
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
これが今の小学校低学年の道徳の教科書ですか?信じられません。 https://t.co/Voqafqzl5x
— ヤマシ・ロッシュ (@yamashiro0645) 2018年10月08日
? #おっさんずラブ ?なんとコミカライズ決定?11月1日(木)発売?#ちはやふる も連載中の女性マンガ誌「BE・LOVE22号」(講談社)にて連載スタート?♂️✨人を好きになるとは、どういうことなのか?コミック版のはるたん達も応援してください☺️詳細は下記⏬https://t.co/dTZxonVt82 https://t.co/M6G8p3yiPd
— 【公式】「おっさんずラブ」アカウント (@ossans_love) 2018年10月09日
米軍が試験中のリボンガンを調べたけど、銃身が4本、4発同時発射可能、6mmテレスコープ弾、秒間250発発射可能、初速マッハ3以上、電子トリガー・・・。これ、僕らが待ってたSFウェポンやん。 https://t.co/dBx4jr0Jqx
— mssn65 (@jpg2t785) 2018年10月08日
このあらゆる要素が詰まった絵がとれた時のカメラマンのガッツポーズは想像に難くない https://t.co/TpCDS6ByLa
— はるきちストリウム (@haruyadotnet) 2018年10月08日
今年の知恩院さんのテンションどうしたんや? https://t.co/9WmU3tQGB8
— りお?⭐️ (@rio_ponzu) 2018年10月08日
豊洲に移る卸し業者さんの「豊洲だ築地だじゃない。我々卸がいる場所が、魚河岸なんだ。わかるかい」というインタビュー記事がかっこ良すぎてマイティ・ソー・ラグナロクの「アスガルドとは場所ではない、アスガルドの民がいる場所がアスガルドなのだ」を思い出した https://t.co/ryKlQ2Wg1U
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2018年10月08日
嫁さんが前に描いた義母の漫画なんだけど、最近この言葉がしみる… https://t.co/A1VuuDvPLO
— 横山了一 (@yokoyama_bancho) 2018年10月08日
大川隆法の息子すごいな https://t.co/9mxplOBUcJ
— tk1024 (@tk1024_bot) 2018年10月08日
無茶苦茶好評なんだけどこのTシャツ https://t.co/Q5p92UN40W
— 猫ぽん (@DJ_NekopoN) 2018年10月07日
Desire paths(けもの道)https://t.co/iq7DzcdOD3都市設計者が歩道をレイアウトしても、みんな近道するので緑地に道ができてしまう。利用者の最適ルートを予想して設計するのは難しいけど、あえて最初は歩道を作らず自然に道ができるの待ってから整備する手法(ミシガン州立大学などが採用) https://t.co/4ddjEyugrh
— ゆきまさかずよし (@Kyukimasa) 2018年10月07日
中高時代に同級生だったという設定のタメ大淀 https://t.co/gWSZrXZRQc
— 渡会けいじ「ピ姫」①巻発売中 (@watarai) 2018年10月07日
平沢進様のライブにてペンライトやサイリウム代わりになるネーム印やデーターネームEXを取り揃えておりますので、この機会に是非ご利用くださいませ https://t.co/PNuoaCssnb https://t.co/OaIwuMs4kZ
— シヤチハタ (@ShachihataBS) 2018年10月07日
天王寺動物園、飼育してたゾウの最後の一頭もいなくなってしまって今象舎が空っぽなんだけど、そこを逆手にとって中を見学できるようにしてくれててありがたい。中はゾウたちの思い出にあふれてた。 https://t.co/jNd9xaMGYl
— Y● (@wai_maru) 2018年10月07日
今日のキズナアイの動画、総集編にして最後らへん最近の話題に対抗してるみたいで好き https://t.co/yNs9vTsiFk
— 花月けいと? (@keito_kei_keito) 2018年10月07日
ルーン文字の規則性がよくわかる資料見つけたので 貼っておく。八芒星(英語:Octagram オクタグラム)なんだね! https://t.co/vwIEKuGkwk
— 猫山倶楽部 (@3dnamazu) 2018年10月07日
日曜美術館の録画見てたら出てきた醍醐寺の仏像、どっかで会ったことありますよねって思ったらあれだ。ThinkPad。 https://t.co/mazXIoiy0I
— ただのめばえ (@mebaemebae) 2018年10月07日
エミヤが流れてた https://t.co/74bLybpzw0
— bataou (@bataou1982) 2018年10月07日
大阪という街,キタとミナミで川辺の風景があまりにも違いすぎる https://t.co/dSdmlRYO5z
— ぐんよよ (@Gunjyo1993) 2018年10月07日
映画館に行き、少し奮発して君はチケットを4席分買う。それで不思議そうな顔をしている彼女に向かってこう言うんだ。君の隣に座っていいのは俺だけそして俺の隣に座っていいのは君だけと。コツは恥ずかしがらずに言うこと。いいね?いつか歌舞伎町で会おう!待っているよ! https://t.co/GdquprIUZj
— ROLAND® (@roland_0fficial) 2018年10月07日
ア・ホ・か?!違う!違うよ東京新聞。全く違う!なんで1本の送電線が単相でひとりでショートするんだよ。碍子の表面で塩が凝固して絶縁抵抗が下がるのが原因だろう!どこも碍子から出火してるじゃないか。科学部に理系社員いないのか? https://t.co/fvkuVaM5nm
— JL1KLK (@JL1KLK) 2018年10月07日