
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
松川るいさん??の圧勝??松川るい議員?? →「日本は武士の国だから、ずっと我慢をしてきたんだけど、もうバサって感じなんですよ。今までみたいに韓国が日本に甘える関係は終わり」金 慶珠?? →「一方的に韓国が日本に甘えると言うよりかは、隣国どうしの戦略的利益、日本にとっても利益があった」 https://t.co/nz84CS8YpP
— @airi_deshi_555 (@airi_deshi_555) 2022年10月22日
ローソンの幼体だ!!すごい!初めて見た!立派な店舗になるんだよ https://t.co/RAbEvGdtUO
— 風の谷の挫屈 (@sth_west) 2022年10月22日
デジタルな砂時計を作りました。よろしくお願いします。 https://t.co/igrhRP8ouV
— BBコリー✂︎ (@BitBlt_Korry) 2022年10月22日
The future of shopping has arrived https://t.co/J4qFlwwNuj
— Tansu YEĞEN (@TansuYegen) 2022年10月22日
さっき見かけた錯視. 猫マナー猫マナー猫マナー 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナーーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫 ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫 ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫 猫マナー猫マナー猫マナー 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー傾いて見える……
— hasu (@hasu_illust) 2022年10月22日
ガソスタのノズルでチューハイ入れるの楽しかった https://t.co/SpLbd3HES7
— 河内飛鳥 (@KawachiAsukanew) 2022年10月22日
もうすぐ髪バッサリ切るから1回くらい使っとくかと思ってァライトの武器かんざし全部ぶっ挿したら兵どもが夢の跡って感じになった。 https://t.co/qNWU9JArSz
— こんちはXV (@konnithiha) 2022年10月22日
「ゲームやYou Tube止めたいのに止められないのはなぜ」「脳の線条体が発火し続けるとなかなかやめられないの。狩猟時代に獲物をすぐ諦めると生き残れないから、ちょっと上手くいかなくてもここが働き続ける仕組みになってる。途中でつまんなくても続けちゃう仕組みなの」 #子ども科学電話相談
— ヤギの人 (@yusai00) 2022年10月23日
「頼む、お薬手帳だ。お薬手帳を持参してくれ。キミが言う赤い薬が世の中には一体何種類あると思ってるんだ」 https://t.co/9hkt2xUbuz
— Yuki Ikeno❓大動脈外科医 (@IkenoYuki) 2022年10月23日
【現行犯逮捕】全裸で新潟駅前を歩いていた男「なぜ歩いたのか思い出せない」https://t.co/j4JMG1dgfy男からアルコールは検出されず、信号を守って横断歩道を渡るなど「正々堂々とした様子だった」という。男は「歩いていたのは間違いない。なぜ歩いたのか思い出せない」と話している。 https://t.co/lguFV22qzz
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年10月23日
スレッタがガンダムの謎の転校生としてやりたいこと https://t.co/3wAom4sImJ
— クロヒト (@kuroida_00) 2022年10月22日
大切なお知らせなのですが、この季節ひさびさに晴れて暖かくて人間が過ごしやすい日はカメムシが洗濯物を狙ってる。できれば朝早めに洗濯して午前中に乾かして取り込む。15:00すぎると絶対ヤバい。いる。17:00になると産卵される。以上です。
— Nao (@smkebks) 2022年10月23日
柿のタイムラプス虫に食べられたり腐敗して種だけ残るみたいのを撮りたかったけど、おいおい瞬殺だよという感じになってしまった。ある程度は予想はしてたけど…食欲の秋かもしれん。 https://t.co/1LHXrIXHc2
— ぺんどら (@100legs_NP) 2022年10月23日
なで肩なので、トートバッグを肩にかけるとずり落ちてストレスなんですが、「グフ肩パッド」をつければ問題から解放されました https://t.co/Qngp1YO3is
— 藤原 麻里菜 | Marina Fujiwara (@togenkyoo) 2022年10月23日
アニメが現実に憑依して10年、民俗コスプレの枠を超え、本物の習俗になりつつある湯涌温泉ぼんぼりまつり。 https://t.co/ZWSjnB7osH
— 夷(ゑびす)@「聖地移住」通販中 (@ye_bi_su) 2022年10月22日
33歳漫画家志望が脳梗塞になった話(再掲) (1/7) https://t.co/OynodtQPp3
— あやめゴン太 (@aya_gon) 2022年10月23日
そういえばばったり会ったレイモンドと動画も撮ってた https://t.co/lo7MRkujvv
— 山寺宏一 (@yamachanoha) 2022年10月23日
蒲田は””本物””の街なので、祭りにティラノサウルスが出てくるし、どこかのステージで見れるとかじゃなくて、その辺の道路を練り歩く。 https://t.co/h7vujC5U3c
— 藤★野 (@toyadaisho) 2022年10月22日
私たちオタクって、なぜか「銃で自害するとき、こめかみに銃をあてて引き金を引くと銃弾が滑って上手く死なない場合があるので、口に咥えて引き金を引いた方が良い」という謎知識を持ってる場合が多いんだけど、これって誰から吹き込まれたんだっけ
— 秋野かえで (@akinokaedevo) 2022年10月22日
人手不足とは「高い給料を提示してもまだ人が集まらない状態」を指しますが、我が国の中小企業の多くは「安月給のうえに労働環境も悪いから単に誰も寄り付かないだけ」ですね。不足しているのは人手ではなく、おもに「給料」と「経営者の能力」です。あと「壁」を長年放置したまま無策な政府も問題。 https://t.co/Ss66y8NVqM
— 新田 龍 (@nittaryo) 2022年10月23日
岬の先端に隠れるように在る廃洋館。 https://t.co/G8Cna4UjB6
— Saho. (@urbex_34) 2022年10月22日
悪口はマジでやめた方がいい。東フィンランド大学の研究によると、悪口や批判が多い人は、認知症になる危険性が3倍も高いことが報告されている。悪口や批判の言葉を自分に聞かせるのは「ネガティブ思考のトレーニング」と同様なので、何をやってもうまくいかない人生を自分でつくり出してるだけだよ。
— びっとらべる (@bit_ravel) 2022年10月23日
「長時間の映画鑑賞前に餅を食べると尿意が抑えられる」という言説を信じて、上映前に桔梗屋の信玄餅最中をムシャァ…と食べてから臨んだのですが4時間以上の鑑賞でも膀胱は無事でした。餅すごー
— よんばち (@mkw48_az) 2022年10月22日
美形で金持ちが多い理由 https://t.co/dFglxhXKfw
— ダイアナ (@012_diana_) 2022年10月22日
中国にて第20回中国共産党大会が開催↓習近平(69)国家主席の3期目続投が確定↓大会中、胡錦濤(79)前国家主席が突然強制的に退席させられる異例の事態発生↓その後、Twitterに「胡錦濤の退席は体調不良のせいです」とツイートする謎のアカウントが数千単位で大量発生するhttps://t.co/J3cgN7zua5 https://t.co/0Wt1avg2pW https://t.co/44xeLHEdX7
— 滝沢ガレソ⭐ (@takigare3) 2022年10月22日
長崎バスの運転手凄すぎる#長崎バス https://t.co/6AkAwz4zT1
— 長崎うみ長 (@uminagaNagasaki) 2022年10月22日
息子「パパ絵うますぎじゃんパパ「いちおうプロだしな息子「それは言い過ぎ
— 水上悟志 (@nekogaeru) 2022年10月23日
マグロは身体を掻くためにサメ肌を利用しているという論文。サメの肌は小さく特殊な鱗で構成されていて「わさびおろし」にも使われていた。そんな構造のせいで、サメはマグロのような大型の魚に寄生虫や傷んだ皮膚を取り除くのに利用されることがあるそうだ。サメのなんとも言えない顔がジワる…。 https://t.co/ahjrycLuec
— いっちー@バーチャル精神科医 (@ichiipsy) 2022年10月22日
本当にあったインディーゲーム制作の怖い話・キャラクターデザインだけ担当する予定が「マップも全部お願いしたい」・1ヶ月経っても自分以外の進捗ZERO・連絡が取れなくなる・4人全員がLINEグループから無言で退会&蒸発・1人で制作する事になる←今ここ
— 橙々??ホラー嫌いのホラゲ作家 (@daidai742) 2022年10月22日
タクシーの無賃乗車に遭遇ドライバーが通報してる間に、犯人は捨てゼリフを吐いて逃走した。個人タクシーが気の毒なので、犯人を尾行して自宅を特定。事件発生から30分で御用となった。通行人につけられるとは思っていなかったのだろう? https://t.co/KZhmFGcSaV
— いい予感 (@i80286DX) 2022年10月22日
【爆誕】監視カメラでAIが認識しないアグリーセーター開発 米https://t.co/p7lItLswkc市場のカボチャのような模様は、機械学習システムが認証時に用いるスコアを下げる、脆弱性を調べるために生成された敵対的パターン。「ダサい柄」とされる反面、AIからは検出されないセーターとなった。 https://t.co/RxDX8heOsb
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年10月22日
銃・病原菌・鉄「またこのメンバーで集まって歴史変えたいね」
— くのゐち (@ITASHIKATANASHI) 2022年10月22日
こないだ友達に「シーフードヌードル食った後の汁に焼酎を入れると出汁割りみたいでうまい」という底辺グルメを教えられて、そんなもん教えていらんという気持ちと、絶対試したいという気持ちで身体が引き裂かれて嫌だった
— カワウソ祭 (@otter_fes) 2022年10月22日
これはやばいニトリ攻めてる。『上半身を包み込むまくら』友達が絶賛してたのよ。で、使ってみたんだけどこれ明らか何か違う。起きた時に首肩がイキイキしてる。横向き寝は抱き枕で、仰向けで寝は包まれるような感じ。ニトリやばい。絶対寝ないぞと思っていてもこの枕に頭沈めた瞬間? https://t.co/r6mr8ToppQ
— かいいま? (@piyopiyobiyou) 2022年10月22日
実家にあった掛け軸、てっきり現代の書家の作品かと思ってたら、江戸時代の作品やってビックリした。なにこの今っぽすぎる書体…… https://t.co/sbUOefi98R
— 稲田ズイキ (@andymizuki) 2022年10月23日
あの…某スレで『爆乳機関車』って見たんですけど……AIクン壊れちゃう…… https://t.co/fApH5WKVqP
— 猫乃またたびの健全 (@nknmttb_nitijo) 2022年10月22日
【悲報】日本で働くよりベトナムで働く方が稼げると気付いてしまう。 https://t.co/OqAhWG6fbI
— レイチェル (@rachelcubmike) 2022年10月22日
ちょっと前にロシア情勢がそうだったように、中国や台湾の情勢に詳しい人たちがいっせいに低い声で「ちょっとこれ…」「うん、まさか…」みたいにささやき始めてるので、非常にイヤな予感がしてまいりました。極東アジアに平和あれ。
— CDB@初書籍発売中! (@C4Dbeginner) 2022年10月23日
「定年後の親に以前使ってたiPadあげた。いまはずっとYouTube観てるみたい」って飲み仲間が言ってたけど、他の飲み友から「定期的に親のiPadで動物とか旅行・料理系動画を検索して見ておきな。陰謀論とかヘイト系がホームにおすすめで上がってこないようにするんだよ」ってアドバイスされてた。
— 望月もちぎ (@omoti194) 2022年10月22日
石川県の馳知事「移民政策、かじを切る段階」「人手不足は深刻」 https://t.co/D19dkbWFP3日本の雇用環境に魅力が無いから若い方々が高賃金なオーストラリアや他国に出稼ぎに行くような状況で、人が足りないから移民…?そんな認識ならもし少子化対策成功しても日本人労働力は他国に流出しますよ…。
— 小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】 (@onoda_kimi) 2022年10月22日
/選抜!9周年人気投票ガチャ ?開催中?\1人1回、無料で引ける? 投票で選ばれた人気上位100体の中から、欲しいキャラがいるグループを選んでガチャ10連ガチャが引ける✨選んだグループの★6キャラが1体確定で排出??詳細https://t.co/GeUgQA7Ci2#モンスト #モンスト9周年 https://t.co/f7zfiOc0EE
— モンスターストライク公式(モンスト) (@monst_mixi) 2022年10月23日
朗報があります。中2の次男坊が課金した40万。アップルから返ってくることになりました。そしてなんとなんと円安の影響を受け52万になって返ってくるそうです。笑
— 1億円整体師 (@Japan_therapist) 2022年10月22日
聞こえてますかトヨタさん…板金塗装屋です。御社が作られたプリウスPHVのリアゲート、CFRP(炭素繊維強化樹脂)という素材で作られていて処分に困ってます。鉄やアルミなら回収業者がいますがコレはただの産廃です…アルミと原価変わらないならアルミにして下さい。よろしくお願いします。 https://t.co/ElWQ6ArbkL
— オフロードスター壱號 (@NBoffroadster) 2022年10月23日
【朗報】狩野英孝さん、DbDで鍛えた目押し力をいかんなく発揮する#サイコブレイク https://t.co/ySm3vBKlJk
— 滝沢ガレソ⭐ (@takigare3) 2022年10月24日
レッドブルの謎レースを見に来てる https://t.co/tz48EfafTv
— いしま (@IshiMcCartney) 2022年10月22日
はぁ?本の仕分けが「誰にでもできる」だと?お前みたいなウスノロが「八甲田山死の彷徨」を「旅行ガイド」に分類するんだよ!本を適切にNDC分類するのはすんげー知識や教養がいるんだぞ!司書の仕事舐めんな。 https://t.co/vhMTWbCuay
— 和田みさき (@wada_misaki) 2022年10月22日
女性への婚活指南みたいなのしてる人に対して「何もわかってないな」と思うのは、男を落とすための話題として誰一人「がんばれゴエモン」と「ロックマンX」の話をしていないからです。ワインも料理も所詮は上辺の話でしかなく、男の「魂」を揺さぶれるのはゴエモンとロックマンXしかありません。
— じゃじゃまる (@JajacircleS) 2022年10月22日
ヨドバシアキバから徒歩1分のところに転売の買取ショップができてて3店方式みたいになってる。並んでる人がヨドバシのレジ袋とかその場で捨てたりしててめちゃくちゃ治安悪い〜
— なるがみ (@nalgami) 2022年10月22日
習近平3期目に反対したため追い出されたとみられる胡錦濤 https://t.co/KWHuYj9Iwm
— Tetsuo Kotani / 小谷哲男 (@tetsuo_kotani) 2022年10月22日
オタサーの姫とオタクたちが来て「電波たたない!iPhone壊れた」と訴えてきて「タブン シムカードダヨ‼︎」「イラナイ オプション ハ オレガコトワル カラ‼︎‼︎」とワイワイ騒いでるところ申し訳ないんですけど、、、姫、未納です
— 限界携帯ショップ店員のアライ (@arai_keitai) 2022年10月22日
江ノ電の線路で写真撮ってるデラセーラの客、本当に民度低い… https://t.co/xKj6GuKdQz
— #あたらしい なっしー (@nassy0708) 2022年10月23日
『グラップラー刃牙』とか『美味しんぼ』とか息子が父親を超える物語だったはずが、作者が歳を重ね父親の方に感情移入してしまい「偉大な父を息子が理解する物語」に変質したの悲しかったです。
— ふぎさやか (@fugisayaka) 2022年10月22日
『このシーン嫌いな人いない』で動画の切り抜きをばんばん張りまくってるのはまあ時代だなあ、という感じではあるんだけど、テレビやOVAの映像素材を2分近く張っといて『バズったので宣伝します!』みたいなのは「無断転載動物動画アカウントと同じ次元に墜ちてない?」みたいな気持ちになる
— IngaSakimori/人工知能戦争2035 (@IngaSakimori) 2022年10月22日
たぶん「映像の世紀」で流れされるやつや? https://t.co/rosDU6FqiX
— 素晴らしいレポートを書いても依頼医が読まなければ宝の持ち腐れに過ぎないと考える放射線☢️診断専門医 (@economics_dr) 2022年10月22日
「現実的に検討を加速する」すごいパワーワードきたな我ら国民が選んだ宰相 https://t.co/2fQ0cM0RJN
— 芳地一也|経営コンサル実績100社以上|売上20億→100億の組織開発が得意|経営参画も数社 (@houchi) 2022年10月22日
今日の眼科にて。会計をしてた年配の女性、ダイム(10セント硬貨)が足らなくて困っていたところに、わたしが「どうぞ使って」と差し出した。その女性「ありがとう。あなたがもし次の宝くじに当たった時は、あーあの時の女性がわたしのためにお祈りしてくれたんだわって思っていいからね」みんな大笑い。
— 矢野顕子 Akiko Yano (@Yano_Akiko) 2022年10月22日
線路内(敷地内)立ち入りの撮り鉄のせいで列車停まっちゃったよ…昔はグレーで見て見ぬふりで済ませてくれた場所でも今はダメなんだよ…定期列車のキハ40でこれだから撮り鉄の世界も末期だな… https://t.co/xRGYmvBxEz
— 旅log91号 (@tabilog2021) 2022年10月22日
ロシアの侵?攻を的?中させたアメリカが警告する中国の台湾侵?攻、ガチで近?いんだなと思わざるを得ない
— ?SasaMo? (@ZEKE0326_15) 2022年10月22日
1分58秒だけです。どうか、高橋杉雄氏(@SugioNIDS)の発言に耳を傾けてください。#安全保障問題 https://t.co/P0MH7xVcgp
— 渡海 千明 (@ChiakiTokai) 2022年10月23日
なんか怖いアカウントから引用リツイートされましたんで消した方がいいですかね…? https://t.co/NMpbjWG751
— 旅log91号 (@tabilog2021) 2022年10月22日
TBSの #報道特集 で統一教会特集キャスターがいきなり下村博文さんに触って「統一教会がぁ~」って無理でしょ?逆ならセクハラとか一部で騒がれますよ??? https://t.co/m0r3knSpiB
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) 2022年10月22日
【気温上がらず】週明けの関東は初冬の肌寒さ、あす夜は北関東の山で積雪の所もhttps://t.co/6DSxqwPoJmあさって25日(火)は気温がさらに下がり朝は10℃未満、昼間でも15℃に届かない予想で、12月上旬並みに。朝を中心に雨が降るため体感温度は低く、厚手の上着が欲しいくらいの寒さとなる。 https://t.co/cSpoUD1pXh
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年10月23日
40過ぎても体型維持していてすごいですねと言われますが、中年男性の基礎代謝量が1,200~1,300kcalで、一日数千歩歩いて200~300kcal消費するので、合計1,500~1,600kcalくらいしか食べてはいけないはずで、そう考えるとおっさんの食事はご飯にみそ汁に主菜くらいを三食に落ち着くはずなのです。
— technocrat (@technocrat_k) 2022年10月22日
ことの区別をつけること、理解することは難しいですので、保護者の方がしっかりと注意して、してはいけないことをしないように防いでいただきたいと思います。動物たちのためにもご理解ください。
— いしかわ動物園【公式】 (@ishikawazoo_jp) 2022年10月23日
参加者5人。友達、少なすぎない?大丈夫?https://t.co/aZD6mlIcoh
— ひろゆき (@hirox246) 2022年10月23日
#サンデーモーニングアベノミクスの根幹である金融緩和。日銀黒田総裁は当初「どんな経済モデルで計算しても物価だけ上がり賃金が上がらないことはない」関口宏さん⇒アベノミクスの失敗田中優子さん⇒アベノミクスは数字の操作薮中三十二さん⇒アベノミクスが何だったのか。その結果が円安に。 https://t.co/EmiyWnyqqT
— あらかわ (@kazu10233147) 2022年10月23日
売れない俳優さん、実写映画化する人気マンガ“ゴールデンカムイ”について『アイヌの少女であるアシㇼパ役は絶対にアイヌの俳優に演じさせるべき』という持論を展開売れない理由を自らカミングアウトへ@Yuki_Mats https://t.co/Vt7a8I5dVK
— 滝沢ガレソ⭐ (@takigare3) 2022年10月23日
元外務事務次官「向こう(C国)から割と秋波を送って来ている。TPPにも入れてくれって言ってきている。日本はチャンス。C国に平和攻勢をかけて行くんだと。そのくらいの外交を展開してほしい。」⇒否、日本は台湾有事が早まって大ピンチ。日本の平和攻勢如きで独裁体制を強化した習近平には響かない。 https://t.co/w7MMq4A9pU
— take5 (@akasayiigaremus) 2022年10月23日
#サンデーモーニングイギリスの国旗をオーストラリアにしてしまうw https://t.co/fEyRBve04v
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) 2022年10月23日
「『中国は1つ』って米国も日本も言ってますから、これは内戦になるわけですね」⇒否、中国は1つという考え方を認めると言っただけ。台湾は事実上、独立国ですよ。「内戦」って、C国の代弁者? https://t.co/DN7JFwlH2k
— take5 (@akasayiigaremus) 2022年10月23日
やけくそスロットこんな時に限って当たる。しかも、女の子にブッチされるし。マジなんなのぉー。もう、しらんし。 https://t.co/08V8NMYYkc
— 安田大サーカス クロちゃん (@kurochan96wawa) 2022年10月22日
全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会に出席しました。日本国民の一致団結した強い思いが示されることは拉致問題の解決に向けた力強い後押しとなります。その声こそが国際社会を動かし、北朝鮮を動かすことに繋がっていくと信じております。皆様と心を一つに、全力で行動してまいります。 https://t.co/U2OEKv80QP
— 岸田文雄 (@kishida230) 2022年10月23日
「ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ」は初日興収2億600万円で初登場首位に!「ONE PIECE FILM RED」の12週連続首位記録を阻止し、圧倒的なぶっち切りスタートを記録する見込み!最終14.3億円のヒットを記録した「星なき夜のアリア」とほぼ同等の大ヒットスタートです! https://t.co/bCvdzehS9T
— タロイモ?興行収入まとめ (@eigarankingnews) 2022年10月22日
20年前TOEIC900程度でイケると勘違いしてた私が馬鹿でした。渡米直後は聞き返す度に申し訳ない気持ちになり、伝えたい事は半分も言葉にできず、情け無いと毎日落ち込んでました。しかし成長した今では堂々と聞き返してますし、伝えたい事が半分も言えたら御の字です。とてもビールが美味しい毎日です。
— あひるさん?? (@5ducks5) 2022年10月23日