
今日感心したのはしいたけの握り(地獄のようにうまい)を食べた後カツオを食べるとグリシン酸→イノシン酸になるので化学的に美味しさがすごいというやつで、店主さんが「寿司の順番というのはセトリなんですよ」と言っててものすごくおもしろかった こういう根拠があるお話は聞いててすごくおもしろい https://t.co/AVgS6T5yhf
— マシーナリーとも子@サイボーグVTuber (@barzam154__) 2022年04月14日
@barzam154__ しいたけの握り私も好きですが、シンプルですねこれ。
— 黒月 因幡 (@anfanger0) 2022年04月15日
@barzam154__ よし、明日シイタケとカツオを買って交互に食べます!
— 田中 (@3OazcFxNySbCjmO) 2022年04月15日
@barzam154__ 親方のお任せコースはその辺を考慮されてるのかな~。(;゚д゚)ゴクリ…(;゚д゚)ゴクリ…。
— かつまん (@Katsuman8492) 2022年04月15日
@barzam154__ お店によって出される順番はまちまち。これが寿司の面白いところであり、店の個性が現れる面でもあると思う。店主さんがどういう角度で研究されているのかというのを聞いてみるのも楽しいものです。味のあるいいお店ですね!気になります。
— 夢海@546魚種食べた人 (@YUMEUMI27) 2022年04月15日
@barzam154__ しいたけのうまみはグアニル酸だと思います!♂️
— 名前(ニックネームも可) (@kdxnnn) 2022年04月14日
なんか寝て起きたら伸びてていまさらこんなこと言うのアレなんだけど完全なる誤字でグリシンじゃなくてグアニルやね しいたけはね
— マシーナリーとも子@サイボーグVTuber (@barzam154__) 2022年04月15日
@barzam154__ 科学的根拠で「美味い」を引き出すの料理漫画の強者感ある
— 柚樹乃桜@飯テロリスト (@YukinoSakura_NA) 2022年04月15日
@barzam154__ 干し椎茸と鰹節で出汁をとった味噌汁が美味いと言われる所以ですね
— 皇帝フキンクレンザー二世×3 (@persianabianca) 2022年04月15日
@barzam154__ 嗚呼…、綺麗だ…、まるで宝石のようだ…(*‘ω‘ *)しかも、美味しいときた!
— たけかな (@takekana_j) 2022年04月15日
@barzam154__ 寿司のセットリスト聞きたい
— おかすけ@退職アドバイザー (@koujiokamura3) 2022年04月15日
@barzam154__ ちょっとフェス(回転寿司)行ってくるわ!来週ライブ(回らない寿司屋)行きたいな!今日のアルバム(パック寿司)いいね!
— あまみずさくら✪ファンレター給料袋の人 (@sakura_amamizu) 2022年04月15日
@barzam154__ かつお節と干し椎茸の戻し汁を混ぜた出汁は美味しいと ((φ(..)
— サンポ ♪カモンカモン♪ (@etorannzelove) 2022年04月15日
@barzam154__ 寿司を食べる順番も確かそんな感じだったかような。あっさりした青物からこってりした赤身、とか。
— じょあちん (@joachim_390) 2022年04月15日
@barzam154__ しいたけ食べれないのを悔しいと思ったの初めて
— キア (@kia_20000171) 2022年04月15日
@barzam154__ この後に昆布締めなんか来たらボルテージMAXですね(グルタミン酸)
— びーたろ (@12359308B) 2022年04月15日
@barzam154__ 今度、家で椎茸を食べた時、後でカツオブシを食べてみよう。
— まに (@busokuten) 2022年04月15日
@barzam154__ 椎茸の炊き込みご飯でカツオのお刺身食べてみたい(*´﹃`*)
— もってけ!断罪福@魔法使いと黒猫のウィズ9周年! (@danzaihuku) 2022年04月15日
流石に言ってもいい気がするんだけどジャンプ+でお寿司のマンガやってるから読んでくれませんか?https://t.co/7G0M1pJufE
— マシーナリーとも子@サイボーグVTuber (@barzam154__) 2022年04月15日
@barzam154__ @eiitirou こういう知識が漫画に乗っかって来るんですね!納得の面白さです。
— きぃ (@ferrebrity) 2022年04月15日
@barzam154__ 江戸前寿司は職人さんとのトークも料理のうちですからね☺️
— 篁 真改 (@xTzZNLDBdajU8XA) 2022年04月15日
@barzam154__ 食ってみたい!
— 荊騎士❄️ibarakisi (@inotinomizuha) 2022年04月15日
@barzam154__ しいたけの握り、初めて知った
— 三日月喪 (@mikadukimo36) 2022年04月15日
@barzam154__ 「将太の寿司」で「かんぴょう巻き、あなご、いくらの順に出したらおいしくない。かんぴょう巻き、いくら、アナゴの順だ(大意)」って書いてあったのを思い出しました。
— YAMATO (@AkitsukiYamato) 2022年04月15日
@barzam154__ 飯を科学するのまじすこ
— RyoMiyako (@RyoMiyako) 2022年04月15日
しいたけの握り(地獄のようにうまい)を食べた後カツオを食べるとグリシン酸→イノシン酸になるので化学的に美味しさがすごい https://t.co/0RznPi0rSe #しいたけの握り #化学的 #イノシン酸
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2022年4月18日