ネタ

ゼレンスキー氏はイタリア議会での演説で、「あそこには何も残っていない。あるのは廃墟だけだ」と述べた。
南東部の港湾都市マリウポリは、ロシアにとって戦略上重要な都市で、数週間にわたりロシア軍の砲撃に耐えてきた。当局によると、住民は食料や医薬品がなく、電力や水道が止まった状況に置かれている。
ゼレンスキー氏が演説している最中、マリウポリ市議会はロシア軍が2発の大型爆弾を投下したと発表した。死傷者や被害状況の詳細は明らかにしなかった。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.bbc.com/japanese/60843553.amp
注目のレス
- 4:なんだよでかい爆弾て、ざっくりしすぎだろ、ハゲ
- >>4:なんで最後に自分の自己紹介してんだよ
- >>4:自己紹介するのは社会の常識だろ無職
- >>4:署名だろ
- >>4:みつを
- 15:無駄な叙述が多い文章やな
- >>15:ゼレンスキー、自分に酔いすぎで民衆から今はどう思われているんだか
- 44:すでに占領してたのになぜに爆弾を
- >>44:移動後ウクライナの砦として使われないように破壊 普通は部隊置いとくけど戦力不足なんだろ 逃げる場合に逃げ込む先が遥か後方になるってリスクもあるけど そもそも補給不足じゃ後退すら無理か
- 91:https://news.yahoo.co.jp/articles/73c52fc9982e50b097279f341378e91eb1c9d56b
「国家存続の危機」で核使用 ロシア報道官これって核じゃないのか
- >>91:攻めてるのに自滅して国家存亡の危機に陥るのかw
- 95:おっふ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1506526761240219650/pu/vid/480×640/m6xdkD2MOkVoVV6e.mp4 - >>95:うーんこれは合成で作れるレベルだから判断しかねる ズームインアウトと枝を入れるのがワザとらしい気がする 普段SNS見てる人は知ってると思うが今は手軽に作れるからな