
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
フェミ系のアカウントがついに真理に到達しました。この謝ってる男性はただの絵です。全人類の男性を代表しているわけではありません。大正解です。 https://t.co/FcwUjaAgUa
— トゥーンベリ・ゴン (@bakanihakaten35) 2022年09月30日
お久しぶりです~!千束です✌️こないだは閉店のお知らせでびっくりさせちゃってごめんなさい?ちょーっとバカンス✨で南の島に行ってました?️またTwitterもちょくちょく更新するのでよろしくお願いしマス✌️✌️ https://t.co/lJxPic5jYz
— 喫茶リコリコ (@LYCO_RECO) 2022年09月29日
【拡散希望】国連WFP協力動画「虚無ドリア」を公開しました今回はフードロスが多い【牛乳】を使って無駄無し具無しのドリアを作りましたこの投稿をRTすると60円の寄付になり、途上国に給食が届きます皆様ぜひご協力を詳しくはhttps://t.co/awA7oFESgH#ごちそうさまチャレンジ#ゼロハンガー https://t.co/fmVOxutHUT
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) 2022年09月29日
Feliz jueves https://t.co/Ga97GIfH5H
— KFC (@KFC_ES) 2022年09月29日
✬TVアニメ 『#うる星やつら』✬?第2弾PV公開♪OPEDは #MAISONdes さんが担当します?https://t.co/rKFgYIeiTZ?放送情報22年10月13日よりフジテレビ“#ノイタミナ ”ほかにて毎週木曜24時55分~放送開始 https://t.co/Zip5caPpXW
— 「うる星やつら」TVアニメ公式|10月13日放送開始 (@uy_allstars) 2022年09月29日
【訃報】アントニオ猪木さんが死去 79歳https://t.co/Mr1gouFfyw元プロレスラーのアントニオ猪木さんが死去。79歳。72年に新日本プロレスを立ち上げ、その後プロレス全盛期を築いた。76年のモハメド・アリとの異種格闘戦は注目を浴び、世界中にテレビ中継された。 https://t.co/ICR8Pu1XKL
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年10月01日
「毎月、知らない人から仕送りが届くんです」一人の男性から相談を受けた。彼のもとに届く段ボールには、食品や生活雑貨が詰められており、差出人の名前・住所は存在しない。誰が何の目的でこんなことをしているのか。その真相を追った結果、恐ろしい事実が判明した。https://t.co/1RxRmJLMWC https://t.co/ySazit9HM8
— 雨穴 (@uketsuHAKONIWA) 2022年09月29日
「怒りは6秒で収まる」アンガーマネジメントの理論が確かなら、相手を6秒以内に仕留めなければならない。この怒りの炎が消えてしまう前に
— ْ (@asai_music) 2022年09月29日
歩いてる時にジャンプしたら…一緒にジャンプしてくれた〜? https://t.co/srFDsP0sXU
— ぽぽ (@i_am_popochi) 2022年09月29日
本日、やっとの想いで陸上自衛隊トップの方、防衛省から謝罪を頂きました。これまで沢山のご声援ありがとうございました。必ず加害者から直接、謝罪してもらえるように今後も一生懸命頑張りますの宜しくお願い致します。23歳、自分の意志を曲げず、これからも強く生きます。https://t.co/Xo7jxX8v2B
— 五ノ井里奈 gonoi rina (@judo_gonoi) 2022年09月29日
お菓子の食べ方あるある https://t.co/uvyMBBD3vl
— 山田全自動 (@y_haiku) 2022年09月29日
情報が錯綜していますが、とりあえず出ているかっぱ寿司の不正をまとめると・不正競争防止法違反の疑いでかっぱ寿司社長ら逮捕・かっぱを地下で強制労働させている・給料は一日一本のきゅうりだけ・怒ったかっぱ達のリークで逮捕に至った
— しょうさ (@NH_a_224) 2022年09月30日
おっさん達の笑点メンバーといえばこれなんすよね https://t.co/efeyRkFOtK
— かつー@ファファファ (@SGJK) 2022年09月30日
酒が酒を飲んでるの、マジで偏差値ゼロすぎて人類皆蒲田行った方がいい https://t.co/IkD33BIChA
— ソウマ タクト⌬ (@Shuden_Honsitu) 2022年09月29日
なんで日本人ってきつい方に貧しい方に引きずり下ろそうとするのだろうか。自分がしてきた苦労を人にもさせようとするのだろうか。子育てはどんどん楽になったらいいし、例えばレジの人は座ってやったらいいし、警察官や消防士もコンビニで休んだらいい。警察じゃないのに警察みたいな人が多すぎない?
— シヲリ夫人 (@madamshiwori) 2022年09月29日
反応良くて嬉しいから動いてるところも乗せちゃおう? https://t.co/CkFP46zlln
— めるた? (@merutakigu) 2022年09月29日
【気になる】日本初カルーアミルク専門店が銀座にオープンhttps://t.co/cCL2ibUEpa一般的なカルーアミルクに加え、抹茶やバニラ、キャラメルといったフレーバーを選ぶことができる。ミルクの種類もカスタマイズ可能で、豆乳、オーツミルクといった植物性ミルクも用意されている。 https://t.co/QO57h7mgN8
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年09月30日
「新海誠と細田守の区別がつかない」女の子が手を腰に当ててたら細田です。女の子が楽器弾きだしたら新海です。女の子の髪がブワァってなったら宮崎です。女の子が突然ビームで蒸発したら富野です。
— なないちゃんと23の圧力鍋 (@cloudy_raccoon) 2022年09月29日
なか卯コラボだとdeathがeatになってるの天才の所業でしょ https://t.co/z2GhPx7n6w
— 恵影師 (@KeiMiv8t) 2022年09月29日
人気のあるツイートを見たいんじゃなくて様子がおかしいフォロワーを見たいんだよ私は
— ハユキマコト (@makoto_exe) 2022年09月29日
お願いだからぁぁぁぁぁ!!!量を減らすんじゃなくてぇぇぇ!そのままの量で堂々と値上げしてぇぇぇ!!お菓子ならまだしも冷食とかコンビニ弁当とか!たまに手抜きしたくて買ってさぁ!足りなくてさ!!!結局なにか作るの泣きそうなんだよおお!!
— 今そっち (@gororin_dararin) 2022年09月29日
警視庁、「ネコの画像と動画があれば人が見る」ということを学習し、特に大きな意味もないがネコがでる注意喚起動画などを作っている。賢い。https://t.co/BeYBx1OxvT
— ミヒラ三平 (@mihira_sanpei) 2022年09月30日
【速報】アントニオ猪木さん死去https://t.co/vJaTk6naI6
— 地震・ニュース速報@Yahoo!ニュース (@YahooTopicsEdit) 2022年10月01日
せんべいの会社で働いていた人が「割れせんの売れ行きが好調すぎて供給が間に合わず、きれいに焼けたせんべいを手で割ってて、そんな一日の最後には『なにをやっているんだ…』というむなしさがあった」という話をしてくれたことがあってめちゃくちゃ笑ったけど、今思うとなかなか含蓄がある話だと思う
— すずきじゅんじ (@fkgwfkgw) 2022年09月30日
娘と風呂入ってると、唐突に「らいねんはヨーグルトが勝てるといいね」と。どうした娘?なんの話だ?と思ったら、「ヤクルト優勝」っていうニュース速報見て、ずっと思ってたらしい。ヤクルトが優勝できるってことは、自分の好きなヨーグルトにもワンチャンあるんじゃないかと。
— ひかぱぱ(オヤジの一点突破) (@xYhQOmx8PQ2FCCq) 2022年09月29日
国宝《曜変天目》のぬいぐるみ(!)凄まじい発想だ…明日開館の静嘉堂文庫美術館ミュージアムショップで買えます。https://t.co/93H9G8pmTl https://t.co/zzjNlEDVHR
— 橋爪勇介|美術手帖 (@hashizume_y) 2022年09月30日
ある漫画のタイトルです。ヘブライ語だけど、誰でも読めるはずです。(ヘブライ語は右から左に読みます) https://t.co/ZB6E7CJ1v5
— ラテン語さん (@latina_sama) 2022年09月30日
因習がある村の老人 https://t.co/oteGfC9dxe
— ヤシン/悪ハム1巻発売中! (@Y_ashi_n) 2022年09月29日
1日の売り上げが1万円という日々が続き、常に『廃業』という言葉が頭に よぎっていた2年前、ナプキンの裏に描かれた、イラスト付きの このメッセージをいただいて「やれるところまでやってみよう」という気になり、そして今があります。#珈琲王城 #店舗詳細は固定ツイートへ #おひとりさま大歓迎 https://t.co/maBroRoAll
— 珈琲 王城 公式ページ (@coffeeoujyou) 2022年09月30日
良い写真が撮れました https://t.co/cS5TRPFWAc
— REOspikee?レオ スパイキー (@REO_spikee) 2022年09月29日
本当に「負け」だと思う。1人1人の、欲望に負けた1再生が、こういう奴らをのさばらせることになるということを、肝に銘じて欲しい。 https://t.co/LCOIdOoD5G
— かべ【雷獣】 (@kabe_raiju) 2022年09月29日
介護目的の研究で、高齢女性が男性型ロボットに介護されたがらないことがわかったから女性型になったのをフェミニズムが焼いていくの、非常に興味深い。現代の寓話っぽい。
— ぬまきち (@obenkyounuma) 2022年09月29日
AIが考える「お〜い お茶」 https://t.co/RlCGCGG2vr
— ツノウサ (@hajime2e) 2022年09月30日
「ファイル名を『氏名.docx』にして返送してください」に対して,「氏名」の部分に自分の氏名を入れず,「氏名.docx」というファイル名で提出する人々が社会の一定の割合を占めている.若い者だけではない.様々な年齢層でソレやる人がいる
— 野島高彦(化学・化学実験・化学要習・大学基礎演習) (@TakahikoNojima) 2022年09月29日
①高校の時、数学にそこそこ自信があった。あるテストが終了した翌日、数学の先生の部屋に呼び出された。「何点だったと思う?」と聞かれ心の中で「また満点とっちゃったかな?」なんて思いながらちょっと低めに「95くらい..?」なんて聞いたら、差し出された答案用紙は30点。目の前が真っ白に→
— 花ノン (@bluebeetle42) 2022年09月29日
あまり知られてませんが「女中」「奉公」の名残りで、家事代行さんは労働基準法や労働安全衛生法が適用されません。家事代行会社に雇用されていても です。改正すべきだと思います。1週間泊まり込みで働き急死…家事代行女性の労災認めず 東京地裁 – 産経ニュース https://t.co/PJ8aDFxduG
— ジミーちゃん【療養中】 (@0816Jimmy) 2022年09月29日
【速報】#邪神ちゃんドロップキックNEXT1、違法アップロードを合法にします(収益半分あげます)2、クラウドファンディング第4弾。分割払いでできたとこまでお届け。12話そろったら4期として放送!#邪神ちゃんドロップキック #jcdk https://t.co/M6iKTI3fBg
— 【目指せ4期】邪神ちゃんドロップキックNEXT (@jashinchan_PJ) 2022年09月30日
41年生きてわかった。他者にイラッとする時の半分以上は「自分なら普通にできてしまう」こと。相手に怒るのではなく『これが自分の強みだな』って思うと楽になるよ。
— オーディーエー(ODA)|習慣化の達人?✨ (@oda_vn) 2022年09月30日
先日、人の死を貶めるための道具として鳥葬を持ち出した文化人に強い不快感を抱いた人も多かったと思うが、あの話題の時に私は大学時代の中国文学の講義の中で鳥葬の写真を見た際のことを思い出していた。勿論、ご遺体の写真もあるのでそれらが苦手な学生は途中退席可、との説明があった上でだ(続
— シノブ (@singersongmeta1) 2022年09月29日
こんな凄いものがヤフオクに出てるの悲しい?臼田オーナー亡くなられてるようだし競馬興味無い遺族から出てきたのかもだけど…ヤフオクとかじゃなくて個人間取引だったり然るべきところで取り引きされて欲しかったなぁとにかく凄いレースだったから悲しみが深いね? https://t.co/NBKwfp3uqn
— とも (@goldship_28_13) 2022年09月29日
お隣さん https://t.co/6Wyua25Uvg
— 加藤拓弐@『メカニカル バディ ユニバース』書籍化決定!10/25発売 (@isiyumi) 2022年09月29日
足立区でしか使われない言葉体感治安 https://t.co/NiiF1Jw0Rd
— サンライズ日野 (@yameteeFC) 2022年09月30日
うちのAIさんに「宗教戦争」をテーマに描いてもらったら何を描きたいかはわかるw https://t.co/3DkpVn6IoP
— 石武丈嗣(会社倒産!残った会社も赤字2000万以上!コロナ赤字・円安・原価値上がりで倒産祭り!) (@_596_) 2022年09月29日
Twitterくん、「別に繋がらなくてもいい」のが魅力だったのにやたら積極的な交流や発信を求める様になって悲しい。変な自己啓発にハマった大学生みたい。
— 乾操 (@Inui330) 2022年09月29日
さっき札幌でタクシーを待ってる所で、’すみません。あなたはジミー・ヘンドリックスさんですか’と聞かれた。生まれて初めて
— Marty Friedman (@marty_friedman) 2022年09月30日
>ファクトチェック対象は基本的にはSNSなどで配信されている情報とし、「正確で厳格な報道機関は対象外」としている_人人人人人人人人人人人人人_> 待って意味がわからない < ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ https://t.co/XAPWXpyjz2
— おると??整形外科医 (@Ortho_FL) 2022年09月29日
妻が「ヒューレットパッカード久々行きたい」「ヒューレットパッカードならこういうの売ってる気がする」とか話してくるのですが、全く意味が分からないので無言でいたら、ヴィレッジヴァンガードやったわ、って捨て台詞吐いて去っていきました。
— 松田直樹 / SVG伝道師 (@readymadegogo) 2022年09月29日
指揮官は「命令を出す人」じゃなくて「どうしたらメンバーが命令通りに動くか考える人」です。命令を出すだけなら誰でもできます。だから「どうして指示通り動いてくれないんだ!」と怒るリーダーは仕事をしてないです。メンバーはやる気がある人ばかりじゃないです。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) 2022年09月29日
「オタクに優しいギャルを見つけてきたら結婚します」とかぐや姫に言われたオタクはついにオタクに優しいギャルを見つけたが「無理難題ばっか吹っかけてくる女よりずっといいな」と思い至りギャルと結ばれたという伝説が茨城県下妻市には伝わっている。早いもので二人の間にできた子が来年大学生だとか
— 丸の内炒飯OL (@OKB1917) 2022年09月29日
ご近所に引越しの挨拶に行ったら「たくさんお子さんいてはるのかと思ってました〜」と恐らく京都的なアレで遠回しに「引越して早々うるせえぞ」みたいなこと言われて怖すぎて泣いちゃった。
— キキ (@kikinokotoba) 2022年09月29日
『大型スシ・チェーン企業「カッパ・クリエイト」のCEOらが競合スシ店舗「ハマ・スシ」の機密資料を非合法な手段で入手』って書くとだいたいニンジャスレイヤーだし入手手段がニンジャによる物理ハッキングに置き換わってしまうもしくは報復にニンジャが送り込まれる
— MOAI (@moai13fx) 2022年09月30日
(今月末に朝日新聞が200名規模の早期退職を実施するというタイミングで、元朝日新聞記者たちが日本ファクトチェックセンターを立ち上げた…!?) https://t.co/PfoUg7p6We
— 特攻の紀谷理馬 (@motokisha) 2022年09月29日
夫へ妻に「やけどした」と言われた時の第一声は「何度?」ではなく「大丈夫?」です。
— まろに医 (@u__mikk) 2022年09月29日
『戦争は女の顔をしていない』の著者スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチさんが、「我々はロシアの衰退をみているのではなく、ソビエトの真の崩壊を見ているのだ」とコメントしていたけど、今ソビエトの遺産でかろうじて食いつないでいるロシアを見るとまったくその通りだと思う。
— MASA (@masa_0083) 2022年09月29日
結婚しているのか、と聞かれ、独身だと答えると、白髪の婦人の瞳の奥が一瞬くるりと光った。「一緒に居る時に優しくしてくれる人を選んじゃダメよ」「どういう事ですか?」「一緒に居る時は大抵の男性は優しいの。こんな可愛い彼女が目の前に居たら当然よね。大事なのは一緒に居ない時の行動」→
— ことね (@kotonegot) 2022年09月30日
ブーメランというワードも定着した https://t.co/MhrSbaQGL8
— ?反日新聞はいらない? (@yokotyyyyyy) 2022年09月29日
なんて日..。テキストから動画を生成するAIの後に、3Dを生成するAIが出てきた。(両方とも過去のものより質が高い)名前は「DreamFusion」。作者は匿名。ええ、速すぎる ほんとに何が起きてるのhttps://t.co/rsttNZuy5I https://t.co/GJMJic2V5R
— やまかず (@Yamkaz) 2022年09月30日
日本からフェイクニュースを一掃する!と意気込んで立ち上がった団体が発足初日に満を辞して発表した記事が「驚愕の事実!日本政府は飛行機雲で有害物質を空から散布していませんでした!賢い僕たちは遂に真実に気付きました!」というのは何というか…その…見ているこっちが恥ずかしくなるというか… https://t.co/zSHsRUQ33H
— 窓際三等兵 (@nekogal21) 2022年09月29日
ホストにハマる大企業の男性がいることを知る。合コンやキャバクラで金目当ての女からチヤホヤされても「どうせ女は男の苦労をわかってくれない」と思ってしまって満たされないが、男から「ほんと頑張ってますよね!マジ尊敬するっス!」と褒められると気持ちいいそうだ。(女以上に金目当てだぞ…?)
— りのこ❄️ (@ring6565) 2022年09月30日
20代の頃に革靴に凝って、一生モノと言われるクラスのものを幾つか買ったおじさんから、20代の若者にお伝えしておきたいことがある。「靴は一生モノかも知れんけど、おっさんになると足の形も変わるよ。」
— Planar (@makro_planar) 2022年09月29日
私の周りのブラック企業に転職をしていった人たちが「転職の口コミサイトを信じろ」とよく言います。元社員の怨念だらけの口コミを見て「でも、やめた人たちの意見だからな…」と思ってスルーすると、3ヶ月後ぐらいに「口コミ通りだった!」と実感するようです。強烈な意見が多いと要注意ですね。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) 2022年09月29日
YouTube の採算性が悪くなって Google があっさりサービスを終了させて文化圏が壊滅する様子を見たくないと言うと嘘になる
— らりお・ザ・.*?然㊌㋞㋰㋷㋓ (@lo48576) 2022年09月30日
円楽師匠が、弟子だった若き日の伊集院光さんに言った「時間を忘れるくらい好きなことに、少しの社会性を持たせれば、それで食える」って言葉、好きだったな…
— やまさ@英語勉強中 (@yamasa812) 2022年09月30日
【ニュース】Google Stadiaサービス終了へ。日本上陸することなく終焉https://t.co/nakjm0XEXm https://t.co/12I7Q04PfP
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) 2022年09月30日
中国の方々が日本の不動産を買いたがる”主な理由”は、①資産隠し、中国政府はいつ何時、いきなり没収するなんてこともあるので。②中国は不動産バブルが崩壊したので。③自衛隊基地の側や、水源、また太陽光発電や風力発電の為の土地など、日本の安全保障に関わる地域を買い占める。と言われています。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) 2022年09月29日
Yahooニュースの国際欄、「1990年代のオタクが考えた21世紀」みたいになってるんだよな(この数年ずっとそうといえばそう) https://t.co/hG6DDWbLUk
— 丸の内炒飯OL (@OKB1917) 2022年09月30日
Twitch streamer @JKeatDawg hand built his own contraption which dunks him every time he dies in a game ?This kid is going places https://t.co/JcmxRoA0wh
— Jake Lucky (@JakeSucky) 2022年09月30日
このサイト知ってる人も多いだろうけど、BAD UIの最たるものが詰め込まれてて面白い。実際に体験するといかに使いやすいUIが大事かを実感できる。私は最後まで辿り着けなかった…笑https://t.co/rRInB2pdWY
— さく (@saku_13mol) 2022年09月29日
【重要なお知らせ】日頃よりJamsCollectionを応援頂きまして誠にありがとうございます。この度は皆様に突然このようなお知らせとなりますことを心よりお詫び申し上げます。長文となりますが、詳細に関しましては下記をご確認の程、よろしくお願い致します。 https://t.co/LgdpwefTRW
— [公式]JamsCollection (@JamsCollection) 2022年09月30日
なるほど、なるほど中国包囲の国際的枠組み「賛同しかねる」 共産・志位氏 – 産経ニュース https://t.co/yqP2lI9BNN
— 一色正春 (@nipponichi8) 2022年09月30日
?RT: 帰化すると自由に姓選べるので最近「涼宮」姓を選択した人の存在が官報で確認された https://t.co/SxRpBPCY8Z
— 刘浩宇 (@Polandball_2004) 2022年09月30日
【花束騒動】RIZIN・榊原CEOが土下座で謝罪「最大級のお詫びを」https://t.co/oblNf4RoN0「日本は礼儀、礼節を重んじる国。世界中の人たちに申し訳ないという思いを伝えたい」と話し、最大級のお詫びとして「生まれてこの方一度もない」という土下座で謝罪した。 https://t.co/IbsqvhWHhf
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年09月30日
嵩原安三郎弁護士「橋下さんが何を仰ってるのかわからない」橋下徹弁護士「何を言ってるのかわからないって言い方は止めた方がいい」紀藤正樹弁護士「私も何を言ってるのかわからない」橋下徹弁護士「2人が何を言ってるのかわからない」何を言ってるのかわからない芸炸裂!史上最強の弁護士軍団 https://t.co/9dpR3LqF5d
— Mi2 (@mi2_yes) 2022年09月30日
「目の前に貴方が居なくても貴方を想って行動してくれる人、離れていても不安にさせない人。そういう人が現れたら逃がしちゃダメよ」私は黙って頷いた。頭には彼の顔が浮かんでいた。「まあそういう私はバツイチなんだけどね」いたずらっぽく微笑む婦人の目尻のしわは、とても美しかった。
— ことね (@kotonegot) 2022年09月30日
会社の飲み会後に婚活バーに行ったら、となりの席の女性が急にWEB+DB PRESSをテーブルに出してデータモデリングについて問い詰められるという謎の経験をしました・・・、、泥酔+経験不足で十分な回答ができませんでしたが、婚活をする上ではDB設計は必須の能力だということを思い知らされました・・・
— GAKU@データ屋さん (@GAKU_DCL) 2022年09月30日
The moment president Zelenskyy signed the application for Ukraine’s accession to NATO in an accelerated manner https://t.co/kw0kyKeI6e
— ТРУХА⚡️English (@TpyxaNews) 2022年09月30日
お前らがドヤ顔で言えることなのかよ。 https://t.co/ySBNWxiyrd
— Mi2 (@mi2_yes) 2022年09月29日
【立ち去る】アートギャラリーに押し入った”仮面集団”、ショーケース壊れず「また来るわ」 大阪https://t.co/Hd6GJsIAbk高級腕時計が入ったショーケースをハンマーのような工具で叩き壊そうとしたが、壊れなかった。店に押し入った3人組は「また来るわ」と言い残し、車に乗り込んで逃走したという。 https://t.co/0sQs91zgox
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年09月30日
【速報 JUST IN 】プーチン大統領 ウクライナ4州 一方的に併合を宣言 #nhk_news https://t.co/DYUSmcPvcB
— NHKニュース (@nhk_news) 2022年09月30日
太陽光パネル、ウイグル製多い指摘に「人権を重視」 小池都知事https://t.co/RZ9kQIjD6v「人権問題がグローバルなサプライチェーン(供給網)での課題であるとの認識のもと、各国の状況を注視し、SDGs(持続可能な開発目標)を尊重した事業活動を促進していく」
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年09月29日
【DLsite comipoにて集英社のコミック20,000冊以上配信開始】話題の人気作から不朽の名作まで、シリーズ一気読みしたい方には、60%OFFクーポンが利用できる【シリーズ一括パック】がおすすめ!シリーズ最新刊にも使える50%OFFクーポンも要チェック!?こちらからhttps://t.co/OHkAP1VQ80 https://t.co/mbxr9ZclZA
— DLsite comipo公式 (@DLsite_comipo) 2022年09月29日
山本太郎「マルチビジネスは違法じゃない」「何が悪い?」と開き直りながら、プリティ宮城ちえは「被害者」 https://t.co/NGCvr7GAQt
— KSL-Live!(竹本てつじ) (@ksl_live) 2022年09月30日
「これからロシアへ併合する国はウクライナではない(既に国家承認済みの2国含め)からウクライナ侵略にはあたらない」というプーチンルールか。これが通るなら北海道を独立国と承認して北海道を併合すれば日本侵略にはあたらないな。(そんなわけあるか) https://t.co/YwjtI8r28L
— ぐり@関賢太郎 航空軍事記者 (@gripen_ng) 2022年09月30日
気まぐれに続き描いていこうかな…と思います? https://t.co/aADEsWOWXX
— ほとなか (@HOTnakan) 2022年09月30日
Vtuber・葛葉×渋谷ハル、「anan」スペシャルエディション版の表紙に登場https://t.co/Nk40yTXInQ#葛葉 #渋谷ハル https://t.co/Ks2Mf2uhM0
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2022年09月30日
Google Stadia、日本へ上陸することなくサービス終了へ。「期待していたほどユーザーの支持を得ることができなかった」ため https://t.co/2xAdHiVzNB https://t.co/u77z9Vk8yw
— IGN Japan (@IGNJapan) 2022年09月30日
– Putin to finalize annexation of four regions- Biden says US will “never, never, never” recognize the annexation – Most Russians alarmed by military call-up, poll showsLatest updates: https://t.co/HsalG4R7G0 https://t.co/6hsNsXRcqt
— Bloomberg (@business) 2022年09月30日
今日はStar Warsのセリフを引用してきた??人同僚に「SWは観てないけどそのセリフは知ってる」と言ったら「映画は??の伝統。視聴を通じて文化を学び感性が磨かれ、一人前の映画ファンを目指すことは伝統を受け継ぐこと。知ってるだけは薄っぺらい」と返されて和食の鉄人に怒られてる気分になりました。
— あひるさん?? (@5ducks5) 2022年09月30日
1)レーシック目は他の体の部分と比べて、失敗したときに取り返しがつかない部分。まだ日本で正式に認められて15年程度のレーシックは、眼科の先生自身が受けたがらない治療で、やらないほうが安全です!
— とある皮膚科専門医 (@toaru_hihukai) 2022年09月30日