ネタ

注目のレス
- 2:怒り狂いすぎ
- >>2:イーロンは暗殺されると思う
- 15:マストドンって内輪で固まって拡散性ないから政治的主張するのに向かないんや
- >>15:Qと同じムーブを辿る左翼さん笑う
- >>15:5年以上前に流行りそうだけど閉鎖的で人離れて過疎ってたけどまだ生きてたんやな。
- >>15:まさにツイフェミと左巻きにうってつけやな。内輪の世界で傷のなめあいしとけって感じw
- >>15:ハフ泣きしちゃう
- 27:ツイッター民も気づき始めてるんよね
- >>27:いいね、リツイート用のBOTがいたのか
- 31:マストドンなんていま人いるんか?
- >>31:TwitterJPに追い出されたエロ絵師がエロ絵上げるのに使ってる
- 36:ハフポストで調べたら編集者が新年の抱負で全男性の殺害をあげてて草
ヤベー奴やん - >>36:せやで
- 62:工作してないなら別に怒る必要なくね?🤔
- >>62:それよ
- 111:ハフポストの自己紹介欄が関わっちゃいけない人のテンプレみたいになってて好き
- >>111:典型的な情弱のテンプレートのようなプロフィール
- 122:https://news.yahoo.co.jp/articles/50859a76f3dbba9867665df34a49be264606ccc2
これほんまならかなり凄い
マスクが怒ったTwitterの不透明な部分
ただ、これらの問題は、ニュースを配信するプラットフォーム事業者がコンテンツを選別する体制と透明性をどう確保するかという課題を持つものでもあり、シャドウバンと呼ばれる誰からも拡散されず、場合によっては検索も引っかからない仕様をTwitter日本法人が悪用した疑いが持ち上がっています。
自身の表現と同好の士の間での告知を行っていたにすぎないイラストレーターやコスプレイヤーが、優先的に手動でシャドウバンされていたことも明らかになっています。
- >>122:実際に今のトレンド見たらいかに操作されていたか分かる 買収して突然内部弄らない限り、こうも変更されるわけない ということ、今までのは間違いなくトレンドでなくて恣意的な操作で見せられたランキング フジテレビの全世代キムチ鍋1位並みの操作していた 元Twitter社員は有能無能関わらず、そもそもが社会人としてのモラルに欠けた人間の集まりだった可能性が高い 情報を自社メディアで操作するなと言わないが、それなら手を付けていない見せてきたのは著しく倫理観に欠けた行為
- >>122:自分たちの流したいニュースの邪魔になりそうなコンテンツをBANして検索に引っかからないようにしていたってことかな?