
コレがエコで環境に優しいメガソーラー発電なんですね… https://t.co/bjRQFGmkHR
— @airi_deshi_555 (@airi_deshi_555) 2022年11月12日
@airi_deshi_555 これはもう環境破壊ですね。
— うみかつ (@3q25hdTOPYw4E9y) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 これやるやつらは、エコなんて考えてねーだろ。
— YF (@xY9LGb) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 なんか寂しい気持ちになるんだよな。。。
— pinkのりだぁ~生前整理。 (@mau10a) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 我が国には向いてない発電方法なのと、環境汚染や土石流のリスクもあって、百害あって一利なしだと思う。
— riria (@iHSevPeBftz0Dtz) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 ひどすぎる‼(゜ロ゜)
— kiku1018(peace‼️)残念なお岩さん (@32xKiku1018) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 砂漠を緑豊かにした中村哲氏さんと森を削ってパネルを敷き詰めるのとどちらが環境に良いのか子供でも分かる事ですよね。
— Orangesky-Time (@hidechai1975) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 環境破壊にしか見えんよ
— ひではる (@OMJmSu8sjPnFCAx) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 日本の神様も泣いてますよね
— mika (@AZW1EqQEL4v7dsV) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 全く禿山にして何が環境に優しいのかわからない、環境破壊でしょう、いつも騒ぐ環境団体は何で抗議しない日本人もいい加減に再エネビジネスの嘘に気がつきなさい、もう取り返しがつきませんよ。
— SZⅡ (@SZ55419822) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 植物は二酸化炭素を吸収して、酸素を排出すると学校で習いましたが、ソーラーは天気がいい昼間は電気が作れるが、木が減ると二酸化炭素が増え、地球温暖化を加速させると思います。地球温暖化はエコなんですか?と小学生の質問でありそうだと思いました?
— fuuumin (@kgfmy21) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 気持ち悪い風景。
— さんたま (@DNwDlvxZSiohZO7) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 緑に生い茂る山々の自然を崩壊しハゲたか山にすれば…後の後悔は大災害で壊した自然の再生責任どうなるのかなぁ⁇浅い知恵だね
— akemi matubara (@akemix44ki) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 ふるさとの土地が破壊されようと、某県知事に取っては旨味が個人的に多いのだろうな。
— 吉備団子 (@6nR78udlqC3LJyC) 2022年11月13日
@airi_deshi_555 山を切り開くなって言うやつの屋根にはソーラーは付いてるだろうな
— たまごボーロ (@_nice_idea_) 2022年11月13日
【動画】エコで環境に優しいソーラー発電、どうみても環境破壊してるんだが https://t.co/aGxk00FGnX #ソーラー発電 #エコ #環境
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年11月14日