ネタ

これ2016年にシリアで撮影された、クルド人民防衛隊とそれに帯同するフランス軍(恐らく特殊部隊)がISのSVBIEDを撃破する映像らしい。
ミラン1発撃って外したあとジャベリンで片付けてるの、ジャベリンの利点を裏付けているし、対応できる時間はほぼ限られてることがよく分かる
https://t.co/ccNigCBC9W — く”らモコ (@grachan_smile) 2022年1月2日
注目のレス
- 3:これ適当にウクライナにばらまいてるんでしょ
使わないで福岡のヤクザのとこにまわってくるんやろうか - >>3:こんなもんヤクザが持ってても意味ないだろw
- >>3:お前はヤクザを何だと思っているんだ・・・
- >>3:それRPGや。 軍から流してんのは金が欲しいロシアや。
- >>3:もう既にある定期
- >>3:ヤクザさいつよの武器はドスや。 玉弾くのは下っ端のやるこっちゃで
- >>3:北九州の倉庫から押収された武器はRPG26
- >>3:ヤクザが自衛隊相手に戦争始めたら草
- 5:これ自分が死んだのも分からないまま死んでるな
- >>5:自爆攻撃してくる死兵だから…恐怖心を消す為にお薬でラリパッパだったかもね
- 20:一発1600万円毎度アリ~
- >>20:一発200万円($18000)くらいのはずだけど?
- >>20:戦車って1台数億するんだから、費用対効果良すぎだろ。
- >>20:こちらの死傷者0で一発ポチっとなで破壊なんだからもう戦闘車両なんて時代遅れレベルのコスパ
- >>20:玉は400万usドル。 砲身が1200万usドル。 セットで買うと2000万円くらいか。 ヒカキン買わんかな?
- >>20:今なら送料無料!! 下取りもセールも開催中!
- >>20:自国民が死んだ時の補償の方が遥かに高いだろ
- 24:これジャベリンの爆発じゃなくて自爆狙いで大量に積んでる爆薬が吹っ飛んでるだけじゃねーか
- >>24:SVBIEDって書いてる通りだよ
- 33:動いてる標的にピンポイント・・・だと?
- >>33:シーカー付いてるからロックオンしたら目標まで打ちっぱなしで、勝手に飛んでくよ
- 40:コールオブデューティでよくお世話になるジャベリンちゃん
何が怖いって空から降ってくんのよ
防御不能の恐怖のトップアタックで戦車も装甲車もタダのカモ
あんなんが四方八方から飛んでくると考えたら、そら侵攻出来んわただこれでロシア追い詰めちゃうとな
核のボタンに指が伸びるかもな - >>40:ドミネでとりあえずBに撃つ奴やめて(;_;)
- >>40:「なんなら自分戦争経験者です」みたいな口調気持ち悪すぎ
- >>40:戦場に放り込まれたら24時間チビってそう
- 42:ジャベリン
・運用は1~2名
・1基あたりの価格10万ドル
・講習を受けた初心者でも命中率94%
・トップアタックモードは射程2000mで戦車の装甲が薄い脳天に落とす
・ダイレクドアタックモードは射程150mで戦闘ヘリや建物用 - >>42:1基10万ドルもすんのか 今回の戦争でアメリカの軍事企業は良いPRになったな
- 49:BFだと何故か威力控えめ
- >>49:いや高いだろ。その代わりにロックオンが必要だから上手い奴だと障害物で遮断したりスモークとジャマーで対処される
- 81:アメリカ軍のチャンネルにジャベリンの紹介あったが動きやべーな
【命中率94%】対戦車ミサイル ジャベリン 2つの攻撃モードを持つタンクキラー
- >>81:射程4キロって、歩兵から見える範囲は全部届くんか。凄いな。
- >>81:そのうち戦車側もミサイル感知して事前に撃墜する装備ができるかもね
- >>81:ぬるっと出てくるのこっわ
- >>81:持ち歩けて4.5km(歩いたら1時間くらい)にこの精度ってエグいな
- >>81:軍縮とか詭弁なんがよー分かるわ
- >>81:最後の方だと爆発が目視されてから爆発音が届くまで数秒かかる距離まで届いてるな