【悲報】月曜日のたわわ騒動、ヤバすぎる新事実が明らかに


ネタ

注目のレス
     

  • 8:40代独身女めちゃくちゃ増えとるらしいな
    行き遅れがフェミになるってマジやんな
  • >>8:人間は自分の責任を他人のせいにしたがるからね
  •  

     

  • 18:「女子高生を性的に見てることが問題」

    表現の自由戦士でこれに反論できてる意見を見たことないんだよなぁ
    数より論のほうが大切なんやで?

  • >>18:絵じゃん
  •  

  • >>18:漫画をそのまま現実のスケールに置き換える方が頭おかしいと思うがな 強姦多発地帯のアフリカとかたわわが毎日一面飾ってるのか?
  •  

  • >>18:女子高生(絵)
  •  

  • >>18:何の問題があるんや?
  •  

  • >>18:「内面の自由」は保証されているんだから、どんな変態的嗜好であろうと思っているだけなら問題ないだろ。
  •  

  • >>18:絵に対して何言ってんだ? 頭おかしいのか?
  •  

  • >>18:イスラム教おつ
  •  

  • >>18:前提が間違ってんだから反論の必要性が無い その辺のおっさんに性的に見られたい女子高生なんてまずいないんだからそもそもただのセクハラだろう その上で「女性を性的に見てること」が社会的に女性への性差別として成立するかといえばそうはならん 男子高校生をイケメンだと評しようがスタイル良いと評しようが、特定個人に対するセクハラにはなりえても男性に対する性差別としては成立しないのと同じこと こういうこと言ってる時点でただのセクハラを持ち出して問題点をすり替えてる馬鹿か、マジで何が問題なのかを理解してない馬鹿でしかない 「美人だと評しようがスタイル良いと評しようが、特定個人に対するセクハラにはなりえても女性への性差別としては成立しない」 ここの前提ごと性差別だって言ってるのがフェミなので一応反論しておく ミスコンで1位目指すのもレースクイーンを仕事にするのも女性の権利 それを誰かが性的に見ているかどうかで性差別かどうかが決まるわけではない 女性の性っていう価値観で評価されたくない人間を性的に見ることが当たり前っていう社会があって成立するんであって、十把一絡げに「性的に見てることが問題」はそもそも間違ってる 運動能力で評価されたくない人間を抑圧するから五輪の金メダリストを褒め称えるのは差別だって言ってんのと同じ 「運動能力で評価されたくない人間を抑圧すること」が権利侵害なのであって「五輪の金メダリストを褒め称えること」に問題があるわけではない 「性的魅力で評価されたくない人間を抑圧すること」が差別なのであって「性的魅力を褒め称えること」自体に問題はない 啓蒙すべきなのは「性的魅力で評価されたくない人間を抑圧しないこと」であって「いかなる場合でも性的魅力を褒め称えてはいけない」はむしろ多様性の否定であり、特定個人に対する権利侵害でしかない この辺はよく絵で揉めてる時に「この程度全然エロくないし!」とか反論してるオタクも陥りがちな間違い ハラスメントかどうかを決めるのは本人であって社会じゃないし、褒めることは差別じゃない 絵に関しては確実に被害者が成立し得ないんだからべつにかわいい、美人、スタイル良い、エロい、とか褒めて良い キモいオタクではあるけど誰の権利も侵害していない
  •  

     

  • 21:男目線でもキモいし面白くないゴミやんけ
  • >>21:14%の方ですかw
  •  

  • >>21:ツイフェミが男のフリしてて草
  •  

  • >>21:ツイフェミも裁判に出廷するのはこどおじがメインだからな 両端に存在するのがなんというか
  •  

     

  • 25:たとえ二次元でも若い女に嫉妬してるのか
    キッツイな
  • >>25:典型的なキモオタの勘違い
  •  

  • >>25:嫉妬というより、キモオタなら叩いて良いと思ってるから叩いてるだけでしょ マウントの一種だわ
  •  

     

  • 31:そら子供がおる母親が怖がってるんやから当たり前やろ
  • >>31:子供がおる母親が声上げてるならもっと多いだろ。 3割しかいないってことはむしろ、子供がいない女が騒いでるんだろうなぁ
  •  

  • >>31:わかる、女児いるから不快やわ
  •  

  • >>31:女児?生娘だろ
  •  

     

  • 34:

     


    https://imgur.com/mq6hXhi.jpg

     


    https://imgur.com/lIYueDr.jpg
    そもそも日経辞めてハフポストに行った記者の私怨でしょ?

  • >>34:この広告の絵について是非を問うならわかるけど、批判してる人って胸の強調された単行本表紙が載った記事みて発言してる人多い印象
  •  

  • >>34:内容はともかくとして広告の立ち絵は何ら問題のない様に見える 宇崎の問題の奴のがまだ協調してある 一枚絵としてはどっちもエロくない そんな絵が炎上しているという違和感
  •  

  • >>34:金の時点でお察し
  •  

     

  • 35:正直これ読んで考え方変わったわ
    たわわ叩いてる人の気持ちが分かってもうた

    「“性暴力”裁判 被害女性が語った15分のことば」
    https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0026/topic054.html

  • >>35:絵と犯罪がどうしたら結びつくのか不思議としか、、、
  •  

     

  • 100:ワイは深夜アニメのエロゴリ押しに疲れて
    女児アニメおじさんになったわ
    お前ら“上”で待ってるで
  • >>100:本スレ>>1の調査結果よく読め 子供いるかどうかであの広告に対する印象に有意な差はなかったぞ 誤差レベルだけどむしろマイナスだったくらいや お前なんも見てへんやんけ
  •  

     

  • 150:ananの表紙になにも言わん時点で破綻してる
  • >>150:日経が「広告のジェンダー平等化」を公的に推進していたから問題になっているわけで… そういうの言い出すと少年誌のグラビアすらNGになって、仕事奪ってない?という話になる
  •  

  • >>150:そう思うなら抗議しろよw行動力ある奴にしか権利ねえよ
  •