
・薬物を勧められたとき・既婚者から不倫を誘われたとき・怪しげな闇バイトを紹介されたとき・先輩が同僚や上司の悪口に「お前もそう思うよな!?」と同意を求めてきたとき…などなど、あらゆる場面で応用できる、角が立たない便利な断り文句は「私、めちゃくちゃ口軽いですよ?」です。
— 新田 龍 (@nittaryo) 2022年11月28日
@nittaryo 最強の断り文句ですね!!
— 後藤 迅斗@じぶんぽっく (@jinto_jibunpock) 2022年11月28日
@nittaryo 凄いッ!!これは汎用性が高い!!さすが新田さんだ!!
— なると (@narutoryuji) 2022年11月28日
@nittaryo つ 使えるそれ
— #だっふんだ (@hcn6o1jNqKgDGW2) 2022年11月28日
@nittaryo 先輩が同僚や上司の悪口言ってきた時は「○○さんもなかなか言いますねぇ〜笑」って否定も肯定もしない返事してる
— はやし (@kzZXCOsqhH1RlbQ) 2022年11月28日
@nittaryo そのぐらい悪いことだと、キッパリと思ってることを言うのがいいですよ。
— フォロー部員@国内外 (@Follower_co_jp) 2022年11月28日
@nittaryo 使わせていただきます
— 上級耽溺者 (@TQONbBbk0lmhIt7) 2022年11月28日
@nittaryo これは大変有益な事を聞きました。
— 安光(アンコウ) (@HikarriYasuda) 2022年11月28日
@nittaryo 時に応じ咄嗟に出てくるよう常に気に留めておきます!w
— 惰性 (@tarosanjapan) 2022年11月28日
@nittaryo 最高!w
— ushin (@ushin_ada) 2022年11月28日
@nittaryo 人生で役に立つ機会がないことを祈りつつも、覚えておくとよいセリフですね!ありがとうございます。
— 渡辺えるか (@erukazenzen) 2022年11月28日
@nittaryo 最初の質問にこれで回答したら消されそうw
— はっぱさん (@VA8aOiuPAXS87Vu) 2022年11月28日
@nittaryo 薬物と闇バイト以外は有効そう。
— ちゃいむ▶週毎にアイコンを変える、今週は「九条ねぎ」ちゃん◀ (@chime_skz) 2022年11月29日
@nittaryo その後の信頼関係が必要ない場面だったら良いと思います!
— ヤシロ│2023.1新たなステージへ! (@yashi_Career) 2022年11月29日
@nittaryo こんなこと言うてくるやつなんて普通じゃないねんからそんなこと言うたらやばいやろ
— なにわのサブロウ (@syuichi_naniwa) 2022年11月29日
@nittaryo それよりは「私、嘘ついたり、隠れて悪いことすると何故か昔から必ずバレる性分なんです」の方がいいかも。
— 輪到我了・わたしの番です (@963GINk9EEUnvJN) 2022年11月29日
@nittaryo 私も絶対言わないでねって前置きされたら必ず、口が軽いから言うかもしれないけどそれでもいいなら話してくれると返答してます。大体その後変な感じになります
— jimipedian (@jimipedia) 2022年11月29日
@nittaryo 逆にそいつらの悪行がバレた時に「あいつ喋りやがったな!!」とかになりかねないのでその返しはオススメしません(実体験)
— 神耶詩鷺@黒玖兎 (@expelion2736) 2022年11月29日
@nittaryo 角は立たないけど、命を絶たれる可能性があるっていうね。
— 神威 (@nontan_dai) 2022年11月30日
@nittaryo 状況次第ではわざと角を立たせて報復を待ち、さらにそれを大騒ぎして訴えて、より相手を追い込む方法もアリ
— 宇田河水泡 (@vwzxzML3UTDuKSg) 2022年11月30日
@nittaryo @Akatuki1114 実際めちゃくちゃ口軽いワイ勝利
— エドワード(エリス教信仰者) (@9Vqj8v37V9QxSM7) 2022年11月29日
【強い】あらゆる場面で応用できる、角が立たない便利な断り文句がこちら https://t.co/0nnITLi54s #断り文句 #角が立たない #口軽い
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年11月30日