
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
在日俳優「祖国で暮らしたい」在日韓国人俳優のチョン・ムソンさんが、「日本は敵性国家」と言い放ったイ・ジェミョン次期大統領候補の支持を表明。「血の涙を流して守った国籍」「イ・ジェミョン”大統領”がいらっしゃる祖国で暮らしたい」と希望した。全面的に支持する。https://t.co/9vx8NCXUG5
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2022年02月19日
【取締り強化】暗号資産の申告漏れで追徴2億円、年収900万円の会社員「家族に申し訳ない」https://t.co/isxQueifc0国税庁は暗号資産から円への換金だけでなく、別の暗号資産への交換なども課税対象としている。2億円以上の追徴課税を受けた男性は自宅を手放さなくてはならない可能性もあると話す。 https://t.co/fMpGB3SG6F
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年02月20日
【日本がいまや世界第3位の ソーラーパネル設置国だって知ってた?】そのきっかけとなった菅直人・孫正義利権法、いわゆる再エネ買い取り制度によって、日本がいまだに苦しめられていて、今後も苦しめられ続けることになるって知ってた?その間、中国がボロ儲けし続けてるって知ってた?
— 遠子先輩 (@murrhauser) 2022年02月19日
【こういう罰則が経済安保の抑止力に繋がる→半導体技術を中国企業に渡したら懲役12年、台湾が法改正を推進 】 https://t.co/Sej8luAeXQ
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2022年02月19日
長崎市は、日中国交正常化50周年の記念事業として今年中国に訪問団を派遣する費用を盛り込んだ予算案をまとめました。中国に友好都市のある全国の地方自治体でこのような動きが出てくると思います。市の予算を使ってわざわざ中国共産党に会いに行ってどうする。 https://t.co/NkVpai8TmI
— 三木慎一郎 (@S10408978) 2022年02月19日
【偶然】新種の細菌、東京理科大キャンパスの池で発見https://t.co/stOUdd4Rqh宿主の細胞外では生きていけない珍しい種類で、日本では初発見、世界でも4例目。TV番組の撮影のために野田キャンパス内でウイルスを探していた際、池から採取した泥を調べたところ偶然見つけたという。 https://t.co/laqDC3Cgb1
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年02月20日
#報道特集 金平さんの言葉に全局耳が痛いやろな!!TBSの一部も含めて!!『メディアがもっともやってはいけないことの一つは、戦争をあおることだ。』
— TOTAL DEEP (@TotalDeepDoku) 2022年02月19日
汚い字で依頼文を書いて、全校生に回した。部活や塾で知り合った他校の中学生にもお願いした。気づけばA4ノート8冊に1000人以上の署名が集まった。「未成年の署名など意味がない」とバカにする人もいたけど、そのノートに手紙を添えて、祈る気持ちで市長に送った。私たちの町には今でもパークがある。
— エイ (@zikatu1) 2022年02月20日
たった今他市の駅で、共産党が活動していました。「憲法9条を守りましょう」とチラシを差し出されたので「改憲の議論は必要だと思っています」と答えてチラシを受け取ろうとすると「じゃあ戦争に行って下さい」と言われてチラシを取り返された。話し合う余地もないなら街頭活動の意味ないやん。
— ?川村よしと@西宮の筋肉議員 (@kawamurayoshito) 2022年02月19日
#世代別ベストアニメ #エンタメジェネレーション #アニメソング 編の編の8選はこのようになりました?皆さんの思い出の曲も入ってましたか?ぜひ #世代別ベストアニメ #エンタメジェネレーション をつけて感想をつぶやいてください!! https://t.co/2GB0ZhqOoi
— 【公式】エンタメジェネレーション/ミュージックジェネレーション (@bestsong_mg) 2022年02月20日
福田達夫総務会長が林外相とロシア経済発展相との会談に「あらゆる形でチャンネルをキープするのは大事」と擁護し、国会では岩屋毅・元防衛相が「難しい問題を抱えている国こそ対話を重ねる必要がある」と。媚中派が揃って林擁護&高市攻撃。彼らが主流の自民党よ、大丈夫か。 https://t.co/6YBfH6hPxj
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) 2022年02月20日
これが『エクシーズフェスティバル』です。#マスターデュエル https://t.co/XIhKDEoewh
— U-HERO=魔力の枷 (@UHERO8) 2022年02月19日
【祝】本日2月20日で『パズル&ドラゴンズ』10周年2012年のこの日、iOSにてリリース。通称「パズドラ」。ポチポチ系のゲームが主流だった時代に登場し、またたく間に大人気ゲームとなった。みなさん本作での思い出はありますか? https://t.co/pUKyp8NoO7
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2022年02月20日
不正がバレました‼️ https://t.co/GTSjFJqX1f
— フワちゃん FUWA (@fuwa876) 2022年02月19日
「スパイダーマンはアメリカ人だけど演じてるトムホランドはイギリス人問題」とか「クロワッサンが発音できない問題」とかで永遠にいじられてるトムホくん集めたらほんとおもしろいしかわいい(笑)(笑)(笑) https://t.co/DOME3q3LkT
— ?るあちゃん? (@rua5991) 2022年02月19日
良かれとおもってクリニックで予約制の無料抗原検査をやったら、「子どもも一緒に検査して!」「話のわかる責任者連れてこい」「お前が医者か?」と、普段の有料のときには絶対に言われないことを言われ、悲しくなりました。きちんとお金を頂くというのは、自分たちの心を守るためにもすごく重要。
— こがっくす|医師??⚕️経営???IT??? (@_kogax_) 2022年02月20日
高市氏、首相になっても「靖国参拝続ける」 https://t.co/5hS6z3uL95 「途中で参拝を止めたり、中途半端なことをするから相手がつけあがる面はある。どんなに批判されても淡々と続ける」
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2022年02月19日
1枚目:大阪府でのホテル療養者の食事2枚目:東京都でのホテル療養者の食事3枚目:大分県でのホテル療養者の食事4枚目:奈良県でのホテル療養者の食事大阪府だけ明らかにお粗末過ぎる。国から一食1500円分支給されているはずなのに、どう見ても500円出したらお釣りがくるレベルの食事内容じゃん。 https://t.co/BETUM8H1yy
— 大神 (@ppsh41_1945) 2022年02月19日
すげぇ店構え https://t.co/NeQarf0I2g
— Km2(けぃえむつぅ) (@Km2_Pacific) 2022年02月19日
【解禁】#プロフェッショナルで初音ミク3月1日(火)22時30分からの #プロフェッショナル は「究極の歌姫 バーチャル・シンガー 初音ミク」。日本の音楽シーンに衝撃を与えた16歳はどのように生まれ、何を変えたのか。多くの人の想いから、流儀に迫ります。(100越え、あっという間でした…) https://t.co/SslqRelQ76
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) 2022年02月20日
ヴィーナスフォートのヴィレバンが閉館に伴い全品80%オフとかいうヤケクソモードに突入しており、店内が「よりによってヴィレヴァンという店で、店内80%オフという状態ですら、人生で最も要らないもの選手権」が繰り広げられている。 https://t.co/SVeqPw92PX
— さぶろう (@310Sio) 2022年02月19日
手取り年金 月20万(夫婦で40万)「足りない足りない!」生活水準が高いと、かなりの年金額でも全く満たされる事はないということが分かる若者がフルタイムで働いて手取り十数万の人も多い今の日本社会で、こういう感覚の高齢者を沢山かかえており、当の高齢者は不満すらあるという構造すごい https://t.co/bNssFsxM3I
— psalm (@psalm0909) 2022年02月19日
Q.ミーム汚染とは何ですか?A.これを読んで(殺戮者のエントリーだ!)と思ったならそれがそうです。#ニンジャスレイヤー https://t.co/52ikNzXIDD
— 角谷? (@vWjGE9SwjGUGB6A) 2022年02月20日
大事なお話 https://t.co/d7StNNPf15
— まふまふ@新曲投稿しました (@uni_mafumafu) 2022年02月19日
今回のプロゲーマー解雇ですが、「独身非モテ男性とかをフリーハンドでバカにしていたら、急に社会のルールが替わって過去発言でNGになって社会的地位を失う」という危険性にまで思い至り、冷や汗をかく人、というのはたくさんいると思う。
— 鐘の音@-32㎏目標ダイエット中(-22㎏) (@kanenooto7248) 2022年02月19日
「円周率なんて生きていてこの先何に使うんだよ」と漏らした子がいた。「いやー、先生もそう思っていたのよ。だけど小学校の先生になって運動会の100m走のスタートラインを引く時にさ、円周率を使うことになった話聞く?」そこからその子の態度が明らかに変化した。学習を身近に感じると意欲に繋がる
— アイムフリー☺︎ (@TeacherhaGreat) 2022年02月19日
上野駅には高さ約1.7mの通路があり、『人権の篩』と呼ばれている私は残念ながら通過できてしまいました https://t.co/p1ts7rhUz2
— えいら? (@EiraHIMS) 2022年02月19日
バス移動にしたら広電不通の理由を知った。 https://t.co/8esN2AubiY
— かつを (@katuwotan) 2022年02月20日
『きかんしゃトーマス』でやたら事故が起こるので、回数を調べました https://t.co/42HFJD3hfQ
— 岡田悠 『10年間飲みかけの午後の紅茶に別れを告げたい』 (@YuuuO) 2022年02月20日
ユーチューバーって「◯◯して行きます」とか、「◯◯行きたいと思います」って言うのなんでだろう。さっき見てたキャンプ動画のおっさん、寝ることを「寝て行きたいと思います」って言ってた。
— 西村まさゆき (@tokyo26) 2022年02月20日
携帯の電源いれっぱなしのロシア兵のおかげでGooglemapが世界で一番正確にロシア軍の位置をつかんでるとか。
— 神奈いです (@kana_ides) 2022年02月19日
そういえば、某福祉専門職向け研修で、「人権とは、あなたが想像する最も不愉快な人にも当然に保障される権利」と説明したら、感想で「目から鱗でした」的な新たな発見をした方がたくさんおられてちょっとドキドキした。
— むにょ (@blaustern823) 2022年02月20日
ちょっと長い話です。順を追って読んでいただけるとありがたく思います。SNSに写真を上げるという行為についての私見で、尚且つ自戒を込めた体験談です。①過日、と言っても10年以上前の話だが、team只見がまだ機能していた頃、公式サイトに只見線のタブレット取り扱い器の写真を出した事がある。 https://t.co/QfUb9ylsl2
— ふうらいぼう (@kumahanaya) 2022年02月20日
#カーリング 女子で、日本代表が #銀メダル を獲得?おめでとうございます!@japan_curling #北京2022 https://t.co/tz7bPEaGXM
— オリンピック (@gorin) 2022年02月20日
坂本真綾が高校一年生のとき初対面の菅野よう子に「反抗期は終わったの?」と聞かれて睨み返したエピソード本当に好き こんなんプラダを着た悪魔の導入やろ
— ひゃくまる (@osiroiobake) 2022年02月20日
退職願を勘違いしてる新人「課長、退職して下さい」
— 方丈 海@毎日投稿 140字小説 (@HOJO_Kai) 2022年02月19日
残念な話ですが国産の正絹の絞りは詰みました。安い海外に括りを教えてボロ儲けしてきたツケです。問屋に白みの絞りの在庫が数十反あるだけ。それがなくなれば括れないそうです。それも甘い括りでとてもじゃありませんが染めて湯のして一か八かみたいな物。本当に何をやってんだこの業界は。
— 三島染色補正店 四代目/三島正義 (@kokounosyokunin) 2022年02月19日
#喜多川海夢 #着せ恋#明日ちゃん#明日ちゃんのセーラー服#ファンアート今期土曜夜のCloverWorksがつよい・・・ https://t.co/7Wa9qrtV3l
— まいたけ すこんぶ (須賀まさし) (@MITAKE_SUGA) 2022年02月20日
セブンイレブンの新しい明太子おにぎり、アホすぎて大好きなんだよな https://t.co/0pV28QoDxY
— 俺スナ (@My_Sniper) 2022年02月20日
(再掲)コンビニあるある。 https://t.co/KWf3RmC1eL
— いの (@tellu0120) 2022年02月20日
実家から諏訪湖の白鳥の写真が送られてきた。凍ってしまった湖面にみんな立っている。 https://t.co/tJWKdw4zKX
— tukifune (@tukifune) 2022年02月19日
今NTTドコモ社内で起きている事を2分の動画にまとめました。 https://t.co/5xi3mciT49
— スーホ (@sukhswhitehorse) 2022年02月20日
反重力エンジン用の資材調達に向かわせた連中がなかなか帰ってこない#竹取物語 https://t.co/lcOtQmcusS
— 中村豪志 (@F_M_U) 2022年02月20日
刑務所を取材した漫画読んでるけど、「刑務所の作業場の方が休憩と定時上がりとパワハラ少ないせいで出所後ブラック企業に就職してしんどくなり結局戻ってくる人が出る」って話に「居心地のいい所にするからだよ。地獄みたいな所にするべき」ってコメあって「いや社会を住みやすくしろ」と思いました
— ?アクナイ要介護者妖光? (@stormbleaker) 2022年02月19日
サイゼリヤの隣の席の学生が「先週告ったらOKもらって超嬉しいんだけど相手の顔マスクなしで見た事ないからどうしよう」という話から、なんならお互いマスクを外さないまま別れるのも有りみたいな話になってて、すげえなと思いチラッとそっちの方を見ようにも仕切り板で全然見えない
— ODA Yuta / 小田 雄太 (@woyu) 2022年02月19日
ドアを外側から開けられなくするロックこれは構造がとてもシンプルで小さくていい!旅先のホテルで寝ていたら、夜明け前に窃盗目的の不審者が侵入し、ドア(電子ロック)を開けられたことがあります。それ以来こういうロックを持っていますが、少し大きいので、これ欲しい!https://t.co/hGyKoMJxdO
— 辺境写真家 栗田哲男 Tetsuo Kurita Photography (@tetsuo_tk) 2022年02月19日
「敬語を使ってくる奴は舐めていい」みたいなシンプルな価値観の人間は残念ながらたくさんいる。ベジータよりフリーザのほうが不気味で怖いというのは知的な人の発想です
— まこ (@mako_0722) 2022年02月19日
国立博物館の宝石展、宝石ってとてもちっこいイメージあるのに、開幕から人間よりもでっかいアメジストを出すことで、脳をバグらせてくるのすごい https://t.co/1Q4NAZy8Bc
— ひきこうもり (@Hikikomori_) 2022年02月19日
日本生まれの中華料理「麻婆春雨」に何が起きているのか①https://t.co/mRIS9yk4Ku https://t.co/BAjDB0IkFa
— 増田薫 (@masudakaoru_) 2022年02月20日
最近だとタコピーがそうなんだけど、作品・作り手への信頼が高まりすぎた結果、ありとあらゆる描写から意味を見出そうとする(ありとあらゆる描写に意味があると思い込む)ファンが膨れ上がっていくの、結構な危うさがあると思う。
— on_nen (@on_nen) 2022年02月19日
ちょっと好意的なリプライがあまりに散見されるので割とマジで注意喚起します。私、このような座礁・漂着した鯨死体の対応を15年ほどやっています。長くなるので結論から言うと、まともな調査者はこれを絶対にやりません。理由はシンプルに危険だからです。安全より優先される調査はありません。 https://t.co/9c6XYffFVf
— ネオスコナ・メルロッテエイ (@akiraorientalis) 2022年02月19日
チェンソーマンの作者藤本タツキ先生の人生 https://t.co/gl7gRbhMfO
— ホーリー (@Holy_M93) 2022年02月19日
1997年(平成9年) https://t.co/jiyyn0Gw8O
— カジコム/kazzycom (@kazzykazycom) 2022年02月19日
ビンドゥンドゥンマスコット製造工場の映像見たら宇宙服の中に入れる工程が思ってたのと違った… https://t.co/MFbXQbqG1d
— リュ-セイ (@d_RYUSEI_b) 2022年02月19日
こたつのキーキャップを作りました。キーボードのキーをこたつにすることができます。 https://t.co/XfDGwLCaNG
— ミチル (@mitiruxxx) 2022年02月19日
形ないものを生業としている人達が大きく頷く漫画。 https://t.co/pRJoNmytrz
— パントビスコ (@pantovisco) 2022年02月19日
https://t.co/ZTyu2NlfKK
— ぴく (@another_pikuru) 2022年02月19日
カーリング決勝が日本対英国なの、海外だと「左側通行で最高のウイスキーを生産する茶飲み島国どうしの対決」とか言われてんの面白いな
— Rt09/MlclPln (@Route09_jp) 2022年02月19日
イオンでネコが労働してた? https://t.co/AbojR4c4t6
— すいか¦毎日ロゴ (@suikasu123) 2022年02月19日
小学生男子のドッヂボール、優勝チーム名がテンプレすぎて最高 https://t.co/bLYDgDh3hR
— かーちゃん++@OVER35CUP春やる (@ikabento) 2022年02月19日
これでずっと笑ってる https://t.co/4Zl8J0nzOG
— とらうとさぁもん (@Harpuia_tomo) 2022年02月19日
宝石のはずなのに、どう見てもネギにしか見えない… https://t.co/lY4jWQCmAN
— ひきこうもり (@Hikikomori_) 2022年02月19日
どなたかいい感じのマイクを持たせてやってもらえないでしょうか #猫の日 https://t.co/gHhBCmhKVI
— ソラネコさんち (@mofgedama) 2022年02月20日
PCR検査の結果が来ました https://t.co/zc7qGmRgpi
— 葵唯-aoi-/DMPお祓い部 (@aoi_g266622) 2022年02月20日