
松戸市の小学1年生南朝芽さん7歳は先月23日、1人で自宅を出た後行方が分からなくなり、今月4日、旧江戸川で遺体が見つかりました。
行方不明になった当日、朝芽さんのキックスケーターが置かれていた公園近くの防犯カメラには朝芽さんの姿が映っていましたが、その後の捜査関係者への取材で近くの河川敷の土手を朝芽さんとみられる女の子が1人でのぼる姿が車のドライブレコーダーに映っていたことが新たに分かりました。
河川敷では朝芽さんの靴と靴下が見つかりましたが、土手をのぼった後の足どりはいまのところ判明していません。
警察は寄せられた情報の確認を進める一方、引き続き、情報提供を呼びかけ事件と事故の両面で調べています。
一方、朝芽さんの家族がコメントを公表しました。
「海に近い河口付近まで戻ってきてくれたと聞いた時は、 家族の誰もが奇跡だと思いました。一度海に出たらもう二度と会えることはないかもしれない、と覚悟を決めていたからです」「さやのためにご尽力いただいた皆様に心より感謝を申し上げたいです」などとつづっています。
日テレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a36d0c1e1f483c3a18e76d4b0d5d8afff598916
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで
- 3:この子に何があったんだろう
- >>3:実は母親が育児に疲れて…
- 23:まぁ、事故ですわ
殺人鬼は居なかった
それは良かった - >>23:犯人発見
- >>23:靴の脱ぎ場の近くに遺体があったのも偶然か? ごく至近距離で何件も不審死あるなんて異常だろ 殺人鬼の縄張りで見られたと思い‥
- 25:命の長さよりも生活の質のほうが重要
この子の命は短かったが
社会のストレスも知らず自己嫌悪になることもなく周囲から愛されたまま死んだ幸せな一生 - >>25:人の人生を決めつけてんじゃねえよ屑
- >>25:サイコパスすぎる
- >>25:生き続けてりゃもっと色んな人から沢山愛情うけたかもしれんだろがボケ
- 54:これはかなり重要なやつだな
キックボード捨てて手ぶらで公園→土手から川に行ってるわけだ - >>54:爺さんで土手でキックボードで遊んでたのを見たって証言してたのがいたけどな
- 113:靴と靴下脱いだのは濡れたから気持ち悪くて脱いだと思う
- >>113:乾いてない濡れた足で歩き回れば泥や砂まみれで余計気持ち悪くないか? コンクリやアスファルト舗装の上で脱ぐなら分かるけど 雨降り出してれば余計に泥状になるし
- 184:よかった
事件じゃなかったんだね - >>184:川までのルートに警察が捜査に入って踏み均されたにしては違和感あったし 以前から釣り人が通ったりしてそうだけどな 変な性癖持ちの釣りしてた奴と鉢合わせで‥ 釣り竿でも持って歩いてる奴が居なかったかも調べないと
- 230:こういうときって親は事件だと思い込みたくなるもんかね?
事件だった →犯人に恨みつらみをぶつけることができる
事故だった →親の監督責任ということで自分が悪者になるどっちにしろお子様は戻ってこないけど……御冥福をお祈りします
- >>230:自分が悪者になるとか普通は考えないよ
- 262:天真爛漫な子だったんだろ
思いつきで公園にキックボード乗り捨てて
川を見たくなった
初めの公園にもバック置いたままだったんだろ
やりたいと思ったことに何の迷いを持ってない - >>262:完全に発達障害の行動
- >>262:発達障害とかアスペって言わずにはいられない人はなんて病気なの?
- 266:川には子供の興味を引くものいっぱいあるからな
鯉とか浅いとこまで来て大きな音立てたり、亀が甲羅干ししてたり、鳥だっている。虫もいる。
引き寄せられても不思議はないよ - >>266:だから靴から川までが遠いんだってばさ
- >>266:うちのはビビりでよかったわ
- 339:危険な土手で一人遊ぶ子がいても声を掛けづらい
というか逮捕されて社会的に抹殺されるから無理だな - >>339: 一人かと思ってたら親がいて揉める、様子を伺っていても不審者、気軽に匿名でネットで迷子かも?通報が出来たら良いな
- 366:ドライブレコーダーって本当に役立つな
全部の車に搭載義務化しても良いのでは - >>366:ほんそれ。しょーもない規制ばっかしてないでドラレコを基本装備にしろ
- >>366:中学生以下の子供を一人で外出させる時はGPSの装着を義務付けたほうが良いだろ?
- 380:このレベルの子を一人で出歩かせる神経が分からない
日本人じゃないのか? - >>380:逆だ。日本は治安がいいから親はつい子供を外で1人で遊ばせてしまう。治安の悪い国ならそうはいかない。
- >>380:これな。親がアレな気がする
- >>380:軽度の多動だろ?1人で登下校するレベルだよ
- >>380:子供なんて数秒あれば簡単に見失えるよ 子供いた事も接した事もないだろお前
- 431:事件性ばかりを疑ってる奴って警察が捜索で目を光らせてただろう現場付近に
日が昇ってからわざわざ靴や靴下を置きに来る意図について説明をしない - >>431:あるとすれば転落事故を偽装する目的だろ?
- >>431:松戸って女児の事件多いから事件に感じた
- 488:テレビだとずーっと事件事件連呼だったなぁ
- >>488:ただの事故なのに元刑事とかいう人やらリポーターが謎推理で事件ぽくしたがっててキモかった もうご遺体上がってる訳だし溺死って事も分かってるのに延々謎だなんだと事件どうこう言って数字の為か知らんけど、余計な推理ごっこせず現役警察に任せとけよと思った
- 538:足を拭いてくれる人がいなければ水に入らないって話を
丹念に読み解けば足が濡れたままなのが苦手だとわかるつまり雨に降られて足が濡れて気持ち悪かったので
靴と靴下を脱いだのだと分かる靴と靴下を脱ぐ=入水の予備動作だと思うのは
定型発達の大人の発想であり早とちりだと言える - >>538:探偵ごっこ、ご苦労様です
- >>538:お前はなにごっこしてるんや?
- >>538:脱いだ所で乾くわけじゃないだろ? 裸足で濡れた状態で歩き回れば泥や砂が付着してさらに気持ち悪い感触になるんじゃない
- >>538:後出しジャンケンは無敵やな