
大阪万博のいのちのかがやき君、日光を浴びて消滅してしまうところがますます妖怪っぽい。 https://t.co/tlepvEsBvg
— 犬犬工作所 (@dogdogfactory) 2022年08月28日
@dogdogfactory 鬼滅の鬼も日光で消えたな…
— ぴょ吉 piyo-kichi (@m_pyi) 2022年08月28日
@dogdogfactory ボディの青があればまた違った感じになった感ある
— ゆなす (@juners) 2022年08月28日
@dogdogfactory 「見えなくなった」だけで「そこにいる」ワケか。ますます神秘性が高まったな。
— カズヤ☆思いつめた横顔に☆Wの花束を (@Kazzforze) 2022年08月28日
@dogdogfactory やっすい紙とインク使ったんやろうなぁ
— かりちん (@karichin2525) 2022年08月28日
@dogdogfactory 瞳のかがやきはまだ失われていない、、
— ライトウィル@死神エンジニア (@lightwill0309) 2022年08月28日
@dogdogfactory うっすら残った形跡から、またジワジワと増殖して復活する未来が見える
— ペラペラカメレオン (@ZOAef15jMggCu4v) 2022年08月28日
@dogdogfactory 目玉だけ消えてないし、これ5つの目を同時に貫かないと復活するタイプのアレだよな……
— 三姉妹ママ (@i61uxk7) 2022年08月28日
@dogdogfactory 封じていた神様が逃げ出した感・・・これだけの数が街に野放し・・・
— なき (@qnqvcma8MRemsjt) 2022年08月28日
@dogdogfactory 早過ぎたんじゃ……(掲載時期が)
— 微笑みデブ (@FmjGomerpyle) 2022年08月28日
@dogdogfactory 見えないけどそこにいる一定条件で炙り出す事で姿を現す妖怪ですね
— ヒッキー@雨塚酷土 (@shouei2525) 2022年08月28日
@dogdogfactory やはり闇のモノであったか。
— 前田 (@whitecrow1130a) 2022年08月28日
@dogdogfactory 日光を浴びると消滅する鬼滅の刃の鬼かな。
— sea (@kagachan1358) 2022年08月28日
@dogdogfactory 太陽程度で倒せるとは思えない…
— 白水 (@hacks__E) 2022年08月28日
@dogdogfactory ミャクミャク様やぞ
— かさかさたろう (@the_ezweb) 2022年08月28日
@dogdogfactory カラダが消滅しても、耐久性の高い5つのコアが残って各地に分散し、1つでも生き残ればそこから完全に復活できそう。
— やまにやま (@9638527410zxc) 2022年08月28日
@dogdogfactory @AkikoHatsu これで初めて大阪万博が2025年と知りました。
— ベランダトマト (@DEJNdWf1udSUjow) 2022年08月28日
@dogdogfactory それじゃあ太陽の塔、天敵ですわな。 https://t.co/bjs0WbTr62
— 闘牙羅士/TOU-GA-RASHI (@HNlo0gGXz4iur9m) 2022年08月28日
@dogdogfactory 血で赤く染めたら復活しそう
— あるてり (@Alteri_0) 2022年08月28日
大阪万博のいのちのかがやき君、日光を浴びて消滅してしまうところがますます妖怪っぽい。 https://t.co/K3xEXJ6YjK #大阪万博 #いのちのかがやき君 #消滅
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年8月31日