
ぼく「ぼくは車が大好き!車には詳しいんだ!今日はトヨタ博物館に遊びにきたぞ!!」ガイドさん「最盛期には700社以上の自動車メーカーがあり、当館もエンブレムを集めているのですが、これらのエンブレムは当館の学芸員でも詳細が分かっていません」ぼく「車、何もわからない」 https://t.co/fsCGiJv4ac
— 男爵・ド・マクドナルド卿 (@M0x9LP86a4TtunO) 2022年09月24日
ちなみに、何点かは博物館にやってきたお客様からの情報提供で正体が分かった模様。一般通過ガチ車オタクすげぇ…!!
— 男爵・ド・マクドナルド卿 (@M0x9LP86a4TtunO) 2022年09月24日
@M0x9LP86a4TtunO 案外、自動車じゃなくてバイクや農機具関連で調べたらすぐ判明したりしてw
— 野々瀬健 (@nonose987) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO JAFも自動車メーカー??
— ツッコミ番長 (@tukkomiban) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO JAFは、解るだろう。。。。⁉️
— たっくん (@SYatsuta) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO 正体不明なのは右下に写ってるエムブレム達ね!
— スト@S†RIKE GAMES (@STRIKE_GAMES_13) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO JAFも正体不明なのかと思った。
— でぐち ユキヲ (@deguchi_yukio) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO まさかここが目に入らんまま物言っとる人おらんよな。 https://t.co/2hVi2DeqF0
— 五毛猫 (@EtoileTokyo) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO 先ず、これらのバッジが自動車の物だと判明しただけでもすごい…
— QB狐@佐世保room1 (@AZUR_QBFox) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO 『ダニング・クルーガー効果』というやつですね。https://t.co/W2YcacmC7C https://t.co/feXFrMVRJx
— 同田貫上野介正国 (@den_thieves) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO ダグラスってバイクメーカーじゃないかな?って思ったけど、多分トヨタならそんな事は既に調べ済みだろうからな・・・
— 7800rpm(オーバーヒート恐怖症) (@I_chew_two_gum) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO コートダジュールってカラオケじゃん昔は車作ってたんだなあ(無知)
— ランパス (@Rario_oveRLord) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO これは「フュラーリ テスタオッサン ドナイシテマンネン」もあるな。
— 意識低い系おじさん。 (@FxAsN1cozCOnk1i) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO シュツットガルトの紋章…アレとアレの元ネタのやつだな、そんなもんまであるのか…
— ケタック(レイ・アカバ) (@rei_akaba) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO 正体不明!?なんか気になるな…
— 乙パイ is justiceケンロクエン (@mkY72DIc25X24V6) 2022年09月25日
@M0x9LP86a4TtunO DOUGLASはこっちの可能性もあるけど如何せん資料が無さすぎて… https://t.co/plqHCyOwkI
— はとや⚾ (@yoifurohatoya) 2022年09月26日
トヨタ博物館のガイドさん「これらのエンブレムは当館の学芸員でも詳細が分かっていません」 https://t.co/NjRJWRwoMu #トヨタ博物館 #エンブレム #詳細
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年9月29日