【衝撃】ツイ民「産んでない人だって立派な母親である」

1滝沢ガレソ2023/01/15(日) 14:10:02ID:takigare3



  • >>1 馬鹿みたいに屁理屈こねて満足して死ぬ人生だよお前は
  • >>1 複雑な家庭で生まれ育ったことを誇りに思うようじゃお終いだな。お前達はいつになったら気付くんだ?人が産まれることに関して自分は一切喋る権利など無いという事に。ゴミみたいな親に育てられたゴミ人間がゴミ臭い口開いて喋るなや。
  • >>1 幸せそうな同性を見つけては難癖つけて叩くのがお仕事の癖によく言うわ
  • >>1 道程だって立派な父親である
  • >>1 産んだら毒親になるからってこと??? 毒親になるのは間違いなさそうだけど
  • >>1 まぁ毒親持ち夫婦が子供作ったら間違いなく毒親踏襲するからな でもそれで自分も立派な母親は笑うわw 育てる苦労を放棄して母親語るのは楽なもんよ
  • >>1 考えた結果子供を作らない生き方を選択して幸せに暮らしてるのは何らおかしいことではないのに何故子供を作って幸せに暮らしている人たちも一緒方に批判するのか
  • >>1 まぁでも実際この人のところに産まれた子は不幸な人生になるんじゃないかなぁ
  • >>1 こういう夫婦にも減税措置が適用されるバグは早く是正すべき
  • >>1 指摘通りニートと同じ考え方やな
  • >>1 嫉妬も誤用され過ぎて意味も変わってきたな。本来の意味でつかわれることの方が少ないんじゃないか。その主張を成す結果に辿り着くための手段、経緯、その時点での立ち振舞いを他者から認められない事を嫉妬されるといった意味で使われる事がとにかく多い。他者の気に触れているところはその結果、その人の環境そのものではなく、そこからあらわになるその人の中身、主張だ
  • >>1 子なしは別にええけど、こんなんつぶやく嫁は嫌だわ。毒親の素質ある。
  • >>1 親ではないだろ
  • >>1もはや女が女に喧嘩売ってるだろ
  • >>1 出産育児を持ち上げ過ぎるからおかしいことになる。 出産育児を必要以上に持ち上げて、 母親たちを命がけの大仕事で(いつの時代の話をしてるんだか・・・)、 社会に貢献している素晴らしい人々として扱えば、 それをしなかった人間たちが社会から否定されていると感じ追い込まれるのは当たり前。 出産も育児も周りの人間を従わせる道具でもなければ、 社会から金を絞りだす道具でもない。 出産も育児も自分の人生の中に子を持つ選択をした人間たちの、 一つの意思行動でしかない。 少子化に絡めて政治家が下手に出てるのを良いことに、 やたら居丈高に、「子供産んで欲しかったら~」って暴れてる馬鹿どものせいで、 こうやって苦しまなくてよい女性が苦しみ、不必要な自己防衛反応を示すようになる。 子供を産んだ女性も、子供を産まなかった女性も平等に尊い。 その当たり前を歪めてきた、今蔓延る出産育児カルトを止めなければ、 これからもこういった歪みは、子を持たぬ選択をして女性の心に棘を刺し、 そして、望まぬ出産へと女性を追いやりつづける。
  • 2kosmosnote2023/01/16(月) 14:43:08ID:kosmosnote5

  • >>2 そもそもなんで生きてるの? 生を否定するなら ツイッターなんかよりも 真っ先にするべきことがあるだろうに。
  • 32023/01/16(月) 14:45:20ID:M0WhSQGova7rer0

  • >>3 こういう話題で、「〇〇なら許す」とか「××ならわかる」とか言い出す人、 なぜ自分が許可を与える立場だと思えるんだろうか? 自分の判断が相手にとって価値があるという思い込み。 何が彼らを、「自分はその判断を下すだけの価値がある人間、立派な人間だ」と勘違いさせるのか?
  • 4卯月2023/01/16(月) 17:55:22ID:RedrabbitY

    5ヤスヒト@婚活垢2023/01/16(月) 18:42:15ID:HonYasuto