ネタ
注目のレス
- 8:アクアやん
- >>8:ヤリスじゃないの?
- 16:ヤバすぎ
- >>16:中国の犬だから
- 53:豊田氏は「ガチ勢」だからな
- >>53:良いイーロン・マスクだなw
- 68:改造する楽しみ奪いすぎやないの
- >>68:ポルシェやランボルギーニとか他のスポーツカーも発売した時点で完成品で改造の余地ないじゃん
- >>68:そういう層はコンプリートカー買わんやろ
- >>68:完成してるプラモが売れるように初めからチューンしてる車を欲しい人はいる そこらのSHOPのチューンじゃなくメーカーのチューンだから完成度は高い 改造できる暇がある人なら良いけどできない人も多い
- 75:イニシャルDのハチロクぶっちぎれるんか
- >>75:余裕も余裕
- 95:ワイは新型Z乗りたいねぇ
なおフロント - >>95:スイフトみたいだよねぇ…
- 96:市販純正でこのレベルのフルバケって見たことないわ
だいたいスーパーもほとんどセミバケ - >>96:流石に草
- >>96:一回買えばわかるけど、フルバケで長時間座ってると腰痛めるからな。セミバケがいい。
- 115:AMG A45Sブチ殺すくらいのやつ作ってくれやと思ったけど
トラックで走らせたら余裕でGRMNのが速そうやな - >>115:A45sの足元にも及ばんよ。まず免許取ろうな
- 141:ボディ剛性最強GRヤリスくん、レンジローバーに追突されるもぶちのめす
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1474277033219874838/pu/vid/848×480/6_6ivHdgGJrq-fJ2.mp4 - >>141:これこれ ローバー乗りはタチが悪いらしくコメがザマアミロで溢れかえってたのは草
- >>141:何で当たるのよ。
- >>141:強すぎて草 重心が低くて硬いからってこと?
- >>141:日本人はデカさより硬さで勝負するからな
- 236:こんなやつ社長にするとかトヨタイカれてるやろ
役員も頭おかしいんか? - >>236:トヨタ継ぐ気がなくて慶応でホッケー日本代表にもなってる(五輪ボイコットで出れなかった) その後は米国バブソン大学でMBA取得して金融業界に入ってが家柄の問題で周りの扱いが嫌だった なので日本に帰国してトヨタに一般入社したけど周囲はおべっか、上層部から嫌がられた それでネットに注目して中古車ネット販売のGAZOOを立ち上げたがトヨタブランドは使用禁止 トヨタ外部子会社GAZOOが右肩上がりで成長して章男はトヨタの役員になる それでも他の役員からはGAZOOなど章男のやってる事業は常にダメだと閑職にしてた リーマンショックでトヨタの業績がものすごく悪化 他の役員は章男を社長にして全責任を擦り付けて辞職して役員たちが安泰のロードマップを引く 「ドラ息子社長がやらかして業績悪いんやで!」の図式で首切りしようとした 章男が社長になって米国で大規模リコールも起きたが米国公聴会で真摯な発言対応 米国マスコミなどが章男を助ける記事を書き対応と改革で一気にV字回復 日本でも改革改善がことごとく成功して章男社長のポジションとトヨタは安泰になってる
- >>236:いやいやお前ごときが言うな
- 275:会社ごとに出せる排ガス量決まってて、プリウスで排ガス減らした分ヤリスとかスープラに充てるのほんま狂気
- >>275:ワシントン海軍軍縮条約の逆みたいなことやってんな。
- >>275:BMWのエンジニアがスープラの為に燃費ノウハウ伝えようとした時、「会社から燃費について何も言われてないから要らねっす」って断ったうえに、敢えてマフラーにガソリン吹いてパンパン鳴らしてますって言ってたな。
- 283:車って不思議よな
持ってない貧乏人は無駄に詳しいけど金持ちはよくわからずに高級車乗る - >>283:手が出せない分 憧れが強くなるんよな。
- >>283:買えんのはわかってるけど、パンフレットやサイト見てるだけでも楽しいんよ。
- >>283:実際に買うと他車に対する興味薄れるからな。
- >>283:これも的外れ 車好きは恐ろし位詳しいぞ 知らんのは成金くらい 本当に金持ってる人は詳しいぞ