ネタ

ツレの息子
ツイッターで金配りを見つけて応募
→当選して2万円貰う
→その為に口座教える
→口座に200万振り込まれる
→間違って振り込んだので返金を
→野田阪神に200万持っていく
→御礼に10万もらって190万渡す
→ツレの息子先週受け子で逮捕
→否定してるため接見禁止 — おおがけさん 🍈 メロン 🚴♂️ (@oogakesanmelon) 2022年9月19日
注目のレス
- 12:DMでも無実証明できへんのか
- >>12:既成事実と認識されるから無理 ネット使って100%利用履歴残さず会話する方法ってのがいくつか存在するからその方法を使ってないって証明することが不可能だからほぼ詰み
- >>12:口頭で口裏合わせて嘘DMでアリバイ工作したのと区別できないからな
- 21:法律的にこれはどうなるんやろ
- >>21:普通に受け子扱い成立
- 26:こうやって振り込め詐欺の口座作んのかよ
詐欺師ってやべえわ - >>26:最近は架空口座を作るのも買うのも大変らしいからね この方法なら警察にマークされてない口座なので入金を監視されることもないし、被害者から取った金を出金するという一番リスクが高い作業を他人に丸投げできるのがデカい
- 29:金振り込まれた時点で詰みだなこれ
- >>29:単に組戻しすれば良いんだよ お前みたいに知らない人がターゲットにされるんだよね 覚えておこうね
- >>29:予定と違う金額振り込まれたら銀行に報告 振り込んだ人に「組戻し」っての使ってもらえば振り込んだ人へ戻る 今回の件なら「間違って振り込んだ」って言われた時点で「組戻しして」で回避可能
- >>29:
- 37:野田阪神って何
野田阪神駅まで200万を運んだってこと?
口座を振り込み詐欺に使われて受け取った200万を渡して謝礼貰って捕まったん? - >>37:4日かけてお金おろしたんか?銀行って急に行って200万おろせたっけ?
- 49:かしこー
世の中には色々考える奴おるな - >>49:全然賢くないだろ、200万知らん人に振り込むて 普通取られて終わり。
- 53:野田阪神でなんか草
- >>53:地名なの?
- 59:200万持ち逃げされたらどうするねん嘘松やん
- >>59:そう思う。やりとりしたアカウントからも足つくし。
- >>59:逃げられてもリスクを背負うのは”受け子”になってしまった人間のみ。 元でも掛かってないし、そもそも振り込み口座に指定する段階で個人情報提出させてるだろ
- >>59:持ち逃げされても元々は被害者の金だからどうでもいいし、そいつが勝手に捕まるだけ
- >>59:間違いによる入金を持ち逃げしたら普通に犯罪だぜ?それで捕まった例もあるだろ この時点で相手の素性知らねーんだから被害届出せないとは思ってないし 口座番号押さえられてるんだから捜査機関なら個人特定も容易だぞ
- >>59:振り込んだ人が本当かわからないから、警察署の中で返すように相談すればよい。
- 63:シンプルだけどよく出来てるよなぁ
ハコヅメ続いてたらこれやったかな
ていうか作中のレオがやってたのがこのやり口にしてたかもな - >>63:キモヲタちから強そうなレスだな
- 68:こういうことやろ
- >>68:これで捕まるなら違法改造の車をまず捕まえろよって思ったが パパ活なんかと同じで実績上げられるから警察も喜んで乗っかってそうやな