めちゃくちゃ暑い日に節電とかいうアホなことはしない方がいいです。

Q

1テキトー2022/06/22(水) 15:59:41ID:sokosokosokosan

  • >>1 マジでこれ 正直家庭での節電なんかはそこそこで良いんだよ 問題はパチンコ屋や家電販売店とかに指導しろとは思う パチンコ屋の街頭や装飾のOFF、家電屋のテレビやPCなどを一部のみ表示に限定(もしくは声掛け) ファーストフードや外食とかも節電協力でテイクアウトのみとかコロナ禍で対応できるだろ あと原発再稼働して備蓄施設を従来に戻せば良いんだよ 夏は間に合わなくても冬もヤバいから今から原発再稼働をさせろっての
  • >>1 ついでに後遺症も付けちゃう! 真面目な話、個人レベルだと安物買いの銭失いになりかねないね
  • >>1 エアコンが無い貧民は図書館やショッピングモールに籠もっていましょう。少しは金があるなら避暑地に行ったり満喫、スーパー銭湯へGo!
  • >>1 街頭にある液晶広告とか店内放送まず切れってほしいわ
  • >>1 クーラーなんぞ不要だ!とかいうジジイはともかく、 これが広まったおかげで 私クーラーの風苦手でー、とか言う自称自然派な女さんが減ったのはマジ助かる。
  • >>1 日中は企業や工場に限定しろよ。家庭電力は微々だろ
  • >>1 停電させれば解決法も見つかるだろ、毎年節電繰り返すんじゃないわ
  • 2テキトー2022/06/22(水) 16:46:26ID:sokosokosokosan

    3テキトー2022/06/22(水) 16:58:53ID:sokosokosokosan

    4テキトー2022/06/22(水) 17:38:01ID:sokosokosokosan

    5Patriot Doctor2022/06/22(水) 21:14:33ID:PatriotDoctor1

    6taka2022/06/23(木) 21:24:44ID:syo9

    7社長(仮)2022/06/23(木) 12:23:15ID:shyachyooooo

  • >>7 「屋内で亡くなった人の数」は、少なくとも画像の情報からは導けない 突然意味不明な数字が出てきてなんかイライラします
  • 8猫心2022/06/22(水) 17:22:31ID:shinzogeka

    9メメン都森 家内がやっております2022/06/22(水) 21:18:34ID:yosshy19780313

    10所長2022/06/22(水) 22:36:33ID:ssfk20177102

    11くろ2022/06/22(水) 23:42:22ID:M2Wew

    12kazu2022/06/22(水) 23:47:58ID:kazu_kazu_1988

    13サラリーマン投資家2022/06/23(木) 00:07:35ID:yujirito

    14N提督2022/06/23(木) 07:38:08ID:xK9DzvTxdge28Cg

    15kuramo^_^2022/06/23(木) 08:05:38ID:KuramoDoor

    16midori△2022/06/23(木) 08:20:46ID:mdrij

    17Fグループ(扶養グループ)2022/06/23(木) 08:26:01ID:JA8957_747

    18悠木2022/06/23(木) 09:33:49ID:failing_eternal

  • >>18 身近な人で20代で熱中症になった人が居るけど内蔵へダメージあったから その後は何年も頻繁に下痢や頭痛持ちになったりチョット食い過ぎで嘔吐とかしやすくなってる 自律神経が凄い乱れやすくなって常温でも汗が止まらないとか不眠症になってたな