
はい、乗っ取りの原因わかりましたので描いてみました・・・・もうTwitterでうかつに開くのやめます・・・ https://t.co/SkVM9hcpIp
— 祥鳳さん大好き提督 (@shohosandaisuki) 2022年10月05日
@shohosandaisuki え、こういうのでやられるんですか・・・・注意しないとですね・・・
— あーさん (@Gunma8521) 2022年10月05日
@shohosandaisuki よくある…
— 田村宗隆 (@tamurasouryu) 2022年10月05日
@shohosandaisuki あ〜、変なbotに触った感じですね戻って良かったです
— ECHO3(架空世界茶番担当)新世界想像中 (@kaga57361910) 2022年10月05日
@shohosandaisuki おいたわしや……
— Kahoru (@Alter_Align_86) 2022年10月05日
@shohosandaisuki ミスを即刻ネタにしてイラストにできるその胆力と画力、ホント好きです
— 瑞雲祭り楽しかった電になった浮輪さんの中の人@甲27 (@jgdj8tgo) 2022年10月05日
@shohosandaisuki そういうことだったのですねww 珍しくメーカー系の発言してるなあとおもってましたw
— シーン (@shinks_f) 2022年10月05日
@shohosandaisuki SNS垢使って診断する系はやっぱヤバいっすね…明日も一日ご安全に σ
— どんすう (@trariver) 2022年10月05日
@shohosandaisuki うぇ〜まじか…自分も気をつけよ。
— 陸蒸気@柱島泊地(旧かやてつふぁん) (@kayatetsufan) 2022年10月05日
@shohosandaisuki こんなに簡単に乗っ取られちゃうのは怖いですね…
— 逡巡する犬 (@BWkJRkeKhRSUZZw) 2022年10月05日
@shohosandaisuki 祥鳳さんがかわいいのでヨシ!
— 山本山 (@sho_ho_Yamasan) 2022年10月05日
@shohosandaisuki 復旧出来て何よりです、気がつかずに乗っ取られるのは怖いですね
— メルカッツ パラオ勤務 (@Merkatz_Palau) 2022年10月05日
@shohosandaisuki 最近こういう乗っ取り系増えてきてるので気をつけないと..
— ⚓アルヤ⚓ (@aruyanokage) 2022年10月05日
@shohosandaisuki またかぁ・・・おのれ診断詐欺!!
— こいひめ@甲甲甲甲乙乙⛩ (@LupusIra) 2022年10月05日
@shohosandaisuki あの手の診断…詐欺に引っかかることがあるんですねー。気を付けます
— 白夜@ショートランド (@y_under_the_sun) 2022年10月06日
@shohosandaisuki おっかないですね。気をつけます。
— オブジェクト@図書館はいいぞ (@oixi_soredeiino) 2022年10月06日
@shohosandaisuki Twitterのリンク怖いですね私も迂闊に踏むの気をつけます
— kmnet (@kmnetdomain) 2022年10月06日
@shohosandaisuki データ収集型やアカウント認証型の外部アプリはほぼアウト
— のり提督乙乙丙乙丙 (@oyoyo77744) 2022年10月06日
@shohosandaisuki 無事でよかった…認証系には気をつけないとですねえ…
— そーふぃ⚓️@夏イベ乙丙丁丙ーー (@Hibiki5962) 2022年10月06日
はい、乗っ取りの原因わかりましたので描いてみました・・・・もうTwitterでうかつに開くのやめます・・・ https://t.co/guNNjF8olJ #Twitter #乗っ取り #原因
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年10月8日