ネタ
注目のレス
- 2:カズキング…
記事の趣旨としては、アメリカ陸軍のRobert Bourgeau少佐の功績を称える内容となっている。Bourgeau氏は7月に沖縄県の恩納村にある通称アポガマで、溺れている人を3名救助したことを表彰されたそうだ。そして高橋和希氏はBourgeau氏と共に、溺れている人の救助を試みたところ、命を落としたとのこと。
アポガマは沖縄の中でも、シュノーケリングで人気のスポット。一方で、溺死する事故も多いという。当時海は荒れており、波がぶつかり渦のようになっていたそうだ。人々がそうした渦に飲み込まれたという。Bourgeau氏が溺れている人を助けるさなか、高橋氏も溺れている人を救助するために、海に飛び込んだとのこと。しかし、救助を試みているうちに高橋氏は姿を消し、アポガマには同氏が借りたレンタカーのみが残されていたようだ。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221012-222393/
https://www.stripes.com/branches/army/2022-10-11/okinawa-riptide-rescue-yu-gi-oh-7646714.html - >>2:助けるという気持ちは大事だけど素人の水難救助は二次災害を招くからね
- >>2:助けられた人や目撃者がおったなら、通報とかしてるよな?嘘松。
- 3:キッズを楽しませて国を憂いて実際に人助けもして
なんでこんな聖人が死ななあかんねん - >>3:国を食い潰してる老害はビンビンな模様
- >>3:ホント…日本て住みづらくなっちゃった!
- 6:ダイビングしてるやつが高潮に呑まれるか?
BCD膨らませればええやん - >>6:素人が水面でパニック起こしたらレギュラーター咥えられずに溺れる
- 13:アレのせいで秒で忘れ去られたのほんま可哀想
- >>13:何だっけ?と思ったら安倍ちゃん暗殺か。
- >>13:故人侮辱するお前に高橋も悔やまれたくないだろうよ。かすきち