ネタ

2011年に77円で買ったドルを145円で売ってしまった模様、これもう神武景気だろ
注目のレス
- 3:ボロ儲けで草
- >>3:何もしてないのにな
- 4:最強のFXトレーダーで草
- >>4:
- 5:77円もそれはそれでやばいやろ
- >>5:主要取引先が海外に切り替えたから勤めていた会社が潰れたわ。 今、その会社、円安で文句言ってて、ほくそ笑んでる。自業自得や。
- 17: なお【ワシントン共同】米財務省は22日、日本政府、日銀が行った円買い為替介入について「われわれは日本の行動を理解している」として、容認する姿勢を示した。協調介入は否定した。
広報担当者は、日本の為替介入が「最近の円の急激な変動を抑えることを目的とした行動だ」と説明した。
米財務省は6月の外国為替報告書で、急速な円安を巡り「為替介入は事前に適切な協議をした上で、極めて例外的な状況」のみで認められるとの見解を示していた。円安ドル高の急速な進行の背景には、物価抑制を急ぐ米国の利上げがある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/896e2f6f12495abf93573f8d801df9ed3295a606
- >>17:アメリカは高インフレだから、ドル高は輸出企業のブレーキになって有り難いんだがな 日本の急速な円安もアメリカ経済に重大な影響あるとして、飲まざるを得なかった 本当に各国経済がマネージ不能に突入しつつあるな
- >>17:ドル高がすぎるとアメリカの輸出や海外からの投資に悪影響だからな
- 51:アメリカもドル高で困ってるしな
- >>51:いや、アメリカは困ってない。 困ってるのはドル建てで借金してる新興国。
- 64:国力の衰退が止まらないのに過去の栄光を原資にした金融政策だけで後数年保ちそうやな
アメリカの命令で中国と戦わせるまでは延命されそうや
その後はまた焼け野原から復興な - >>64:「創価学会 コカイン」で検索 国家が犯罪に加担
- 68:日足で見たらまだこんなもんや
- >>68:ちゃんと25で反応してるな まだ全然上昇するわ
- 94:為替介入なんてシナコロのやること!ってネトウヨが言ってたけど…
ええのん?
- >>94:チョウセンゴキブリ触覚出てるぞ
- >>94:やめろと言われてるのにやるのが朝鮮 合意してやるのが日本 一緒にするなキムチ野郎
- >>94:悪事の全てをネトウヨに押しつけてて草
- 100:70円台のとき物価がどうとかよりシンプルに不況やったからな
- >>100:70円台って2011年やろ、東日本大震災で景気とか考える余裕なかった
- 120:外貨準備金を使って円を買ってドルを売ってるんやけど
外貨準備金って日本人が頑張って海外で稼いだお金なんだよ
それを勝手に円を買うために使うって財務省は反日としか言えないよ - >>120:こういうときに使わないで何時使うんだよ