【悲報】五輪開会式のAKIRA案がボツになった理由が判明


ネタ
なぜ、講談社は辞退することになったのか。

当時、組織委員会会長だった森氏が取材に応じたのは、2020年初春のこと。森氏は「講談社だけは絶対、私は相容れないんですよ」とし、講談社への不満をひとしきり述べたうえで、以下のように語っていた(音声は 「週刊文春」 電子版 ↑で公開)。

「私がこの間、組織委員会になってから、ある会社が契約のアレをしたいと言うので、何をやるのかと思ったら、相手が講談社だった。私は『絶対認めない』と言った。何かって、『俺はこんなものを認めるなら辞めようと思う』と言ったら、みんなビックリして」
その結果、どうなったか。森氏はこう続けた。

「講談社をやめて、別の出版社を連れてきたけどね」

最終的に講談社は辞退し、2019年4月、KADOKAWAが出版社枠の大会スポンサーに選定された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/95bed46d391e185d59c1b5ef25148d61c3c291cb
※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで

http://alfalfalfa.com/articles/328644.html

注目のレス
     

  • 7:なだぎがいるからセーフ
  • >>7:なだぎは老害が食い潰した開会式の敗戦処理引き受けただけだろ
  •  

     

  • 10:任天堂が降りたのは何か背景ないの?
  • >>10:任天堂は天下り受け入れてないから・・・というのはよく聞く
  •  

     

  • 16:ほーーーーーーんま
    しょーもない五輪…
  • >>16:空白行連打してご苦労なこった だからって東京五輪そのものが成功し、北京五輪が失敗した事実は覆らねえよw
  •  

     

  • 30:任天堂が降りてドラクエが推されたのもまさかね…
  • >>30:スクエニはFF推しなのにDQのみだったのは謎
  •  

     

  • 32:つーか音声データ残ってんの草生える
    何とかして東京五輪は韓国がやったってことにできんか?
  • >>32:確かに裏でカネやり取りしてたのはみんな朝鮮人どもだからな マンザラでもない話
  •  

  • >>32:
  •  

  • >>32:K国「我々がオリンピックを仕切ったニダ」
  •  

     

  • 53:KADOKAWAには転スラのリムルがおるんやが?
  • >>53:転スラ推すの人ってスピリチュアルな人多いよね
  •  

     

  • 55:なだぎなだぎ言ってるけど
    森山未來もいるんだが
  • >>55:そいつらも被害者だけどな
  •  

     

  • 71:AKIRAって海外での知名度あるん?
  • >>71:メルボルンのオージーの部屋に金田のバイクあった
  •  

  • >>71:映画好きなら大抵知ってるレベル
  •  

     

  • 141:いうほどAKIRA求めてた日本人多いか?
    カップヌードルのCMの印象でしか知らんわ
  • >>141:五輪に興味のなさそうなオタクだけやろw
  •  

  • >>141:少なくとも俺は求めてた
  •