@schsci_depchem 熱量の差が激しい
— ざりちぇくん (@Zariche_kun) 2022年10月06日
@schsci_depchem 「仕事 効率」あたりも、いろんな思惑がありそう。
— たかちゃん (@turkey_jp) 2022年10月06日
@schsci_depchem 技術職なら両方学べる
— ka sz (@kasz53773756) 2022年10月06日
@schsci_depchem 物理にも「休み」という概念を持ち込めばさらにややこしくできる
— pt2012 (@pt20121) 2022年10月06日
@schsci_depchem でもこういう言い訳って大体ばれてるからね。なぜならそのメールを送る先の上司だって昔同じことやってきてるから。
— パラドゲー好き高圧経済支持派マン (@t0shi999) 2022年10月06日
@schsci_depchem 「仕事量」
— KEY ランパ専チネル (@KEY84116219) 2022年10月06日
@schsci_depchem 「仕事 苦役」
— 霧名亜夜人(きりなあやと)。独ソ開戦と湧き起こる対ソ参戦論。外務大臣松岡洋右の選択 (@araki_masahiro) 2022年10月06日
@schsci_depchem 応力(stress)とストレス(stress)
— 色んな情報まとめるやつ (@EZ6rPrnukoQ3INL) 2022年10月07日
@schsci_depchem 熱と仕事は同じもの、、
— ライトウィル@死神エンジニア (@lightwill0309) 2022年10月06日
物理知りたい人と限界社会人がせめぎ合ってる https://t.co/qyWTmu6HNg #物理 #限界社会人 #仕事
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年10月9日