ネタ

速報 知床半島の沖合で観光船が浸水、巡視船などが乗船の26人を救助へ…その後、連絡取れない状況 北海道斜里町(HBCニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c426eac92cb0fda02bc1f97040d85a08a4654052
https://news.yahoo.co.jp/articles/c426eac92cb0fda02bc1f97040d85a08a4654052
前スレ
【悲報】知床半島の観光船、沈没してしまう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650701932/
注目のレス
- 4:大ニュースやで
- >>4:ウクライナ報道はやめよう
- 7:これ生きてる可能性ある?
- >>7:水温も冷たいし、岸に行ってもヒグマの巣窟。つんでる
- 19:水風呂で「ととのった~」とか言いながら昇天やぞ
サウナーの誉や - >>19:レスの抽出に人間のクズ味を覚える 管理人が遭難者の代わりに沈め 浮いてくるな
- 21:洞爺丸の事故の時はワイまだ子供やったけど
大騒ぎだったから覚えてるわ
今回の事故は日本の海難としては洞爺丸の事故以来の大惨事やろな - >>21:結構なジシババ潜んでるな
- 24:瀬戸内海で修学旅行生徒乗せた船が沈んで死傷者0って奇跡よな
- >>24:やっぱり水温とかもあんのかね
- >>24:水温が高い、海が比較的穏やか
- >>24:瀬戸内海は全く波がない
- >>24:外洋と内洋は全然違うからね
- 27:こんなん船になんかあったら絶対ながくもたんやろ…
- >>27:救命ボートあるなら無事かと思ってたけど・・ボートないやんオワタ
- 30:ロシアの攻撃か?
- >>30:ロシアが自称ロシア領まで引っ張ってったとかないかなーとは思った。
- >>30:潜水艦による撃沈かもしれんな…
- 91:NHK見る限り今日ずっと高波だったっての伝えてるから人災だな
- >>91:船出すからって航海士におんぶにだっこで乗り込む利用者も考えものだと思う。「なんか怖い」の感覚大事にしたい。 なんか2020年1月20日出港のダイプリの乗客連想するわ。 前者は波、後者は伝染病 漁船に機銃掃射してくるロシアも只でさえおかしいのに今現在発狂中だしなぁ…
- >>91:北の海って荒れてるのがデフォって思い込みあるかもしんない
- 133:激痩せヒグマさん
- >>133:何でもいいからとにかく全力で喰いたそうな顔してる…
- >>133:大友康平みたいな声してそう