
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
園子温、シールズと共にアベガー言いながら女優にセクハラ狼藉の悪行三昧してたのは自分の中ではなんの矛盾もないとこがやべえや
— 神聖童帝ゆとう1世 (@kaiserYTU) 2022年04月04日
先ほど、テレビ朝日スーパーJチャンネルにお邪魔していた際、冒頭にこのニュースが入ってきました。その段階ではまだ市長の発表以上の情報がなく、私にコメントは回ってこなかったのですが、事実であれば元々の人口40万人の都市で5000人が殺害されたことになります。https://t.co/1D9c2Hxu1o
— 東野篤子 Atsuko Higashino (@AtsukoHigashino) 2022年04月05日
Googleが日程調整ツールをリリースしてたの知ってました?1対Nの日程調整ツール探してたら、Googleが最近リリースしたんだよって知人に教えて貰いました。ユーザーにとっては嬉しいけど、同サービスを提供しているスタートアップ泣かせのリリース。 https://t.co/WRHH0IayUC
— 柳澤大介@法人営業の戦略 (@mukku5684) 2022年04月04日
学校「その書類は息子さんに渡しましたが見ていないのですか」ぼく「欠損率90%の伝送路でUDPを使うのは無理だと思いますよ」
— 椚座 くにゅくにゅ??? 淳介 (@kunukunu) 2022年04月05日
鈴木道知事 宗男さん親子 道民に問いたい!ロシア語の交通標識の理由?ある日突然のように北海道内の国道をロシア軍の戦車が走り砲撃するという物語これは喜劇か 悲劇か! https://t.co/n36MOiei0b
— 高田純 理学博士 (@gatapi21) 2022年04月05日
親御さんら、恐縮する人と「そんなに怒らなくたって」という顔をする人と。こちとら、幼児を轢くという絶対にやりたくない事故を起こすとこやったんやで。ブレーキ踏んだ瞬間と車から降りて幼児の無事を確認するまでの時間を思い出すだけで吐き気が
— ぬえ (@yosinotennin) 2022年04月04日
ロシアの吐いた嘘が客観的な民間の観測データで否定される時代。昔だとこうはいかなかったな・・・
— JSF (@rockfish31) 2022年04月05日
楽天でんき、しれっと恐ろしいこと書いてるな。燃料費調整額の上限を撤廃と。 https://t.co/Y6ClRyl8EO
— たなかたかゆき(パピコ) (@papico_chupa) 2022年04月04日
ヤクルト1000を飲んで睡眠の質を上げようとしているそこの君!腸内環境が整っていると睡眠の質は自然と向上するよ!腸内細菌と食物繊維と良質なタンパク質をとることを意識するだけで普通に睡眠の質は上がるよ!腸内細菌を入れるだけじゃ何も変わらないよ!健康食品に薬みたいな効果があるわけないよ!
— 〇〇さん??? (@o0_san) 2022年04月04日
テレビで露軍の電話を傍受した内容を放送していて、彼女に電話をした露軍の男性が「君のためにたくさんのブランド品を盗ってきたよ。他の奴も高価なものを持ち帰っていた。楽しみしていて。」と恥ずかしげもなく彼女に盗難品をプレゼントにすると伝えていた…そんなカレシ嫌だ!!!!!!?
— おーちゃん@ウクライナ??(一時退避中) (@O_chandesu1) 2022年04月04日
園子温の組織的レイプが業界では有名な話でそれが何十年も放置されていてそれを他人事のように語る大御所監督連中を見ると邦画が凋落していった理由がよく判るよ。邦画の画面から滲み出る暗く何かどろどろとした厭らしさの正体がコレだったのか。というのがね。
— 擲弾兵@ブースター接種終わり (@tekidanhei) 2022年04月05日
私、グレンコは間違っていました。私の言論に一つ重要なところが抜けていました。私は、プーチンを甘く見ていました。私は最近まで、プーチンの目的は、??全土の占領、??国家解体と、??国土をロシア連邦に併合する事だと思っていました。しかし、プーチンの本当の目的は、ウクライナ民族の絶滅です。
— グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」増刷決定) (@Gurenko_Andrii) 2022年04月04日
8億年ぶりに伊勢崎の万代書店行ったら幼馴染が働いてた https://t.co/pSvYitLcZG
— 果林 (@karakarake) 2022年04月04日
ずー-っと昔「俺たちヒマなんだよね~遊ぼうよ~~」と言ってくるチンピラに絡まれて震えてた時、ナイスタイミングで横のスポーツジムから出てきた屈強な男性2人が「そうか、じゃあ俺たちと遊ぼう」と言ってチンピラを連行してくれて、大感激して自分も同じ立場になったら絶対ひとを助けようと思って
— Matsuki *** (@liliput) 2022年04月05日
わたしとある映画監督の追悼イベント後のうちあげで園子温と同じテーブルになったことがあり(初対面)、いきなり、おまえ、やらせろ、と言われたことがある。となりにいた彼女とスタッフが和やかにそれをやり過ごしたのでテーブルを変えて飲んでいた。で、帰ろうと立ち上がったら、後ろのテーブルにいた
— KOSERyoko/古瀨了子 (@finishko) 2022年04月05日
いいか若者よ。春は新生活を始めた人に向けて「いま居住者の皆さんに説明して回っております」などと言いながら、ガス・電気料金、排水設備、台所のフィルター交換などが次々と訪問してくる。契約した覚えがないなら対応するな。すぐに撃退する言葉を唱えるのだ。「営業ですか?いりません」だ
— 黒猫ドラネコ (@kurodoraneko15) 2022年04月04日
Items reportedly found on a captured Russian lieutenant https://t.co/k1DuEU8Eb6
— OSINTtechnical (@Osinttechnical) 2022年04月05日
海外で日本人が困ること:身分証に「宗教」「民族」の欄。日本教の人なら「Buddhism」か「Shintoism」が無難です。また民族はおおむねの人が「Yamato」「Uchina」「Ainu」「Choson」「Han」などになると思われます。
— 神奈いです (@kana_ides) 2022年04月05日
ウィル・スミスを激怒させたクリス・ロックは「非言語性学習障害」だった https://t.co/4xCT5GAMfo本場のポリコレカードバトルすげぇ黒人カードと女性カードのコンボに黒人カードでは勝てない。せや!障害カードを特殊召喚!
— なる (@nalltama) 2022年04月04日
ARコンタクトレンズって給電できないから無理では? と思いきや、なんとレンズの外周にリング状にバッテリー配置したそうです! 加速度センサや通信素子も! すごい…AR機能を内蔵したコンタクトレンズにプロトタイプが登場 https://t.co/BWkSfOCj4Y https://t.co/oynROduhRV
— バーチャル美少女ねむ/NEM⚡『メタバース進化論』発売中 (@nemchan_nel) 2022年04月04日
アニメキャラでよく足首くらいまで長い髪の毛のキャラっているじゃないですか?リアルな知り合いにそういう方がいたんですけど、それ以上伸ばしてなかった理由が「地面に着くと自然に切れてそれ以上長くならない」でした。今、アニメを見ながらふと思い出した。
— Cindy Yamauchi (@cindy560a) 2022年04月04日
キーウ近郊において、民間人に対して極めて凄惨な行為が繰り広げられていたことに強い衝撃を受けています。無辜の民間人の殺害は、国際人道法違反であり、断じて許されず、厳しく非難します。ロシアは、その責任を厳しく問われなければなりません。
— 岸田文雄 (@kishida230) 2022年04月04日
コーヒーを買い飲むのがルーティーンになったと。シアトルから来た彼がセブンのコーヒーを『シアトルの誇りスタバを完全に超えている』と絶賛していた。コーヒー片手に歩いていたら、保育園の子達がギッシリ乗っているカートや、お年寄りの歩幅に合わせて歩く飼い犬の散歩を見て真の平和を感じたらしい
— プカちゃん (@phukachan100) 2022年04月04日
試合と乱闘で悪行を尽くした後、反撃されたら感謝状をタテに「正義の味方に何をするんだ!」って宣うオーカーン最高じゃない? https://t.co/nZwITtbxEF
— ねぎ (@negibomb) 2022年04月04日
Vを全部見たんですよ https://t.co/gN3xPlz8G1
— むらたん (@minmincut) 2022年04月04日
夫は中華料理店で中国人の店員に「その顔じゃ激辛は無理」と激辛オーダーを断られたことがある
— くふ王 (@khufuou2) 2022年04月04日
開戦当初の写真と、昨日ブチャ視察した写真の顔つきの差が炎628みたいだけど、やっぱ高ストレスと強い精神的ショックでこんな変わるんだな… https://t.co/elPscWX5TK
— ジェレミア辺境伯 (@Ostlegionen1944) 2022年04月05日
メンクリ初診日医師に言われた衝撃的な一言「ちなみに今自分の部屋を想像してみてください ベットの上に物が置いてあったりしてませんか?」「え、先生..なんで私の部屋のこと分かるんですか?それ除けないと寝ること出来ないから結構ストレスです」「普通の人はベットの上に物は置きませんから」
— 食べてるとき以外ねむい@自宅療養 (@tabe_nemui) 2022年04月04日
4月12日発売「TYPE-MOONエースVOL.14」桜井光×三輪士郎が奏でる、衝撃の「Fate」新シリーズが開幕! 新たな舞台、新たな英霊たちが紡ぐ未知の物語をノベル序章として掲載。 #TMA14 https://t.co/7u7gtMdnwF
— コンプティーク&コンプエース (@comptiq) 2022年04月05日
【お知らせ】「プロジェクトセカイ」のマナーガイドラインを公式サイトに掲載しました。ガイドラインをご確認の上、「プロジェクトセカイ」をお楽しみください。ガイドラインはこちら?https://t.co/fT1TuBljBl#初音ミク #プロセカ https://t.co/DuKXpZSpNC
— プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク【プロセカ】 (@pj_sekai) 2022年04月05日
教育と出産が「ゼイタク」という国家が衰退するのは当然である。
— ogotch (@ogotch) 2022年04月04日
お母様と一緒にご来店の小さいお客様が20年前の絶版商品をお買い上げ。すると、私を見て一言。「オジサン、悲しい?」「どうして?」「これ、ずっとここに有ったんでしょ? ボクが買ったら寂しい?」泣きそうになりました。「嬉しいよ。ほんとに欲しい人に買って貰えたから。大事にしてね」
— 北野モデルセンター (@kitanomodelcen1) 2022年04月04日
感謝状もって入場しよったw https://t.co/B6k3KpxqRQ
— 滝沢千円 (@Taki1000) 2022年04月04日
イーロン・マスク、ツイッターでの発言で当局に目をつけられる↓ツイッター上で言論の自由が守られているかアンケートを実施↓アンケートの結果、7割がNoと投票する↓新たなプラットフォームが必要か?とツイート↓ツイッター株を9.2%(3000億円相当)取得←イマココ
— maisonkayser.bot (@rockhound_) 2022年04月04日
昨年末、高齢の親が何かやらかしたときの為に個人賠償責任保険に入りました。特に認知症の親をお持ちの方に勧めたい。他人様の持ち物壊したり建物の一部を破壊したりまぁ数万〜数十万円単位でやらかしてるのに保険のお陰でお金の事でイライラしないだけでもありがたいよ…
— もっぐもっぐ昆布 (@mogmog11032) 2022年04月04日
「園子温の悪行は有名」だの「今更すぎる」だの映画関係者がわらわらツイートし出してるけど、お前らがこれまでその悪行を知っていながら何もしていなかったから代わりに週刊誌が告発したんじゃないのか
— 場末のコピーライター (@copywriter___) 2022年04月04日
いわゆる弱者に対して不適切な行動をした人が責められている時、後出し的に「私もこんな弱者属性があったんだ」と言い出して批判を和らげようとするさまを「ポリコレカードバトル」と称している人がいてその秀逸さに思わず笑ってしまった。https://t.co/VmAjfHMVw1
— 信賢?? (@Shing_keng) 2022年04月05日
私は4年連続で少年院に行く生徒がいるような学校が初任校だったのだけど、当時の逸話として、ある新採教員が少年院から戻って来た生徒に「なんだテメー、俺のこと知らねえの?俺は少年院出てんだよ」と詰め寄られても引かず「こっちは大学院出てんだよ」と返したとき、コイツ最強やんって思った。
— ハナメガネ (@V6zgN9mvifif6Ob) 2022年04月04日
ゴミ捨てて戻ってきたらえ??????? https://t.co/Nz2kZ2CuXM
— ネコチャンがいる!!! (@nekochaniru) 2022年04月04日
殆どの男が「付き合う前」の方が優しいのだけど、もし彼氏が「付き合った後」の方が優しかったら本当に良い男なので絶対に手放してはいけないと思う。
— レン (@rentokyolifelog) 2022年04月04日
4年間忘れられていためんつゆの容器から1cm大の食塩の結晶が出てきた。 https://t.co/u1JE3iO4ku
— 作編曲?中迫酒菜 Nakasako Sakana (@Nakazako) 2022年04月04日
ニュースに出たのも感謝状を授与するのも啓蒙したいことがあるゆえ。1防犯意識を高め、助けを求めろ2被害者だけでなく加害者にも配慮せい。私刑なぞもってのほか!3毎日平和を守っとる警察に労いを4困ってる人を見捨てる人になるな5新日本プロレスのレスラーは強い?6パンケーキは美味い https://t.co/i498lPfzh4
— グレート-O-カーン?4/9両国国技館大会 (@Great_O_Khan) 2022年04月04日
これは友人に「もっと撮る角度があっただろ」と言われた上野公園の夜桜。 https://t.co/sW3cTTehQD
— 道民の人@新刊ひなび風景写真集販売中 (@North_ern2) 2022年04月04日
知人のアメリカ人が日本でドハマりしたものは駅の立ち食い蕎麦屋の『春菊の天ぷら蕎麦』。食べた瞬間宇宙が見えたらしい。入り口に貼ってあった春菊蕎麦のポスター指さしながらア…ア…とカオナシ状態になっていたら親切なサラリーマンの方が券売機で買い方を教えてくれて、↓
— プカちゃん (@phukachan100) 2022年04月04日
C A T https://t.co/jJi0NXGboQ
— LowCostcosplay (@lowcostcosplayy) 2022年04月05日
マーガラナイ https://t.co/i5FfMVdGRx
— 8810|Hayato (@8810mm) 2022年04月04日
現在ニコニコ動画のランキング機能に不具合が発生しており、2010年前後の動画が大量にランキングに入っています一昔前のニコニコ技術部の雰囲気を味わうことのできる貴重な機会ですので不具合が改善される前に一度覗いてみてはいかがでしょうか
— ニコニコ技術部動画紹介(非公式) (@NicoEngineering) 2022年04月04日
【爆速表示】阿部寛、自身のホームページは「非常にシンプルで気に入っています」https://t.co/yhMvwA9k33インターネット黎明期を思わせるレトロな味わいが魅力で、当初はファンが作り、後から事務所公認となったホームページについて「作っていただいて感謝です」と語った。 https://t.co/lZN6SEgU3b
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年04月05日
Do you want an edit button?
— Elon Musk (@elonmusk) 2022年04月05日
目にモザイクをつけた社会的信用ゼロの人間にも関わらず、サントリーさんの『ミルキープレッソ』というコーヒー飲料のCMに出演させていただきました撮影中に全然関係ないキモい動きをしたら、何故か神木隆之介さんや杉咲花さんの横で披露することになりました https://t.co/11gwDPf9tH
— ARuFa (@ARuFa_FARu) 2022年04月05日
今日から始まったDAIGOも台所よすぎたからみんな観て https://t.co/k4dv2DynfL
— もちよし (@mochiyoshin) 2022年04月05日