ネタ

せどりグループの大本と親がお願いした弁護士が話し合って1万5千円だけ帰ってきました。
詳しい話は「もうお前が首を突っ込む事ではない!」とシャットアウトされています。
これって仕方ないことなんでしょうか?
詳しい話は「もうお前が首を突っ込む事ではない!」とシャットアウトされています。
これって仕方ないことなんでしょうか?
注目のレス
- 6:以前ガンプラせどりグループの件で何度か相談させてもらいました。
僕がお年玉5万円を預けというかたちで、せどりグループにあずけてお金を増やしていくということだったんですが。
今年の1月から連絡が取れなくなり2月に警察に相談しました。
その後、警察からは目立った動きの報告もなく、泣き寝入りかなと思ったら父が会社で紹介してもらった弁護士さんを通じてせどりグループの
リーダーと交渉したみたいで、GW前に1万5千円返してもらいました。
そしてもう大人の話し合いになってるから首を突っ込むなと釘を差されたんですが仕方ないんでしょうかね? - >>6:クズ転売ヤーの末路
- >>6:転売の事をせどりとか副業とかで誤魔化すやつ増えたよなぁ
- 7:親と弁護士介入の時点でもう手から離れてる気がする
- >>7:5万取り戻すために弁護士ねぇ
- >>7:弁護士費用の方が高くつきそう。使ったことないから知らんけど。
- 10:カラスのほうが賢そう
- >>10:草
- 12:勉強代としては安かったし良かったね
- >>12:こんなこと言い出してるから勉強できてないので完全なるドブに金捨てたのと同じ
- 31:生徒指導室に両親呼び出されても反省の色が見えない
しかし親後さんも息子にちゃんとした説明もできてないみたいだし
育て方が悪かったんだろうねこれは - >>31:こいつに説明しても理解できんだろ