意がある奴が多すぎて募金したくねぇな 本当に助けが必要な人には申し訳ないけど、そういう模倣犯みたいな奴のせいと思ってそいつらを恨んでくれ
- >>20:赤い話はショックだったな。
- >>20:募金何て金余ってる奴が自分良いことしたアピールにするもんや
- >>20:駅前のワンチャネコちゃんとかいう奴、あれなんなん。ワンチャンいうなら、ニャンちゃんっていえよ。
- 22:こういうの何に使ったかちゃんと公表してるんか?
追い抜き費用と治療費って違うはずやろ - >>22: アカい羽根募金の問題みてから、こういう意見も否定できんくなったわ。日本人は募金に関して無条件に「いいこと」だからって思考停止してる
- 47:別にお前らの金じゃねえんだしガタガタ吐かすなよ
- >>47:吐かせてて草 お酒でも飲み過ぎた?
- 74:寄付なんてバカの偽善者のやる事って風潮広まってきたしな
- >>74:いかにも日本って感じだね
- >>74:間接的な寄付や募金は完全に信用できないようならやらない方が心の健康のためにいいよ それなりに儲けているから、県の児童養護施設に連絡して欲しい絵本を直接送ったり、自身も参加してお手伝いしているNGOプロジェクトに金銭寄付している お金や物を送って騙し盗られたというのは、当然受け入れ先が悪いが、受け入れ先をあまり調べもせずお金や物を送って終わっている寄付側の責任でもある 送って終わりでなく、送られた物が目的に沿った使われ方をしているのかチェックして不明なら止める
- 152:自分が金出して文句言うならともかく人がやってるのを横から批判するのはどうかと思うで
- >>152:こういう発想のせいで無駄な税金も詐欺同然の投資とかもなくならない 怪しいものは減らさないと本当に必要なところにいかないだろ…払ってからとか怪しいのに全部ひっかかってから文句言えというのか