問1「この状況から発生が予測されるセキュリティ上の期限を可能な限り述べよ。」配点10点

Q

1目白のメジェドさん@SIer2022/10/27(木) 08:06:07ID:SamaMedjed

  • >>1 そもそも情報リテラシーを守れないなら、基本的な能力が欠如している。市長をやる資格がないよ。
  • >>1 写真から読み解くのかと思ったら1行目から私物とか言ってて草
  • >>1 何に金をかけて何を節約すべきか全く理解してない馬鹿
  • >>1 テザリングしてるくらいだから、業務系LANには接続してないネットサーフィン用pcだよね? まさかそこからVPNで業務系LANに接続するとか意味無い行動はしないよな。だったらそれで良いんじゃない? 当然業務系には外部媒体やクラウドサービスへの接続規制とかしてるだろうから、自前PCへの接続点は無いものと信じたい。
  • >>1 危険を期限に間違えてる奴が何を偉そうに?
  • >>1 抜きたい放題で草
  • >>1 これは草。お役所仕事でこの情報セキュリティは普通にヤバいな。
  • >>1でもTwitterで返信してるやつも大概的外れで笑うわ
  • >>1 そもそも秘密情報を扱うつもりがないのでは つまりバックアップさえしっかり取っておけば無敵w
  • >>1 任期終えた後も業務データ入れっぱなしにしてそう
  • >>1 無能を当選させた住民の責任。
  • >>1 期限って何だよクソ知恵遅れが
  • 2“FreeSomen”-Stone craftsman2022/10/27(木) 14:28:09ID:torajin

    3ホップステップ玉砕2022/10/27(木) 14:34:48ID:hopstepkabooom1

    4yamaV1.02β2022/10/27(木) 17:36:29ID:yamav102

    5kain/雫マン/土日暇人2022/10/27(木) 17:38:25ID:kain114100

    6ひとり2022/10/27(木) 17:40:35ID:Stdal_23

    7秋ゑびす●11/3 【『明治節』を『文化の日』にしました♪】2022/10/27(木) 17:41:22ID:yamashita99

    8サメ2022/10/27(木) 17:41:49ID:qazxswedcvfrtpy

    9カオル だぼす会議2022/10/27(木) 17:44:24ID:vKhR91MfLE6qavD

    10ヒラコmk22022/10/27(木) 17:44:57ID:hirako_mk02

    11あんぱん入荷しますた(.ω.)@流音教2022/10/27(木) 17:45:34ID:nisekinakomochi

    12maskman2022/10/27(木) 17:45:57ID:wondercomment76

    13風のSILK2022/10/27(木) 17:46:40ID:PSO_SILK

    14たなかさん30代独身投資なにしよ2022/10/27(木) 17:50:30ID:maaa84273662

    15くら@関西サバゲ2022/10/27(木) 17:51:25ID:kurasaVage

    16DS2022/10/27(木) 17:52:44ID:JP_TORIMODOSU

    17タチコマ@キズナー兼ポンコツ信者2022/10/27(木) 17:53:18ID:tachikoma_yapon

    18E-10n2022/10/27(木) 17:54:19ID:E10nMaster

    19はたっぴー2022/10/27(木) 17:54:47ID:hatap01

    20しろまめ2022/10/27(木) 18:02:44ID:onara931

    21ねでぃあな2022/10/27(木) 17:58:01ID:nediana7