
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
例のAIイラストサービス、まさにこれ。 https://t.co/7seI4R9wIS
— 龍驤の偏見で語る艦娘bot (@HenkenRJ_bot) 2022年08月30日
いつも応援してくださるファンのみなさまへ。ご無沙汰しております。中森明菜です。今の自分の言葉でお手紙を書きました。読んでいただけたら嬉しいです。 https://t.co/n9F2MtdU2T
— 中森明菜 (@akinan_official) 2022年08月30日
さっき職場で起きたこと。なんかよくわからないけど僕の携帯でウマ娘が勝手に起動して「ウマ娘 プリティーダービー!」っていうのが大音量で流れてクソ恥かいたのと同時にオフィスのみんなが自分の携帯を焦って確認しててトレーナーがたくさんいることがわかりました。現場から以上です。
— ヨッシー (@yoshigunpura) 2022年08月29日
パキスタンの洪水の件は自分から調べに行かないとニュースとして知ることもできないほど話題になってないけど、すでに25つのダムが崩壊し国内の作物の95%がだめになってしまっているそうです…言葉が出ない
— あすまぁ (@asma_a) 2022年08月29日
現場猫は「茶化し」ではない。あらあゆる手段で人々に労災事例を知ってもらおうとした結果ちょっと可愛い絵柄になっただけで、あの絵の向こうにはたくさんの死者たちの無念がある。僕らは知らなければならない。
— むへどるり (@muhedoruri) 2022年08月29日
”あたり”と思ったら“たたり”がでたアイスの棒、かわいすぎる。 https://t.co/SDTkKqAQ3l
— Towers (@towers1961101) 2022年08月29日
炎上覚悟で言います。きのこよりたけのこの方が圧倒的に売れます。スーパーの店員です。
— なないお?当たりの宝くじ (@Nanaio627) 2022年08月29日
「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」を見たいとAIに頼んでみたら割と決定的な瞬間みたいなのが出てきた。 #stablediffusion https://t.co/ADHNdG0HBt
— いーえいちえいちの実験室 (@ehh_jikkenshitu) 2022年08月30日
ちょっと言わせて。サイゼリヤの100円のグラスワインをただの安酒だと思ってる人が多すぎる。ランチで水代わりにワインを飲むヨーロッパのように、「日本でもワインをコーヒーより安く提供して日常の飲み物にしたい」という創業者の情熱のたまもの。そんなサイゼリヤの意外と知られてない正式名称は⤵
— だいすけ@ノムリエ (@daisuke_wine) 2022年08月30日
僕「絵描くの楽しい!」AI「変わろうか?」僕「小説描くの楽しい!」AI「変わろうか?」僕「3D楽しい!」AI「変わろうか?」僕「料理作るの楽しくない!」AI「お、そうだな」僕「確定申告楽しくない!」AI「お、そうだな」僕「仕事楽しくない!」AI「お、そうだな」
— 上倉 (@uecura) 2022年08月29日
【特許取得】「緑内障」早期発見ゲームアプリ、東北大と仙台放送が共同開発https://t.co/ybDKtzLhoF隕石をレーザー砲で破壊しながら、画面の各所に登場する白い光体をとらえるなどの操作を片目ごとに行うシューティング系ゲーム。約5分間取り組むだけで視野を簡易判定できるという。 https://t.co/sgLxSfvWk2
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年08月29日
そういえば父に『気持ち良く生きるためには』と尋ねたことがある。すると「言わなくていいことは言わないように。行かなくていい集まりには行かないように。一緒に居なくていい人とは居ないように。今考えなくていいことは考えないようにしなさい」と返答。人生で大切なのは“引き算”なのかもしれないね
— わかめ (@senseiwakame) 2022年08月29日
【ガイドライン公表】「ミャクミャク」二次創作のSNS投稿OKに、個人などの非営利目的に限定https://t.co/4vIhnz8G4v利用例として「個人で絵やぬいぐるみ、衣装を作成すること」「作成した画像や動画を個人のSNSなどに投稿すること」を挙げ、公開にあたっては二次創作物であることの明記を求めた。 https://t.co/JL132wx8uJ
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年08月30日
「走って痩せろメロス」メロスは後悔した。たまには、運動をせねばならぬと決意した。メロスにはスポーツがわからぬ。メロスは、インドアの中年男性である。ビールを飲み、ポテチを食べながら暮して来た。けれども、健康診断の結果に対しては、人一倍に敏感であった。(続く)
— あをにまる? (@aonimaru_games) 2022年08月29日
病棟辞めて一般企業に転職した看護師の友達「5日勤でも全然疲れない!トイレ自由に行けるし!病棟の仕事ってほんとヤバかったんだねマヂ天国〜??」って話してたけど半年後に「飽きた」って言って病棟復帰した
— きむらえり (@eri010k) 2022年08月30日
パキスタンの洪水が甚大な被害をもたらしています。今年6月からの推計ですと千人以上の方が亡くなっているとのことです。3300万人が影響を受けた。通常の降水量を 784% 上回っています。 https://t.co/tC30qCkZAY
— パキスタン政府 (@PakGovJapanese) 2022年08月29日
小学生の息子が一ヶ月かけて作った自由研究を始業式の翌日に持って帰ってきた。理由を聞いたら優秀作品を選ぶ際に紙のサイズが決まっていて、それに当てはまらないから持って帰る様に言われたらしい。夏休み前にサイズの説明は無かった。せっかく一人で作った小学生最後の自由研究を見て下さい? https://t.co/A9jVj0VBVh
— サーベルとらす (@momak1020) 2022年08月29日
あいみょんの「僕の心臓のBPMは190になったぞ」って歌詞が好きですが不整脈の可能性があるため、まずは循環器内科への受診をお願いします
— 小渡亮介 (@RyosukeKowatari) 2022年08月29日
炊飯器がない外国で鍋を使ってごはんを炊いたら失敗したのでその話を教室でした時に「日本人なのに米を調理できないの?」と笑われたので「だって日本ではたいていの家に米を調理する専用の機械があってそれを使ってたから」と説明したら「米を調理する専用の機械!!」と教室が大爆笑に包まれた
— すずきじゅんじ (@fkgwfkgw) 2022年08月29日
【協力クリエイターさまへの誹謗中傷について】多数のご意見をいただき、誠にありがとうございます。現在協議の上、弊社の見解を作成中です。1点先んじて、SNS上での協力クリエイターさまへの誹謗中傷について、弊社よりお願いがございますのでご一読くださいますようお願い申し上げます。 https://t.co/qWKlc6OVCD
— mimic(ミミック) (@illustmimic) 2022年08月30日
来場者がドローン飛ばしてたので危ないからやめて欲しいと注意したら、禁止の看板ねーだろと逆おこくらいました。景色撮って欲しい気持ちもあるので営業時間外は見逃したりしてグレーにしてたけど怒られたら作らないと示しつかないわな。という事で正式にドローン禁止看板作ります?
— 洞爺湖サイロ展望台【観光施設】 〜9:00-18:00売店営業中〜@渡部浩二 (@kojixxxx) 2022年08月29日
絵師たちの最終抵抗で「無断転載禁止」の透かしが入った絵がSNSに溢れた結果、それを大量に取り込んだAIが「無断転載禁止」の透かしが入った絵しか吐き出せなくなり商用利用が実質できなくなった回
— ミクちゃんをRTするのだ 依頼? (@rsktter) 2022年08月29日
【mimicベータ版へのご意見に対する対応と回答、及び今後について】この度mimicベータ版のリリースにあたり、多数のご意見を頂戴いたしました。皆様のご意見に対する対応と回答、及び今後について説明させていただきます。ご一読くださいますようお願い申し上げます。 https://t.co/J5TB1NPyda
— mimic(ミミック) (@illustmimic) 2022年08月30日
今日は善児を偲んで善児Tシャツで過ごした梶原善プロデュースのスタッフT持ってるのは筆文字は「生きる」です善ちゃんおつかれ!慈円がんばるよ!!!#鎌倉殿の13人 https://t.co/VFXOGCIB1B
— 山寺宏一 (@yamachanoha) 2022年08月29日
二学期は初心に帰ってこれでいきます拡散力ないからホークスみたいなプロデューサーいたらうれしいな…?#黒板アート #ヒロアカ #僕のヒーローアカデミア #ヒロアカファンアート https://t.co/olzUMZeziF
— とり (@fX36KnKDO8tqaYs) 2022年08月29日
患「子供の尿が黄色なんです!」医「ほう?」患「テレビでは青色なのに、うちの子は黄色で心配で」医「それ、、、でいいんです」・・実話。オムツの青いラインをCMで見ていて、子供の尿は青いと思っているお母さん。リアルにそう思っている親御さんが不特定多数いるらしい。
— Aiueotips (@aiurotips) 2022年08月29日
調べたら平成28年の4歳以下人口が496万人なのに対して令和3年の4歳以下人口が438万人になっててワロタ。3万人待機児童が減る前に58万人児童が減っている。 https://t.co/SWbxKnflXI
— 遊牧民 (@megane2480) 2022年08月30日
文科省「理由はよく分からないけど、動かなくなるまで殴り続けてたら死んじゃいました」 https://t.co/ZPr22Q57OO
— 窓際三等兵 (@nekogal21) 2022年08月29日
イラスト業界とAIエンジニア業界の文明衝突。騒動の根っこには「改正著作権法、第三十条の四のニ」というのがある。「大量の情報から、当該情報を構成する言語、音、影像その他の要素に係る情報を抽出し、比較、分類その他の解析を行う」ケースでは、著作者の許諾はいらないというもの。つづく
— 深津 貴之 / THE GUILD / note.com (@fladdict) 2022年08月29日
https://t.co/VQK6cTm4TO
— ノッツ「好き好きだいちゅきつよつよソード」発売中 (@knotscream) 2022年08月30日
何かがあったらしいDiscordの中の人 https://t.co/Zk5vCTTIlc
— ZUNDOCO (@ZUNDOCO_VRC) 2022年08月30日
[商願2022-96033]商標: [画像] (標準文字) /出願人: 小辻 純也 /出願日: 2022年8月19日 /区分: 35類(広告業ほか), 41類(インターネット配信による音楽・音声・映像・画像・文字情報の提供及びこれらに関する助言・情報の提供ほか), 42… https://t.co/Xf5ZZDg2KW
— 商標速報bot (@trademark_bot) 2022年08月29日
ぶっちゃけミミックさんを叩きまくった結果、イラストAIから撤退したら、恐らくやってくるのは無法地帯の海外イラストAIだと相場が決まっているので、ミミックさんが規約しっかりしてるならみんなで大事に囲った方が良いぞ、これは割とマジで?これは割とマジで
— エモイラ?韓イ言頼む?C100(2日目リ15b)委託 (@emoillu) 2022年08月29日
AIのやつ、今はそんなに魅力を感じないけど、もし「ジャンルを去ってしまったあの人の絵を学習させればあの人の新しい推しが見られる」まで技術が進んでしまったら私の理性は耐えることができるんだろうか
— 〆切12日前のぜん(9/18東4コ33a) (@X7OqhuraMlOUQBe) 2022年08月29日
この動画にはツイッター処世術が詰まっている。どこぞの変な界隈の輩が顔真っ赤にして煽ってきても一切相手にしない、レスバなんてとんでもない。熱くならず、ひたすら自分の好きなことを楽しそうに書き続ければいい。そうすれば、見ている人がちゃんと冷静にジャッジしてくれる。 https://t.co/sDGUiOIy2b
— 荒川和久/独身研究家/コラムニスト (@wildriverpeace) 2022年08月29日
1年前、自殺未遂した友達に「今度死にそうになったら教えてね。どうせなら死ぬ前に1週間くらい旅行しようよ」って言ったんだけど、この前会ったときに「あれから死のうとするたびに、今すぐ死んだら旅行いけないなーって思うようになって、生きてるよ」と言われて嬉しかった
— なかむら (@my_free_t) 2022年08月29日
現場猫を不謹慎だという話があるが「おや、君は知らなかったのかね。【あれ】は全て【事実】だと言う事に」「どうやら君はあれを【愉快な猫の事故防止啓蒙か何か】としか認識できてなかった様だね。あれは【本当にあった怖い話】なのだよ」 という黒幕みたいな感情が出てくる
— テト式 (@tetosiki) 2022年08月29日
×AIの進化に法が追いついてない○人間が著作権法を知らない
— たいやき名人いちだい (@1dtsa) 2022年08月29日
今日は比較的涼しいですが背筋が凍る画像をお届けします…。 https://t.co/YSeXyRFCDL
— のえる/CAB DRIVER?? (@56th_lovers) 2022年08月29日
マツケンの将軍歴(1978年〜現職)が、すでに徳川吉宗(1716年〜1745年)を超えてるのすごい https://t.co/EzJspYDA9x
— しょうたエクステンド(32) ? (@getup117) 2022年08月29日
8月26日の「国際犬の日」に合わせ、アメリカでコーギー犬のレースが開催されました※実況がメチャクチャ大興奮しているので音量注意!https://t.co/A31q9UsOGW
— 競馬インフォメーションクラブ(個人で運営) (@keiba_info_club) 2022年08月30日
香川県ゲーム条例の違憲裁判判決が今日出ますけど、他人事だと思わない方がいいですよ?この裁判、原告の敗訴が濃厚で裁判を見守ってたゲーム規制をしたい自治体が「お、判例が出来たから進めてもOKだな!」と判断して雑な条例を作り始める可能性が高いです。鳥取県青少年条例という例があるでしょ?
— さかも⋈ (@nebusokuqchan) 2022年08月30日
【悲報】エゴサ死亡
— ミミック@コラボアパレル予約受付中! (@Mimic_Tetra) 2022年08月29日
転売屋によるフィルムの買い占めが、問題になってますが、それについて少し考察したいと思います。既に何人かがコメントしているけれど、もう少し筋道立てて解説します。先ず、結論から言って、この行為で損をするのは、転売屋だけです。 1/n https://t.co/YiIpPdji61
— カメラのロッコー・ペンタコンシックスならお任せ (@rokkoo2013) 2022年08月29日
⬜️岸田首相「留学生30万人」見直し さらに増やす計画策定を指示https://t.co/0TjeW8qMBhその多くは反日国家からの留学生で、この何十年それを続けて何か日本にメリットはありましたか?反日は進むばかり…いい加減留学生より日本の学生優先しなさい!留学生への返還不要の奨学金は税金からだからね!
— フィフィ (@FIFI_Egypt) 2022年08月30日
この2つの意見が全く異なる方向から投げかけられる我がTLは、ある意味で健全かもしれない。創作者として、物凄く難しい話題ですよなこれ…… https://t.co/ZcsJwzeFQN
— 有馬桓次郎 (@aruma_kanjiro) 2022年08月30日
【指摘相次ぐ】イラストAI「mimic」、全機能の停止を発表https://t.co/GOK1y8p55G「ベータ版では不正利用を防ぐ仕組みが不十分であると考えた」として、全機能を停止すると報告。「不正対策を改善できた場合に正式版をリリースいたします」とした。 https://t.co/XgAfxBfA90
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年08月30日
深夜に学校のチャイム2時間鳴り響く「孫も怖がった」https://t.co/qX3GphwgBC山口県周防大島町の大島商船高専で29日深夜、授業の開始や終了を知らせるチャイムが約2時間、鳴り続けました。周囲には住宅があり、驚く住民も https://t.co/zp8mkkGtsE
— 中国新聞 (@ChugokuShimbun) 2022年08月30日
日本において、AI倫理の議論を巻き起こしたのは、自動運転じゃなくてAI絵画だったか…この8月は記録されなければならない月になったな。
— Shigekazu Ishihara (@shigekzishihara) 2022年08月29日
Q、私の絵をAI学習に使うな!A、私的利用・研究利用に限りAI学習に使うことは法が許してるよ。Q、他人が学習させて出力させたらどうするんだ!A、私的利用・研究利用に限るのでそれを超えた瞬間著作権侵害扱いになり懲役罰金賠償だよ。Q、そんなことはいいから使われたくない!A、聞けって
— たいやき名人いちだい (@1dtsa) 2022年08月29日
東大推薦のレベル凄すぎだなぁ https://t.co/AHBbvdW1Fg
— きさらぎさん (@zer0_ykisaragi) 2022年08月29日
現場の人々による雑コラから始まり、うっかり原作者に認知され、消えてしまうかと思いきや「魂」の部分が原作者に理解されて公式化し、本当に現場ポスターとして普及するだけでなくキャラクターとして広く認知されるに至った。労災というファクターがこんな広がり方をしたのは他に例がない。
— むへどるり (@muhedoruri) 2022年08月29日
日本「音楽を守るため、CDにコピーガードをつけろ!着信音は独自形式にして制限しろ!」アメリカ「ドーモ、iPhoneデス」日本「ウワー!」日本「絵師を守るため、AIを使えないようにしろ!サービス自体も制限しろ!」アメリカ「ドーモ、スーパーAIデス」日本「ウワー!」ってなりそう。
— 鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi (@ONIMUSHI_HYOGO) 2022年08月30日
自民党が選挙に強いとの思いは錯覚だった。旧統一教会の票と運動員欲しさに被害者を忘れ、恥も外聞もなく数多の議員がすり寄ったからだ。企業や宗教といった組織に頼らず、ボランティアに支えられるれいわ新選組を見習ったらどうだ。これだけのことをやらかして、自民党議員の誰も辞めないのも凄じい。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) 2022年08月29日
友人の子供の夏休み自由研究☀️マイクラは起動できたそうです?♂️ https://t.co/dBRPz108sg
— SilverStone JP (@SilverStoneJP) 2022年08月30日
国葬儀反対のネット署名を始めた1人。鎌田 慧。神奈川県警察機動隊が建設反対の新左翼集団による攻撃を受けて警察官3名が殉職した1971年の東峰十字路事件を契機に三里塚闘争に関与し、空港建設反対運動に参加。成田空港反対派として、「廃港要求宣言の会」の事務局長となっていた。 https://t.co/lFRafV7Zp0
— 松村尚和(Hisakazu Matsumura) (@matsuhis1) 2022年08月29日
AI学習禁止はお気持ちとして分かるけど、遅かれ早かれ海外で同じサービスが開始されて、そこには日本語なんか解さず、絵師の都合なんか気にしない、技術至高主義による大量解析が待ってるので時間の問題だろうね。そうして、唯一日本に残った「安さ」もAIに奪われて日本のオタク産業は壊滅する。
— 山河慎 (@ShinSanga) 2022年08月29日
「新しい技術が出てくるとボロクソに叩かれる社会」に対する不信感を散々共有してきたTwitter上で、実際に「新しい技術」が出てきたときの反応がこれっすか、みたいな部分はあると思うんだよな
— らすね@大人気作家 (@Lacenaire_ssw) 2022年08月30日
いくらなんでも欲しすぎるでしょ https://t.co/cAgJKEzvl8
— 海老反り海老ゾルディック (@youkuson) 2022年08月30日
俺の画像を使用加工するのは肖像権侵害です。俺への誹謗中傷や家族への誹謗中傷は犯罪です。今は顧問弁護士と繋がっています。9月1日にへずまとコラボ生配信するので全裸待機せよ。それまでにへずまと東京観光楽しみます!飯が心配!女性リスナー凸DM歓迎!?復讐の時がきた。この時を待っていた。 https://t.co/rfjQLYjMzq
— syamu三代目 (@Syamu34) 2022年08月30日
【訃報】旧ソ連のゴルバチョフ元大統領が死去 91歳https://t.co/OcpMweuGkSタス通信によると、1991年に崩壊したソ連最後の最高指導者として東西冷戦を終結に導き、90年にノーベル平和賞を受賞したミハイル・ゴルバチョフ氏が死去。入院していた病院が明らかにしたという。 https://t.co/cdo5AhkQiS
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年08月31日
「イタリアワイン&カフェレストラン サイゼリヤ」。実は創業者が「ビジネスの原点」というほどワインの品質にはこだわりが。「イタリアのモリーゼ州から直輸入」「サイゼ専用タンクで発酵」「温度管理を徹底するため、高級ワインと同じ定温コンテナで輸送」「鮮度を守るため2ヶ月以内に消費」⤵
— だいすけ@ノムリエ (@daisuke_wine) 2022年08月30日
【明らかになれば…】統一教会が日本テレビ『24時間テレビ』に信者がボランティアとして関わってことに、読売テレビの見解、アナウンサー「ミヤネ屋を制作している読売テレビとしましては、現状、教団との関りについては把握していません。今後、新たな事実が明らかになればお伝えして行きます」 https://t.co/gUPgkgUzru
— Mi2 (@mi2_yes) 2022年08月29日
今あるのはオミクロンに対応していないのに何故、政府は接種を推進するんでしょうか。 https://t.co/xyyezJZa7s
— 須藤元気 (@genki_sudo) 2022年08月30日
こうやって自民党「保守派」は、安倍氏の銃撃死を政治に利用し続ける。国葬は全く必要ない。安倍元総理が「永久顧問」に 自民党「保守団結の会」 自民党の保守系議員グループ「保守団結の会」は、会の顧問で、銃撃を受けて死亡した安倍元総理を「永久顧問」に選任した https://t.co/nq2sZUK4ko
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2022年08月29日
\秋のアウトドア・フェアたまるよスタンプ開催記念/@akiko_lawson をフォローし「 #ローソンDODコラボ 」とコメントをつけて引用ツイート♪アウトドアブランドDODのグッズが抽選で当たります(^^) #ローソン #DOD
— ローソン (@akiko_lawson) 2022年08月30日
ど、どないしたんや? https://t.co/R6PNtVH1uA
— まさみ (@masami6666) 2022年08月30日
Work has started on an all-new Mafia projectBefore we dive into the future, please join us with a trip down memory lane in Mafia’s 20-year history ? #Mafia20➡️ https://t.co/VxW48hExpV https://t.co/dcgF2igEAb
— 2K (@2K) 2022年08月30日
子供に理由問わず「休む権利」武蔵野市「権利条例」 専門家「誤った子供中心主義」指摘https://t.co/fY4rO3EqZn「休む権利」については、どのような理由でも取得でき、学校も欠席扱いにならない「子ども特別休暇」の導入も「検討する余地がある」との補足意見をつけた。
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年08月29日
【話題】シャウエッセン「そのままでも食べられます」に驚く人続出 日本ハムの担当者が理由を解説#Yahooニュースhttps://t.co/sysIst0Knj
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2022年08月30日
家の中に入れて欲しいときにケガをした悲劇のヒロイン役になる演技派の猫ちゃん… https://t.co/G63P5PnuwB
— 不変哲(新) (@fuhentetsu) 2022年08月30日
//な、な、なんと \\ ‼️ 経済効果6億円 ‼️ #能登町 の観光施設にある 巨大イカ「イカキング」およそ2700万円の建造費 ↓6億にのぼる経済効果があるそう? https://t.co/8H7Yel74lt
— NHK金沢放送局 (@nhk_kanazawa) 2022年08月29日
BBCニュース – パキスタンの洪水、「全土の3分の1が水没」と気候相 復興には莫大な費用https://t.co/SKfEtJw5C6
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2022年08月30日
保守を自認する方々に問います。 明治以来、国葬は、三つの場合に限られてきました。そして敗戦後、日本国憲法下では、大日本帝国憲法下の国葬令は、廃止されました。 これらの歴史も法的根拠も無視するのですか?国葬儀を支持する理由は、何ですか? https://t.co/Qfcug9mPMq
— 原口 一博 (@kharaguchi) 2022年08月29日
特売で両方ともどっさり積み上げましたが最後きのこだけが大量に残りましたー
— なないお?当たりの宝くじ (@Nanaio627) 2022年08月29日
【非常に強い勢力】台風11号、あすには沖縄・奄美へ 暴風などに厳重な警戒をhttps://t.co/sHq016Exc1台風11号は、あす31日には非常に強い勢力で、沖縄・奄美に接近する見込み。沖縄では暴風やうねりを伴った高波、大雨による土砂災害などに厳重な警戒を。奄美でも、高波への警戒が必要。 https://t.co/AjYNwZhLpV
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年08月30日
#礒部花凜 #かりんのHPこのあとスタートです?礒部さんがショートカットにしてから初のかりんのHPです✨お楽しみに?⬇️ご視聴はコチラ⬇️ https://t.co/6hhXUBbWfd https://t.co/cA3BP4u4jo
— 礒部花凜のどなたか助けてくれませんか? (@icarin__newch) 2022年08月30日
とりあえず手近なアルカリということで石鹸を溶かしてみました。ちゃんと色変わりますね。 https://t.co/Um7ElVJdz0
— hein (@hein_t93_nk) 2022年08月30日
?Time GACKTの話に聞き耳立てる猫さんたち??????? ??? https://t.co/u2IH63Fprv
— ルパン小僧??kuu331108 (@kuu331108) 2022年08月30日
これをもうちょっといい感じにしてほしかったんだけどな https://t.co/JFVOLzbjQS
— ねくろん@初心者 (@noobsnechronica) 2022年08月29日
SHOHEI OHTANI NO ES DE ESTE PLANETA. ?#VamosHalos https://t.co/HRrMdUqsPG
— Angels Béisbol (@AngelsBeisbol) 2022年08月30日
Ryzen 7000のシングルスレッド性能強過ぎ!! 全モデルで12900K越え。https://t.co/uzNO2gw95i https://t.co/uiogfLcLHi
— 自作とゲームと趣味の日々 (@jisakuhibi) 2022年08月30日