
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
「アプリ上のプロフィールとまるで別人なパパ活女子」がTwitterでパパに晒されバズる↓盗撮行為にパパ活女子界隈が激怒↓「パパがツイートしていた寿司写真」を手掛かりにアプリ上のパパのアカウント特定↓パパの写真を晒し返すパパ活ジハード開戦↓パパ、慌てて法的措置を匂わせ火消しに奔走 https://t.co/voX1DemUOG
— 滝沢ガレソ? (@takigare3) 2022年04月28日
自民・青山繁晴氏が「日韓両国が『互いに努力することで一致』の報道は誤り。私は岸田首相から『韓国側から具体的な関係改善の行動が示されない限り、政権の姿勢は変わらない』と聞いている。日韓関係を戦後最悪にしたのは理不尽な『反日』行動を続ける韓国の責任」。韓国メディアは首相の「譲歩」と。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) 2022年04月27日
デイビッド・キングは、新登場する学術書11で中心となるキャラクターの1人です。さらに、キングはDead by Daylightがより包括的なものであるための最初の1歩でもあります。?詳しくはこちら: https://t.co/ESu7tE2gOG https://t.co/WJ0JQCfKvK
— 【公式】Dead by Daylight (@DeadbyBHVR_JP) 2022年04月28日
バンダイナムコ研究所、約42万フレーム分もの「人間の3Dモーションデータ」を無料公開https://t.co/s6HQBUXXWz日常動作、格闘、ダンスなどの動作を感情や性格などのスタイルで表現したデータが約42万フレーム分も。キャラクターアニメーション表現の未来のために無料で公開されている https://t.co/GUpvTYPh9J
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) 2022年04月28日
【技術の進歩】高知県の面積が東京ドーム18個分縮小、国土地理院の調査https://t.co/4Z5vN1praa入り組んだ海岸線などの境目が明確になり、従来は陸地に含めていた地点が海だったことが判明。面積が小さくなったことで、地方交付税の金額にも影響が出るという。 https://t.co/IKssWIFd9t
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年04月28日
バランワンダーワールド発売の約半年前にバランワンダーワールドのディレクターから外される業務命令が出されましたので、スクウェアエニックスに対して裁判所で訴訟を提起していました。裁判が終わり業務命令が現時点で効力は失われていると言う事ですので、お話したいと思います。#BalanWonderworld https://t.co/9KE7hLqfor
— Yuji Naka / 中 裕司 (@nakayuji) 2022年04月28日
韓国代表団「日本の竹島抗議は嘘」来日中の韓国代表団が、竹島に関する日本の抗議を”無かったこと”にした。日本政府は韓国の竹島測量に対し、韓国政府、及び韓国代表団に同行の外交部担当課長へ抗議したが、代表団はこれを「誤報」と否定。こんなのを”おもてなし”した日本。https://t.co/Mmhb9vkGPm
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年04月28日
実は数年前にも「はぁはぁ…これは…精神科で診察をうけるべき…!」で評判のいいクリニック予約したら「あんたの精神は正常だが…ストレスで喰ってるというチョコのせいか中性脂肪高いよ…運動しろ」と精神科医に言われた男なので伏線回収っぽい
— 灰鉄蝸(かいてっか) (@Kaigoat) 2022年04月27日
「9条で日本が守れるか」という声があるが、戦争を起こさないための9条を生かした外交に、知恵と力を尽くすのが政治の役割ではないか。岸田政権の深刻な問題点は、この肝心の外交戦略がなく、軍事的対応一辺倒であることだ。軍事に軍事で対抗するなら、悪循環に陥り、一番危険なことになる。
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2022年04月27日
イーロン・マスクは結局のところドナルド・トランプ2.0みたいな感じで、表現の自由を建前にメディアを煽り、敵を叩き、フォロワーを焚き付ける。トランプは大統領でなくなるとアカウントが凍結させられ、自分でSNSを作るハメになったけど、マスクはTwitterを買収する財力があったというのが違い。
— yu koseki (@youkoseki) 2022年04月28日
プーチン「この専門家はツイートで何と言ってるんだ」情報機関「その、ハイエースという日本の車から大量の全裸の男が出てくる夢を見た、などと…」プーチン「言っている意味が分からない。何らかの意味があるはずだ。しっかり分析するように」情報機関「うぅ…」 https://t.co/CuVFUIMVy9
— 幸せの白い鳥??? (@usovich) 2022年04月27日
バイク乗りの人間性についてこれほど的確に表したものはないよなって感動すら覚えたやつ https://t.co/P8iPiUfA6X
— えがしょー (@eStarlight33) 2022年04月28日
【来年末までに】ローソン、全国で「無印良品」の商品を販売へhttps://t.co/AYPYOmnIND現在は首都圏の一部店舗で実験的に販売していて、消費者に好評だったこともあり全国の店舗に広げる。競合他社のファミリーマートも店舗で無印良品を取り扱っていたが、19年に販売を終了した。 https://t.co/LwQM1fNXKA
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年04月27日
「先生だけ毎日、給食大盛りはおかしいと思います。先生だけ特別多くの給食費を払っているわけではないはずです。子どもたちと同じ適正量にしてください。」という保護者は、心が狭いのか正論なのか。この保護者が言うとおり、教員の給食費は子どもと同額なのだ。どう思いますか?
— めがね旦那@小学校の先生 (@megane654321) 2022年04月27日
愛知県では車道の真ん中でジジィがアスファルトを掘っているかもしれない運転が必要です。 https://t.co/3XVwyTVTZe
— いのっち (@inocchi_itasya) 2022年04月28日
今から47年前、立花隆さんが「日本共産党の研究」を文芸春秋で2年間連載した。共産党は激しく反発し、大きな議論を呼んだ。私もそれに倣って「日本維新の会の研究」の連載をツイッター上で始める。結論を先に述べると「日本維新の会とは中央集権型の右翼ポピュリズム政党」。もちろん反論は自由です。
— 菅直人 衆議院議員(府中・小金井・武蔵野) 立憲民主党 (@NaotoKan) 2022年04月27日
小野寺さん!よく言った!に共感の方はRT#DOJ 小野寺議員「そんな軽々しく核の話を簡単に言うな!どれだけ核抑止の事でみんな心を削って一生懸命この国を守ろうとしてるのか!米国とどのような同盟関係を作り努力してきたのか!積み重ねの上で今の日米安保条約もある!」#国防の誇りを取り戻そう https://t.co/yJlxOB6hV8
— FUKUDA MAKOTO 【DOJ?No.0001】 (@8ueBd6tf29iYRpZ) 2022年04月27日
今日のクロ現、教師の過重労働だから見たら?と姉から連絡が来てたが、クロ現の時間に帰られてないのが答えだ
— まこちん (@makotin) 2022年04月27日
【東大男子を落とす7つの方法】 1. 女の子らしい服装をします 2. 目を見て話を聞きます 3. 研究の話題に持ち込みます 4. 「すごーい♡」と感心します 5. 「その研究のどこが新しいの?」と聞きます 6. 既存研究を示し差分がわずかなことを教えます 7. Rejectします
— おしゃれエンペラー (@emperor__bot) 2022年04月27日
RT>酷いことを申します。エッセイ漫画で、こころの病の方が自分の経験を描いたものがたくさんあります。その体験は惨すぎる…と、思いつつ、気になるのが、他人に酷いことをされたことは冷静に描写してるのに、自分のその症状が周りの人をどれほどナイフで削いでいるかは語られないんですよね…。
— 中村博文 (@dozinchi2) 2022年04月27日
道端で困ってそうなロシア語が聞こえてきたから、声をかけてみたら、??からの難民だった。少し話したら、大変だとは予想していたけど、文化や言葉が違いすぎて、想像以上に大変で落ち込み気味だそう。気分転換に街中を散策して迷ったらしい。ファミマのシュークリームは最高と教えて一緒に買って食べた
— カタリナ???? (@omoinokatari) 2022年04月27日
【ゴールデンカムイ最終回】本日最終回が公開された漫画『ゴールデンカムイ』に、物語にとても重要な人物が働く花屋として「江戸東京たてもの園」に移築保存されている花市生花店がしっかり描かれてました!まさかの東京に金カムの聖地が爆誕!ありがとう野田サトル先生!https://t.co/76cfEnySYh https://t.co/PxV01oF7dw
— 情景師アラーキー/荒木さとし (@arakichi1969) 2022年04月28日
ウイイイイイイイッッッッス。どうも、水泳部でーす。まぁ今日は仮入部、当日ですけども。えーとですね、まぁ集合場所の、えー練習スペースに行ってきたんですけども。ほんでーかれこれまぁ30分くらい、えー待ったんですけども参加者は、誰一人来ませんでしたー。
— 【公式】日比谷高校 水泳部 (@hibiyaswimming) 2022年04月27日
【特報】「モンスターハンターライズ:サンブレイク スペシャルプログラム」5月10日(火)23時 配信決定!最新のプロモーション映像の公開をはじめ、モンスター情報、ハンターの新アクションや追加システムの紹介など最新情報を公開!https://t.co/nU7oIxEdlJ #モンハンライズ #MHサンブレイク https://t.co/jeAQ9yXTDo
— モンスターハンターライズ:サンブレイク公式 (@MH_Rise_JP) 2022年04月28日
ていうか「翼をください」や「あの素晴らしい愛をもう一度」がふつうの「流行歌」「ヒットソング」だった、というのもすでに若い人には意外らしいのラジよ。最初から学校用に作られた合唱曲くらいに思われている。
— PsycheRadio (@marxindo) 2022年04月28日
Q 最も使いにくくなったインターネットミームは?A 「何が始まるんです?」「第三次大戦だ」
— 戦間期が終わったんだよ枢密院勅令 (@order1914) 2022年04月27日
著作権侵害はやめようという啓蒙が進む一方、何が著作権侵害にあたるのかは理解されず、「描線が一部でも一致したらトレパクであり違法であるから袋叩きにすべきである」みたいな極論が場を支配している
— スドー? (@stdaux) 2022年04月28日
スペインの奇祭「マジンガー祭り」における集団アフロダイA!#これを見た人は自分がかっこいいと思う画像を1枚貼れ https://t.co/BIgOAZwI55
— 加藤進太郎 (@shintaro1964) 2022年04月28日
がんの進行を急速に早める…がん治療医がすぐさま摂取をやめさせる”ある食べもの”は、存在しません。こういう本が患者を苦しめる。特をするのは、著者と出版者。好きなものを適量かつバランスよく食べてください。 https://t.co/6p98FsMvCz
— 上野直人 (@nuenojpn) 2022年04月27日
前に何世紀も前の西洋絵画のオマージュの絵に「トレパクだ」って怒ってる人見かけて怖かったんだけど、次に続いた言葉が「著作権が切れている昔の絵画でも、何かを模範している時点で発想力の欠陥を物語っている」みたいなこと言ってて泣いてしまった
— ? (@sino_non08) 2022年04月27日
今回で初めて知った人向けメアリー・アニング史実・19世紀初頭のイギリスの古生物学者で敏腕カセキホリダー・冗談抜きで「化石=絶滅した古代生物の骨や糞」という概念を最初に発見したのが彼女。というか「生物が絶滅する」という概念そのものが彼女の登場まで人類史に存在しなかった
— こま@人造生物03RIA-紅 (@KOMA_MUGEN) 2022年04月27日
知床遊覧船の社長袋叩きだけど、日本人の多くが目指した「改革」って極端に言うとああいうことだったんじゃないかと思うし、いまだにそれに気付いていないのかもしれない。
— 白ふくろう (@sunafukin99) 2022年04月28日
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! https://t.co/kBN6YHkZxl
— 林野 (@hayasino) 2022年04月28日
ジョージア出身だと言うと「ああ、ロシアの隣の」とよく言われたが、その度に、日本もロシアが隣である意識があまりないのだと感じてきました。
— ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使 (@TeimurazLezhava) 2022年04月28日
やはり電動キックボードの急停止は人間が吹っ飛びますね……。 https://t.co/m7o4cdGXvo
— ハラオカヒサ/ケイ・ハラ ??????? (@mostsouthguitar) 2022年04月27日
いや、わかってるんだよ。ゆっくり解説動画の制作者がみんな東方Projectをわかってるわけじゃなくて、ただのツールとして使ってる人だっているってのは。でも「ねえ魔理沙」で始まる会話で、霊夢が「私も空を飛んでみたい」はさ、ないじゃない。
— 貧乏蟷螂@Booster vaccinated ??? (@POORMANTIS) 2022年04月27日
【大切なお知らせ】池袋に“赤福”が期間限定で出店しています!普段は都内で赤福を常設販売している場所がないため本当に貴重です!5月9日までの販売なのでお好きな方は是非!!! https://t.co/rrWezBQVyC
— チリ (@sindoiyametai) 2022年04月27日
『小麦粉パック』を調べると、看護師YouTuberの関根りさ氏が紹介して80万再生なんですね…「小麦成分を含む石けんの使用者が小麦アレルギーを発症した」「小麦成分を肌荒れマウスに塗ったら小麦アレルギーになった」との報告があります。食べ物でパックするのは危険なので真似しないで下さい? https://t.co/7RmFdDefg1 https://t.co/2wJkrOMIs5
— やさひふ|皮膚科専門医|医学博士|Lumedia編集長 (@S96405539) 2022年04月28日
シアトルのスターバックスの本社、それっぽすぎて逆にアニメ「痛快!スタバ学園」みたいな雰囲気。 https://t.co/OTHR4Ko368
— デイリーポータルZ (@dailyportalz) 2022年04月27日
初めて変な言いがかりつけられてて秒でブロックされてて笑った。地道に作ってんだよこっちは。 https://t.co/BYvEhwPE1N
— グフマスク (@goufmask587) 2022年04月27日
改めて見ると青い鳥の前で言ってるのがまた余計に面白いな https://t.co/1jNLNPt2yW
— フラパン⚙?? (@frarapan) 2022年04月27日
溶接の授業で足組みながら話聞いてたら先生が「足組むんじゃない」って叱るから礼儀とか厳しいのかなーって思ったんですよ。そしたら「足組んだりポケットに手を入れたりするな。もしボンベがガス漏れして一酸化炭素中毒や酸欠になったらそういう奴から逃げ遅れる」ってほんとにあった怖い話はじめた
— ぶらこんちゃん (@burakon) 2022年04月27日
トレパク冤罪の件、ほんとになんというか……って感じなんだけど、そういう時のためにこの記事は読んでおいてほしい。自覚なく著作権侵害をしてしまった場合から、パクってないのに第三者からのいわれなき誹謗中傷をされた場合まで、対応をぜんぶ網羅してるから……! https://t.co/NPXSQXRG2b https://t.co/rVqgIkeblV
— 少年B (@raira21) 2022年04月27日
@tyomateee2 こちらのコウテイペンギンを南極で撮影した香川美穂と申します。シェアいただきありがとうございます!フォローさせていただきました。シェアいただいたのはトリミングされて出回ってしまった写真なので…、こちらにクレジット入りの元写真をUPさせていただきますね。 https://t.co/5JbcgGzp3h
— Miho Kagawa (@mihijo124) 2022年04月27日
当店にはハーレーダビッドソンに乗って通ってくるスタッフがいるのですが、とてもカッコイイのでお着替えしたあとによく写真を撮らせてもらっています?? https://t.co/qELiDs8bFF
— カレー&ティーハウス BIRTHDAY MORE☕ (@birthday_more) 2022年04月27日
西武池袋の551蓬莱の出店やべえ5時間待ちやべえその時間で本店に行って帰って来られるのやべえ
— 迷い中P (@mayoichuP) 2022年04月27日
パース思うこと https://t.co/VVlDCNP1Se
— ジェヌ? (@JNTHED) 2022年04月27日
アマプラ入ってるフォロワー!!!!疲れてるときはプライムビデオでエクストリームジョブを見るといいぞ!!!!麻薬捜査官チームが張り込みのためチキン屋を始めたら普通にめちゃウマチキン出しちゃって商売繁盛するやつだ!!!!!!!
— 炙りキレ痔餅 (@moti_Cthulhu) 2022年04月27日
さっき散歩してたら後ろから女子大生数人が「あの人井口さんじゃない?!」と騒ぎ始めた。1人が顔を覗きに来て「いや、全然違うやんけ!」と言ってみんな去って行きました。全然違う人だったみたいです。
— 井口理 (@Satoru_191) 2022年04月27日
ゴールデンカムイ展、明日からです!お待ちしています!! https://t.co/ozjElHPTxY
— 長谷川まさのり 錦鯉 (@norinorimasa2) 2022年04月27日
フォロワー‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️今日同僚が熱中症でダウンしたから改めて思ったが暑くなってきたから炊飯器補給はちゃんとするんだぞ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️大事だぞー‼️‼️‼️‼️‼️
— ゆず・POW1 (@mikan_t_r) 2022年04月27日
今年配属された新人が隣でオンライン研修をうけてるんやけど、受け答えがすごくしっかりしてたので「一年目やのに立派やなぁ」って褒めたら「ありがとうござい……あ、先輩って京都人でしたよね……もしかしてうるさかったですか?すいません……」みたいな返しされたのマジで鬱
— みえっぱりな京都人bot (@kyoutojin_bot) 2022年04月27日
立体都市だった事がよく分かる軍艦島の部分*長崎大学の調査に同行時の撮影 https://t.co/YhjzJbkcMq
— 小林哲朗 写真家 (@kobateck) 2022年04月27日
完結おめでとうございました!!!野田先生、連載お疲れ様でした。 https://t.co/0icGqglX31
— レマ (@Reman_Kamuy) 2022年04月28日
これにしか見えなくなってきた(汚い落書き) https://t.co/UtO4ptNHCr
— Akatsuki (@Katsuki_base) 2022年04月27日
昨日の弊社社員の行いに対して多くのお褒め、労いのお言葉ありがとうございます。該当の社員とは連絡がとれており、これまでの他の模範となる取り組み同様、社内での共有を行ってまいります。また、これから先も地域の一員としてお役に立てるように社員一同邁進して参ります。#ヤマト運輸 #感謝 https://t.co/JNnpHvtN9Q
— ヤマト運輸 (@yamato_19191129) 2022年04月27日
Next I’m buying Coca-Cola to put the cocaine back in
— Elon Musk (@elonmusk) 2022年04月28日