【朗報】東京地検特捜部、ついに本気出すwwwwwwwwwwww


ネタ
 パンドラの箱の中身がとんでもないことになってきた。東京・五輪パラリンピックを巡る汚職事件で、森喜朗元首相(85)、KADOKAWAの角川歴彦会長(79)ら大物の名前が次々と浮上し、疑惑の対象が拡大の一途だ。政財界、メディアを巻き込んだ〝東京五輪疑獄〟の終わりが見えなくなってきた。

〝スポーツ村のドン〟といわれた東京五輪大会組織委員会元理事で元電通専務の高橋治之容疑者(78)に絡んだ裏金疑惑がさらに膨れ上がった。

 先月、高橋容疑者の逮捕と同時に紳士服大手「AOKIホールディングス」の創業者で前会長の青木拡憲容疑者(83)らが贈賄容疑で東京地検特捜部に逮捕されたのは序章にすぎなかった。
https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4423412/

※上記リンクより、一部抜粋しています。続きはソースで

http://alfalfalfa.com/articles/328523.html

注目のレス
     

  • 4:解き放たれた東京地検特捜部は強いよ
  • >>4:特捜を作ったのらCIA
  •  

  • >>4:山上効果すげーな
  •  

  • >>4:さすが日本のCIA
  •  

     

  • 5:一発の銃弾でここまでいい方向に変わるのか
  • >>5:森は日本を食い物にしてたってことかなぁ。国辱五輪は日韓ワールドカップとともに生涯わすれられない最低のイベントになったよ。
  •  

     

  • 52:民主主義が成り立ってない国では時に暗殺が正義となるんやな…
  • >>52:勝手に主語でかくするやつ
  •