ネタ

C.ロナウド、サウジ強豪アル・ナスル移籍決定的 海外報道、1月から年286億円で超高額契約(THE ANSWER) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/764a4f3c9651ccf7be43fcc0977bfe8d3a95285a
https://news.yahoo.co.jp/articles/764a4f3c9651ccf7be43fcc0977bfe8d3a95285a
注目のレス
- 5:ほぼ1日1億じゃん
- >>5:四捨五入雑すぎて草
- 20:今のクリロナにもうその価値はないだろ…
- >>20:強くなくても名前がもうブランド化してるやろ
- 23:でも風俗行けないからな
- >>23:欧米などだと超金持ちのセレブは超高級娼婦のシステムがあるじゃん ヤル以外にもSMとかいろんなプレイに対応したのが金次第で買えて遊べる 流出動画などでも元五輪体操選手を2人呼んで全裸で2人に競技させてる動画とかあったな
- 26:誰だよコイツ
- >>26:ラッパーのリッキーやん
- >>26:鼻穴1個しかないやん!
- 27:豚、酒、風俗に制限かかるってどうなんだろ
- >>27:女は知らんが、超ストイック生活に豚も酒も元々無かっただろ
- 35:サッカー選手ってそんな稼げるのか
- >>35:サッカーはアメリカ系のバイアスが入ってないし世界最大のプロスポーツだからね 老舗強豪チームは世界規模でファンも居るし放送権やグッズ販売に関連広告で稼げる 欧州から中東にかけてオーナーも企業というより大富豪がオーナーって所が多いしね 北米で人気スポーツの野球やバスケにアメフトは 北米~中南米中心のローカルの人気といって過言じゃないし 実は視聴者数(ファン数)的にはアメリカが大きいだけで世界規模とは言えないのが現実
- 47:さすがに100億超えて来るとマジでなんのために金がほしくなるのかわからん
50億くらいまでは使い切れると思うけど
- >>47:50億と100億の使い方に違いなんてあるか?w