ネタ

【メリット】
・ドルを円換算する時に計算しやすくなる
・ドルを円換算する時に計算しやすくなる
【デメリット】
・ドイツに負けてGDP世界4位
・物価が約40~50%上がる
・中小企業がガンガン潰れる。特に機械メーカー
・人件費が中国より安くなる
・為替介入が意味をなさなくなる
注目のレス
- 15:今後円高に傾く事ってないんか?
- >>15:当分150円前後で安止まりして来年まで推移だろうな 来年4月に日銀総裁が交代は決まってるから後任人事次第 米国の政策次第だろうけど日銀総裁交代以降は130~140円前後になる可能性はある
- >>15:アメリカの景気次第
- >>15:日本も利上げすればな
- 25:>人件費が中国より安くなる
これやで
高度成長期みたいに低賃金労働でモノづくりに励むのがアメリカ様の望みやろ
問題は若者が枯渇して低賃金で工場や工事現場で働く奴がいなくなりつつあることや - >>25:ええやん 製造業の国内回帰や
- >>25:だから移民政策なんだ
- 70:ここまでの円安はだいたいアメリカのせい
ここまでの値上はだいたいロシアのせい - >>70:欧米に盲従してロシアに制裁した岸田が愚か。なお国連加盟国193カ国中で制裁してるのは30カ国程度。
- 84:アメリカに出稼ぎに行く日本人増えそう
売春婦とか - >>84:逮捕されるか、犯罪だからパスポート奪われ安くで売春させられポイだろ
- >>84:それに関しては本場な隣国にかなわんだろう
- 115:足元の動きだけ見て騒ぎすぎだろ
コロナ中は93円とかになっててこの円高はもう元に戻らないとか言ってたやつ沢山おったの忘れたんか - >>115:ん?コロナで93円?俺の知ってる歴史と違うんだが…
- 195:今日スーパー行ったら飲料の値段が上がってたわ
相対的に貧困になって悲しいわ - >>195:スーパーのミネラルウォーターの箱買いが夏前は400円が今は700円になっていてビビった PCパーツもエグくて今年4月に週末セールでHDD8TBが9980円が今の週末セールじゃ14980円だぜ…
- 200:ロシア強すぎやろ…
結局日本やヨーロッパの国民、経済が疲弊して音を上げそうじゃん - >>200:何十年も制裁食らった北朝鮮がロケット打ちまくってるんだから ロシアは最強クラスだよ
- >>200:何ものにも関わる資源たっぷり抱えてのが強い
- 246:ちなみに日本は別に騒ぐほどのインフレはしてないんだよなぁ今のところ
結局外国に引き上げられてるだけ - >>246:化石燃料とか電気などインフラ周りは政府が税金回して値上げを止めてるからな 日本は先進国で一番安いインフラ費用が安い ここを海外並みに上げちゃうと値上げや倒産が一気に増えるよ 例えばトラック運送やバス会社は今の値段じゃ無理だし関連する通販や旅行も値上がりよ