ネタ

古賀議員「ワールドカップ放送権料はいくらか?」
NHK「守秘義務で言えない」
古賀議員「誰に対する守秘義務か?」
NHK「契約関係者」
古賀議員「契約相手は?」
NHK「FIFAから放送権買った代理店」
古賀議員「代理店とは?」
NHK「電通」
古賀議員「なぜ最初から電通と言わない?」
NHK「聞かれなかったので」
注目のレス
- 2:また電通か
- >>2:もう日本のタブー越してるな
- 3:NHKと電通、ズブズブで草
- >>3:だから受信料を払っちゃダメなんだよ。
- 4:サンキュー立憲
- >>4:自民もグルだから言えないよな
- >>4:ジミンは電通からワイロもらいまくり
- >>4:なお民主党時代ももちろん電通とズブズブで今回の答弁も台本を読んでるだけのもよう もうだめ猫の国
- 10:この国とことん終わってるわ
- >>10:消費者みんながスーパーを利用しないで農家から直接買えって言われて納得するん?
- 18:国民から強制的に受信料取って電通に献上する美しいシステムやね
- >>18:美しい国ニッポンの洋式美や!
- 22:最初から言えってこのやりとりのどこで答えりゃよかったんや
- >>22:国語苦手そう
- 25:電通なのは誰でも知ってるだろ
デンツウガーすれば支持率稼げるとでも思ってるのか? - >>25:その「電通」を誰が言うかで言葉の価値が変わるのが分からんか
- >>25:公の場で政治家がNHKの偉い人に直接明言させるのとネットで適当にデンツーガー言ってるのが同じだと思ってんの?
- >>25:バカは黙っててどうぞ
- >>25:いまだに安倍が統一と関係ないと思ってそうw
- 29:試合数から言えば民法の2倍で50億~60億ってところか
全64試合生中継・・・200億円(abema)
21試合生中継・・・?億円(NHK)
10試合生中継・・・数十億円(テレ朝、フジ)
ニュース映像権・・・1億5000万円(TBS、日テレ)
ロイター通信の写真・・・数万円(テレ東)https://news.yahoo.co.jp/articles/81e7706ff35803a15c04f72173b0dec33a46b568
- >>29:サンキューウマ娘
- >>29:マジでテレ東くらいでちょうどいい。見たくねえもんゴリ押しされてもな
- 33:電通解体しろよどんだけ中間搾取してんだよ
- >>33:単体で世界最大規模の広告代理店やぞ
- 39:NHKさんよ、堂々と言えない会社と何してんだい?
サッカーよりもっと大切な放送することあるやろ
放送法を守らず、受信料徴収し、国営放送って何かのギャグかい? - >>39:バックマージン発生してそうだよなあ
- >>39:国営の方がなんぼかまし
- 62:CMないのに広告代理店
- >>62:こいつ頭やばいね
- 95:至極普通の答え方やと思うけど
- >>95: 誰に対する守秘義務か?と問われて「契約の相手方」とか真面目に答えてるならアスペやぞ、そんなもんは誰でもわかってるわけで