
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
またTwitterというオモチャが女性声優の手に渡ってしまった……
— 青木瑠璃子 (@coloruri) 2022年11月27日
株式会社ガンダムは、GUND技術による医療事業を目指します。#株式会社ガンダム #水星の魔女 #G_Witch https://t.co/wnhP7XkoXa
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) 2022年11月27日
今日話した美容室の新人の子「わたし結構オタクで〜鬼滅も読んでて〜」ぼく「そうなんですね」新人の子「そんで○○って過疎アプリの、立ち絵三枚しかないし設定も特にないキャラの絵を五年孤独に描き続けて同人誌も出したりしてます」ぼく「話変わってきたな」
— 帝王 (@naniwosuruder) 2022年11月28日
スペインに勝てるかなぁ相手はボールの上に乗って滑ってくるんやぞ https://t.co/o5t4IXcvVt
— えふとむ (@Ftom_nico) 2022年11月27日
速水もこみちの幻覚が強い https://t.co/gvRchyTaf0
— ナゴルノ阿波尾鶏 (@RichardSoviet) 2022年11月27日
イタリアの人に「やっぱり各家庭にパスタマシンが一台ありそうなイメージがあるよ」って言ったら「本当に各家庭にコメ調理マシンが一台ある民族が何を言うか」と言われた
— れもうん? (@Lemon_orenoyome) 2022年11月28日
コレはえぐいって。わろてもうたわ?#UberEats #ローストビーフ寿司 #寿司 https://t.co/BLrPsRaJo1
— Cz TIGER ?? (@CzTiger__TR) 2022年11月27日
新人の子「もう何やってんだって話ですけどね…ろくにセリフもない立ち絵三枚のキャラに…」ぼく「……古のおたくはポップンミュージックというジャンルで立ち絵と曲しかない奴らの2Pカラー同士の絡みとか描きまくってましたから、あるあるですよ」新人の子「あったしかに」ぼく「通じるんだ」
— 帝王 (@naniwosuruder) 2022年11月28日
正直に言うと森保さんに対してツッコミどころが多い試合やったと思う。でも結果論でもあるから、あんまりあれこれ言いたくないのと、まだスペイン戦もある。でもまー複雑な心境よw
— Keisuke Honda (@kskgroup2017) 2022年11月27日
実家のキッチンに飾ってあった(笑)母のアイデアが凄い( ・`ω・´)✨ https://t.co/unjx0Gizh2
— ひいこ?編みぐるみ&縫い物 (@free_carefree_h) 2022年11月27日
みんなの1週間 https://t.co/xbCauALDtz
— かげまる (@kagemaru_home) 2022年11月27日
ミオリネの趣味に付き合わされるスレッタ#水星の魔女 https://t.co/OS7VyruOBO
— 山田一族。 (@yamada_doujin) 2022年11月27日
観客動員数460万人?興行収入62.6億円突破?映画『#すずめの戸締まり』?入場者プレゼント第2弾「#新海誠 本2」配布決定!!?12/3(金)〜配布開始?️全国合計150万名様限定の超貴重な全20ページの豪華冊子?詳細はこちら?https://t.co/EbnjpNwOiJ#原菜乃華#松村北斗#大ヒット上映中 https://t.co/QFi8S21xaX
— 映画『すずめの戸締まり』公式 (@suzume_tojimari) 2022年11月28日
アメリカ人、雪見だいふくを50個単位で一度に食べるのでこんな感じで雑に売られてんのかなり面白いんだよな https://t.co/W4YhW0n9oy
— ておくれ (@k1ntAma) 2022年11月27日
【強い】眠気を“殺す”「KILLER COFFEE」誕生https://t.co/lGI6bhOOwPコーヒー由来のカフェインを豊富に含みながらも、エナジードリンクのようにしっかり覚醒させるような味わいを持ち合わせた缶コーヒーで、勉強、仕事、運転中の眠気を撃退したいタイミングの飲用を想定している。 https://t.co/ZH5cCSlXSx
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年11月28日
藤田ニコルさんのお名前の記載に誤りがございました。誤:藤田二コルさん正:藤田ニコルさんお詫びして訂正させていただきます。
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) 2022年11月28日
ドラマ「岸辺露伴は動かない」第1期・第2期が、12月16日よりPrime Videoで見放題配信https://t.co/9Dn5jlWlYu#岸辺露伴は動かない https://t.co/2XmHDsW1zx
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2022年11月28日
古賀議員「ワールドカップ放送権料はいくらか?」NHK「守秘義務で言えない」古「誰に対する守秘義務か?」N「契約関係者」古「契約相手は?」N「FIFAから放送権買った代理店」古「代理店とは?」N「電通」古「なぜ最初から電通と言わない?」N「聞かれなかったので」https://t.co/lEikWRYEra https://t.co/Kb1Sua9IiB
— 国会ウォッチャー (@kokkaiwatcher1) 2022年11月27日
あっぱれおじゃる様!PCの問題を解決した際、個人ブログに解決方法を備忘録として記しておくことにより、後の人々の問題解決に大いに寄与なされました!
— あっぱれおじゃる様bot (@DENBO_appare) 2022年11月28日
電通というのは不思議な会社でここ十年ずっと不祥事を起こし続けているのに業績は堅調なんです。今年なんて上場以来の最高益を見込んでますから。これは消費財企業では考えられないことで、いかに世間評価が介入しない特殊な経済世界で電通のビジネスが成り立っているかを物語っていると思います。
— 山口周 (@shu_yamaguchi) 2022年11月27日
このIKEAはね、311の時に、ララポから薄着で追い出されて、ララポ内に拒否され帰れなくなって凍えてた、ララポのテナント定員たちや帰宅困難者を店内に入れ、足元をランタンで確保し、売り物の毛布や飲み物をふるまい、助けてくれた物凄く尊いIKEAなんだよ。 https://t.co/7FItjnieal
— 銀狼 (@ginnrou) 2022年11月28日
アマプラ見放題、12月の新着作品に「TENET テネット」「岸辺露伴は動かない」 問題作と話題になった「大怪獣のあとしまつ」もhttps://t.co/T97RdE1iLJ https://t.co/SHOiasUEmn
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2022年11月28日
全日本男児が熱狂した、伝説のドッジボール漫画「炎の闘球児 ドッジ弾平」の正統続編ついにスタート!弾平の娘、弾子は現代で最強のドッジボールチームをつくれるのか? 熱すぎる! 厳しすぎる! スポコン漫画堂々スタート!https://t.co/l3VJgEZpIZ
— 週刊コロコロコミック【公式】 (@CorocoroWeekly) 2022年11月28日
「よく来たな新入り!オレの名前はサイゼリヤ、こいつの名前は4℃。あとあっちに座ってるのがきのこの山とたけのこの里な。このチームはTwitterが停滞したときに定期的にアリナシ論争を引き起こしてトラフィック数を増やすのがミッションな。新入りの名前なんだっけ?」「ロイホのパンケーキです…」
— カエル先生・高橋宏和 (@hirokatz) 2022年11月27日
みんな、手のひら返しが酷すぎるぞ。こちとら手のひらないから、信じるしかない。#サッカー日本代表
— 乙武洋匡 (@h_ototake) 2022年11月27日
職場でイライラしている人は「忙しすぎて感情をコントロールできない人」であり、ネットでイライラしている人は「暇すぎて他人のことが気になる人」だと思っています。そして「仕事が忙しすぎる」&「プライベートは暇」になると究極のモンスターが完成します。出会ったら戦わずに逃げてください。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) 2022年11月27日
ドミノピザ配達予定時間から1時間経っても来なくて店舗に電話したら半泣きのスタッフさんが配達時間AIが管理してて店舗から操作できないんです…って言っててまだ焼いてなくて何時になるかも分からないって謝られたからキャンセルしちゃった。ドミノピザ本社はこのポンコツAIを消せ。スタッフ可哀想。
— なう? (@konnowima) 2022年11月27日
【高額転売防止】政府、チケット販売にマイナカード活用を検討https://t.co/aLDlN13owx購入時と入場時に本人だと確認し、第三者への高額転売を防ぐ。すでに、チケット販売にマイナカードが使えるかどうかを調べる実証実験を行っており、課題を検証して早期の導入を目指す。 https://t.co/ZRSqhDDNiA
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年11月28日
Footage of Japan fans taking litter out of a bag and leaving it all over the stadium whilst laughing and smiling. Disgraceful scenes. https://t.co/M3MjYyIgNf
— Andy Ha (@AndyHa_) 2022年11月27日
子供の時にどうしても学校に行きたくなくて。勇気を出して「行きたくない…」と父に伝えると。『じゃあ父さんも…会社休もうかな。美味しいご飯屋に連れていってあげるから。車の中で話せる範囲で話しなさい』と言われたのが凄く嬉しかった。本当に苦しい時に欲しいのは”正論”ではなく”共感”なんだね
— わかめ (@senseiwakame) 2022年11月27日
今週のジャンプ、僕とロボコのAKIRAパロめちゃくちゃ笑った。メイン読者層の誰が気づくねん。 https://t.co/YdByb9z7cs
— “陰気”の弐酸化マンガ(否定能力『UNNATURAL-不自然-』) (@manga_dioxide) 2022年11月28日
「株式会社ガンダム始めるよ!」でワクワクしてたところで、「まずは定款を決めましょう」と言い出すの、思ってたより本格的な話だった。#水星の魔女 https://t.co/ml2bgPZb8O
— 影月 (@kagetsuki1988) 2022年11月27日
うわぁいここがツイッターかぁ〜!
— 福原綾香 (@ayaka_fuurin) 2022年11月27日
水原希子の1週間コーデ、法の抜け穴でギリギリ捕まってないだけの人みたいな服で一生面白い。 https://t.co/OOEnzdgkVB
— 黄色ちゃん (@de_Bilitis) 2022年11月28日
【予約受付開始!】ドラえもんがタイムマシンに!!オリジナル設計の変形ロボット『完全変形ドラえもん』がついに誕生! !豪華5大特典もついてくるよ!くわしくは→ https://t.co/tlqFS0YMuU https://t.co/wYls5W6CT0
— 【ドラえもん公式】ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) 2022年11月28日
・薬物を勧められたとき・既婚者から不倫を誘われたとき・怪しげな闇バイトを紹介されたとき・先輩が同僚や上司の悪口に「お前もそう思うよな!?」と同意を求めてきたとき…などなど、あらゆる場面で応用できる、角が立たない便利な断り文句は「私、めちゃくちゃ口軽いですよ?」です。
— 新田 龍 (@nittaryo) 2022年11月28日
おい!!!!お前ら!!!!!!大怪獣のあとしまつがアマプラ入ったぞ!!!!!!傷付け!!!!!!!
— シャベチャソ! (@shabechan) 2022年11月28日
ウーバーでハンバーガー頼んだんやけど葉モノの野菜抜いて欲しくて、でも写真のそれがレタスなのかキャベツなのか分からんやったから留意事項に「緑のやつ抜いてください」って書いたらアボカドバーガーなのにアボカド消滅しててすごい悲しかったやらかした。
— Ayase (@Ayase_0404) 2022年11月27日
11月30日(水)朝7時より、「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー Direct 2022.11.30」を放送します。スーパーマリオの映画の第2弾トレーラー映像を公開しますので、よろしければご覧ください。なお、ゲームの情報は含まれません。#NintendoDirectJP
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2022年11月29日
NHK #日曜討論 に出席。各党が軒並み大軍拡を主張。私は、台湾問題を絶対に戦争にさせない外交戦略が必要、ASEANに学び、どこかの国を排除するのではなく、地域のすべての国を包摂する平和の枠組みが重要と述べました。自公も政府の有識者会議報告書も、具体的な外交戦略がなく軍事一辺倒が大問題。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) 2022年11月27日
コロコロ、やっていいことと悪いことの区別がついてない https://t.co/pri3xsLYrk
— トモノ (@t_tomono) 2022年11月28日
ガンダムの実況とかされると、リアルタイムで見られない人にとってはネタバレになるからやめてほしいんだよな〜みたいなのがまかり通ると放送時期の話題が激減して最終的に大失敗作になるまである。
— 大童 澄瞳/Sumito Oowara (@dennou319) 2022年11月27日
ガルパンのスピンオフマンガ、家元が完全におもちゃになってるガルパンデモニウム 第2話https://t.co/xwJYlNcutd https://t.co/iBfeNCBqXS
— 机器猫 (@asamenews) 2022年11月27日
電車乗ってたら前の席の女性3人組の1人が、「元彼が今カタールでワールドカップ出てるんだけどぉ」とか言ってて戦慄
— Lin (@BossLin01) 2022年11月27日
「うわっ!京都駅の券売機の行列えぐいんやが!外まで続いてる」「あー、じゃあこっちでやるからSuicaの番号教えて」「なんで!?」「いいから早く」「いま並んでる列は」「離れて」「ええ?」「43分発に間に合わせる!」こんな会話をした
— 岸田奈美|Nami Kishida (@namikishida) 2022年11月27日
いや、入店時のルールを守れないのに入ったら店側は警察呼んでもいいはず。排除されなかっただけ優しい。ルールを守れない人間は客ではなくて不法侵入者。しかもこうして私人を晒し物にしようする異常性もやばい。三越はちゃんと訴えて、こういう迷惑な自称客から客と従業員を守って欲しい。 https://t.co/6dSSdR2w99 https://t.co/yW34nQoWHH
— 空気海 (@air_and_sea) 2022年11月28日
アイコンにもなってる我が家のネコ。先ほど動物病院で息を引き取りました。この画像を見て元気になってくれた人が居たら嬉しいです。 #すーぱーねこねこちゃんねる ファイナル https://t.co/TqK8AaeGZp
— GOROman (@GOROman) 2022年11月28日
新宿伊勢丹は増築を繰り返して今に至るわけだが、一番の顔である三丁目交差点のところ、実は旧ほてい屋部分。伊勢丹出店時、ほてい屋を買収する気で意匠や天井高を合わせて建てたというのだから驚きだ。それにしても、これは凄い。この全てを把握してる人、三越伊勢丹社内にもほとんど居ないのでは。 https://t.co/M20yz7REAH
— pom@department_store (@pomdepartments1) 2022年11月27日
国がホントに「アニメ」が世界でビジネスできる産業だと思っているなら、「クールジャパン機構」とやらで垂れ流している税金の1%でも、新人アニメーターが食べられるようになるまでの支援とかに使えないものかと思う。https://t.co/nPtLgsdQcU
— 高松信司 (@takama2_shinji) 2022年11月27日
【たたえながら】「人間はみな、いずれ死ぬ運命にある」プーチン大統領、息子戦死の母親たちにhttps://t.co/bMr5uDI3hO「交通事故でも年に3万人が死ぬ」「大切なのはどう生きるかだ」と語った。なお、親ロシア派の幹部によると、約6割の兵士が味方の攻撃などで死亡しているという。 https://t.co/10CyKyoozt
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年11月28日
東京新聞、本音のコラム、前川喜平氏の気迫が凄じい。『赤木俊夫さんを忘れない』と題し、森友改竄問題で赤木雅子さんを棄却した裁判について「僕は当時の菅官房長官の指示があったと思うし、当時の安倍首相も了解していたと見ている」とし、菅さんに訴訟を勧め「喜んで受けて立つ」と言っているのだ。 https://t.co/04e0zlUz3t
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2022年11月27日
惜しくもコスタリカ戦では勝点を積み上げることはできませんでしたが、森保監督、選手の皆さん、スタッフの皆さんの奮闘を讃えたいと思います。まだ次があります。スペイン戦での勝利を期待しています!がんばれ日本⚽️#サッカー日本代表 #FIFAWorldCupQatar2022
— 岸田文雄 (@kishida230) 2022年11月27日
流石にちょっとヤバいと思ったよね。#VRC漫画 https://t.co/x4fNLIVsbX
— 633B+ (@633B) 2022年11月27日
【3周年記念セール開催】『#十三機兵防衛圏』3周年を記念して、本日より12月21日(水)までの期間限定でNintendo Switch、PlayStation®4共にDL版が30%OFF!7,678円(税込)➡セール価格 5,374 円(税込)未プレイの方はこの機会をお見逃しなく!詳細はこちら▼https://t.co/thxwDM0pbP https://t.co/v9OMdVBRau
— 『十三機兵防衛圏』公式 (@13sar_atlus) 2022年11月28日
長沼町で発見!共産党…キモっ‼️ https://t.co/J6MH5enEHk
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) 2022年11月28日
コミティア歩いていて、新刊出てないサークルさんいくつかに同じこと言われた。コミケの入場人数を増やしてくれないと新刊出しても残っちゃうので…と。情報系や旅行系のサークルを見に来るヒトって流しのヒトが多そうだから…。その声はしかと受けとめたい。
— フデタニン (@FUDE0415) 2022年11月27日
上記ツイートについて、お問い合わせもあることから、コメントを出しました。 https://t.co/PBbIp5NuG2
— 尾辻かな子 (@otsujikanako) 2022年11月28日
ちなみにアプリのゲームだとエンジェルスライドって名前になってます。 https://t.co/4l10xRDEWz
— えふとむ (@Ftom_nico) 2022年11月28日
ポケモンSVのバトルスタジアムは現在のところ、毎試合で同じ乱数生成を行っています。これにより、絶対零度などの一撃必殺技を必ず命中させることも可能です。 https://t.co/mGvXI95RTz
— ポケジャーナル (@poke_journal) 2022年11月27日
【国内初】食用コオロギの粉末を使った給食、徳島県立小松島西高で提供https://t.co/cmjzXWPgNHコオロギの生産や商品開発を手がける徳島大のベンチャー企業との共同実施。生徒が考案したかぼちゃコロッケが出された。虫に抵抗がある生徒や教職員に配慮して、食べるかどうかは選択制に。
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年11月28日
私がみてた30代男性検索画面イメージ。ワンチャン会ったらいい人かもの望みだけでお見合いするがだいたい遅刻小声挙動不審のどれかに当てはまるので詰む https://t.co/nArgp3zTej
— 幾子@婚活垢 (@ux6A4jhlsoqumlf) 2022年11月27日
スペインvsドイツ異次元バトルやん。なんで日本勝てたん?
— イニエスタbot (@haegiwayabatan) 2022年11月28日
【五輪テスト大会】博報堂などを新たに家宅捜索 業界全体で談合かhttps://t.co/cWHf7IHoK1博報堂はメディア事業のほか、スポーツや文化イベントの運営を幅広く手がける。今回の入札では、自転車とホッケー会場の2件を約4千万円で落札した。 https://t.co/Y8uZhpKdf9
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年11月28日
吉田選手のクリアミス叩かれてるけど、それよりチャンスあんなにあったのに入れられない決定力不足をどうにかしてほしいよそこをフォーカスしたらあまりにも可哀想
— べにしゃけ (@Jillyssssss) 2022年11月27日
帰ってこなくていいぞ?「新時代の幕開け、キックオフに」日韓議員がサッカーの親善試合 4年ぶりに再開 https://t.co/PyRbQIQ5mH 韓国・ソウルで行われた親善試合 / 日韓議員連盟 衛藤征士郎 副会長「日韓両国の新しい時代の幕開け、キックオフになることを確信しています」
— REIKO CHIBA (@CHIBAREI_DURGA) 2022年11月27日
深夜に熱心すぎだろ?接客大会とかあるのかな、こんな深夜に雪降ってんのに上着も着ないで感動する? https://t.co/pmWbXyYLnV
— いった (@yama_nc1) 2022年11月28日
「台湾有事で最も被害を受けるのは日本」という議論がありましたが、在日米軍が日本から出撃することを当然視すると、日本がまきこまれます。台湾有事をおこさせない外交が最重要ですが、万万万が一、台湾有事がおきた際は、国内米軍基地からの出撃は認めない中立政策をとることがまきこまれない道
— 宮本徹 (@miyamototooru) 2022年11月27日
イギリスITV解説「日本チームはいつも構造はあって忠実に守るが、柔軟性がない。文化的な背景もある。自分らの手の中にゲームがあったのに活かさなかった。」
— 谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 (@May_Roma) 2022年11月27日
店のルールを守っている他の大多数のお客様の為にお願いをしているだけなのに、名前と顔を拡散する三ヶ尻氏は何様のつもりか。 https://t.co/jwI475H73Y
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2022年11月28日
【搬送】飼っていたクマに襲われ死亡した75歳男性、約20年前からクマを飼育 長野https://t.co/x517GvVmMX男性の家族は「山へ仕事に入ったらはぐれた子グマがいましてね。あくる日行ったらまたいたんです。『こんなことしとけば死んじゃうから』ってうちに持ってきた」と話した。 https://t.co/ejNBboGdxV
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年11月28日
ガーシー議員 岸田首相に「こんなカス」「はよ消えろ」「誰がこんなやつ当選させた」激しい投稿/芸能/デイリースポーツ online https://t.co/ht40zkgBgB #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) 2022年11月28日
負けたせいでロッカールームの”お片付け”をドイツの女性アナウンサーにからかわれてしまった。女性アナウンサー “日本は負けました。これから日本代表はロッカールームを片付けます”スタジオ(笑い声)
— geina100 (@geina100) 2022年11月27日
これが新幹線だよ、ホゲータ https://t.co/8FkrGipB7a
— チカ (@poke_gimmick) 2022年11月27日
イーロン氏がTwitterの言論の自由を発表するとApple社がTwitter広告を全停止した。よほど言論の自由を憎んでいると思われる。これはElonphoneの出現も近いか。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2022年11月29日
Win or lose, Japan fans are all class ??? https://t.co/UT9TomfyA9
— FOX Soccer (@FOXSoccer) 2022年11月27日
研究者のキャリアに成功するためのたった5つのステップ(1)太い実家と才能を持って生まれる。(2)親の海外転勤に帯同し自然とバイリンガルに。(3)勉強に集中し英語圏の名門研究室でPhD取得。(4)才能を活かし雑用/教育負担の少ないポストにつく。(5)研究に没頭し任期なしポストを獲得。
— Willy OES ? (@willyoes) 2022年11月28日
入国管理法を改正しましょう?去年だけでも3224人にも成っています‼️?強制出国させましょう?【独自】不法滞在“出国拒否”外国人が増加 5人に1人は「逃亡中」“国外退去”義務化へ(FNNプライムオンライン) https://t.co/xgX9peUCUq
— 椿姫 (@J3t93bePZtqEj2x) 2022年11月28日
海外ニキの「バトルスタジアムは常に同じ乱数シードが使われており、零度とかの一撃必殺技が当たるタイミングは固定なのでいつ使えば当たるか判るよ」みたいなツイットで目玉飛び出た(真偽不明)そんな事、対戦ゲームで起こる訳…って普通は思うけど開発者が未熟だと結構起こるんですねえ、これが!
— 暇士@115歳 (@hima_shi) 2022年11月27日