@jkumo めちゃブラックぅ
— ちょちょちょ (@IvVJV2xEdBU44Ym) 2022年11月20日
@jkumo さすがブラックイオン
— やみくろ (@yamauchi_ei) 2022年11月20日
@jkumo もはやセブンイレブン感があるw
— 猫執事 (@JxN4NLzOpjFyujO) 2022年11月20日
@jkumo 詐欺とは言わないけど….
— 黄金虫のおじさん (@IdHsxjPy5obtOWX) 2022年11月20日
@jkumo お店側もあの手この手、考えるの大変ですね。通常グラム数が記載あるとも思いますが。お見事です。座布団1枚あげて
— 後淳 (@CEzGgCsDXdUNkKP) 2022年11月20日
@jkumo イオンもセブン&アイ・ホールディングスだよね同じ手口だね
— sironoir (@sironoir) 2022年11月20日
@jkumo まさに…ブラック
— きぐっつぁん(改) (@skyweb45) 2022年11月20日
@jkumo 天才か
— 近江美香 (@QwPzKHsoKHkzh9C) 2022年11月20日
@jkumo 明太子詐欺やー
— プリン (@HavhdnnoL9Qv14E) 2022年11月20日
@jkumo これを「上手いことやるな」と笑って済ませられる余裕がある社会が好きだ。
— キリン (@imai0516) 2022年11月20日
@jkumo イオンのはこんなんばっかです
— ちくわ (@nF4lKlviyo41yEx) 2022年11月20日
@jkumo ブラックな商売をしてもいい日って意味なんでしょうか
— 野良狸 蔵狸( Nora Leigh Clary) (@fxgQTEinShp4o9r) 2022年11月20日
@jkumo みんなイオン(悪い)みたいなとらえかたしてるけど製造はイオンではなく他の会社だと思うからイオンを悪く言わないであげて欲しい。(イオン系列にはいつもお世話になってます)
— 鬼人EB (@seijaEB0711) 2022年11月20日
@jkumo 色んな意味でブラックやん。
— 巨根デカ☆昇☆ふぐりん❤ (@BIXlxg64XklwwI2) 2022年11月20日
@jkumo (内容量が)ブラック
— あ… (@VM1i5wePzwhKYla) 2022年11月20日
@jkumo 消費者庁が仕事してないだけだよ。軽い詐欺だと思う。ひど過ぎ!
— yutakaman (@yutakacx8) 2022年11月20日
@jkumo 海外商品っぽい雑さやね。 https://t.co/NwR76GGLMr
— しゅーご (@tanarisuu) 2022年11月20日
@jkumo 基本重量計算な上、盛り付ける本数っていうのは大体定められている、重量きっちりで規定本数満たす重量のある明太子なんて滅多にない、切子込みと書いてあるので、そもそも一本ものではない。ので、何一つ問題ありません。
— たぬぬ (@wandafuruno1) 2022年11月20日
@jkumo これに限らず、マーケティングのプロモーションが間違った方向に暴走してるんじゃないかと最近特に思う。騙されたと感じたらリピートはしないんじゃないのかな?
— ほり さん ☀︎ (@wdj0504) 2022年11月20日
@jkumo 海外の詐欺食品と同じだ! https://t.co/hA0r0IIVmV
— ひばりくん (@baribarikun) 2022年11月20日
@jkumo こんなもんでしょう
— Celestine (@Celetine475) 2022年11月20日
@jkumo いかに客を騙すか、みたいな方向の企業努力はやめて欲しい…
— クッキー (@dq10cookie) 2022年11月20日
【悲報】イオンのブラックフライデー、やらかす https://t.co/U3DFvJjLkz #イオン #ブラックフライデー #辛子明太子
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年11月21日