
この記事はネットで話題になっているネタを羅列して紹介している記事です。
「武蔵野市住民投票条例案撤回を求める」街頭演説。私に演説をさせないようヤジやスピーカーで声をかぶせてきた人達がいたが、神奈川新聞石橋学編集委員は「表現の自由だ」と擁護。政党活動や政治活動を力で阻止しようとする勢力を擁護。民主主義への冒涜であり重大な挑戦。神奈川新聞はどう考えるのか https://t.co/GDMDtWEiNh
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2021年12月05日
消費税10%に怒る人々は、なぜこれに怒らないのか。サラリーマンが天引きされる税・保険料負担が増加 2023年に50%超へ(マネーポストWEB)https://t.co/fhv0OoR6KX
— 池田信夫 (@ikedanob) 2021年12月06日
先日来店された日本人お客様に「眞子さんが来たら連絡して下さい」と言われました。イヤイヤ、ただの一般人の方が来店されてなぜあなたに連絡しなければならないんですか?それは店側のモラルが問われるので貴殿には一切連絡致しません。
— asato????peanut butter user (@asatoA2C) 2021年12月06日
1 Galaxy Z Fold3自動判定料理モード2 BALMUDA Phone 通常モード3 BALMUDA Phone 料理モード https://t.co/ij3llX9KcP
— すまほん!!?5G? (@sm_hn) 2021年12月06日
芹川洋一氏「ポスト岸田?」高市早苗氏「はい」芹川氏「やると?」高市氏「もちろん」 https://t.co/gTZnt8US1R
— take5 (@akasayiigaremus) 2021年12月05日
経済会の意見の代弁のような記事ですね。日本で人手不足になっている業界の様に賃金が安く労働環境が改善されない所に稼ぐ移民は来ませんよ。給料や労働環境で選ばれないからといって様々な制度を緩くして稼ぐ労働者以外を他のメリットで釣ろうとすれば、そのリスクの尻拭いをさせられるのは国民です。 https://t.co/iDZNiLSxAh
— 小野田紀美【参議院議員(岡山県選挙区)】 (@onoda_kimi) 2021年12月06日
なぜ、子育て世帯に限るのか。なぜ、18歳以下なのか。そして、五万円のクーポン券を給付するとことで新たに発生する900億円がなぜ必要なのか。一律現金給付にすれば900億円は他のコロナ感染症対策に使えるのです。予算委員会での岸田総理の答弁が待たれます。 https://t.co/Aui18YtMLs
— 蓮舫?♀️RENHO@立憲民主党 (@renho_sha) 2021年12月06日
ロマン派詩人(ハイネとか)が「いざゆかん恋人よ檸檬の花咲くあの丘へ」と言い出したら、それはあまりに非現実的な描写なので恋人は人妻か身分違いか何ならもうこの世にはいないかと思えと。
— H.v.H. (@hugo2249) 2021年12月05日
大河ドラマを娘と見てたのですが、とある人物が写真を暗室で現像してるシーン、赤い灯りの中、液体につけた紙に人物像が浮かび上がり、さらに部屋には大量の写真が吊るさられているのをみて「なにあれ、怖い…何かの儀式?術?話の流れ的に意味がわからない」と言ってたので丁寧に説明しました(笑) https://t.co/xgPe2CzVsn
— MT(TRUE COLORS Japan運営、C&F協会の人) (@Mocherin) 2021年12月05日
「シャインマスカットは日本が開発したが、育て方が難しくて栽培を放棄した」という嘘を韓国メディアが宣伝中。「シャインマスカットは日本が33年かけて開発したが、韓国が盗んだ」が正解。韓国がこういう嘘を宣伝する度に、日本政府は泥棒行為だと抗議するべき。https://t.co/2kjIpZv8CQ
— 小咲なな (@TIOffoa1Iny67ll) 2021年12月06日
今朝来たけどマイナビさん”大東亜以下”ってメールタイトル流石にヤバないすか。 https://t.co/1B2rd2eEd9
— よ (@Iussoy1001) 2021年12月06日
✦••┈┈┈┈┈┈•┈┈┈┈┈┈••✦#ラジエーションハウス ㊗️映画化✦••┈┈┈┈┈┈•┈┈┈┈┈┈••✦ ????年?月??日 ✨公開決定✨#ここに劇場版のラジハがある #窪田正孝 #本田翼 #広瀬アリス #浜野謙太 #丸山智己 #矢野聖人 #山口紗弥加 #遠藤憲一 #八嶋智人 https://t.co/E66ERdTslH
— 【映画化決定!】月9『ラジエーションハウスⅡ』最終回 12月13日月曜よる9時 (@radiation2_2021) 2021年12月06日
女で眼鏡かけて接客業できないんですよ。就業規則に眼鏡かけて接客禁止ってかいてあるとこもあるんで、まず眼鏡かけてできる仕事探さないといけない。自分の意思だけでコンタクトはずせないです。眼鏡からコンタクトに変えただけで年収変わっちゃうんで、ルッキズ厶は根深いです。 https://t.co/KKdCLGDNv5
— さち? (@crystalcinnamo) 2021年12月05日
妻「漫画とか映画とかで学会を追放された悪い科学者出てくるでしょ」私「うん」妻「実際どんな悪いことしたら学会って追放されるの」私「年会費払い忘れ」
— hiroki takeda (@tomatoha831) 2021年12月05日
お婆ちゃん家の壁掛け絨毯ロシアでは長年バカにされていた習慣だけど、最近はその実用性や隠れたオシャレ感に目覚める人が多い。壁の薄いソビエト住宅では、その抜群な防音効果や防寒効果が評価されていたが、今の日本にも最適じゃないかと思っている。 https://t.co/wkiYcLLnxs
— ウォッカねえさん (@VodkaNeesan) 2021年12月05日
マイナビから送られてきたメールの題名が大東亜以下って露骨に学歴フィルターかかってて草大事故だろこれ https://t.co/4C6JMYSvb9
— り (@koda20006) 2021年12月06日
参与には執務室と一日26900円の日当が出るという。岸田首相は、税金で仲間を救ってる場合か。首相、補佐官に寺田氏起用 石原元幹事長は参与へ石原伸晃の内閣官房参与任命に抗議します 投稿4万6000件超えて非難の声止まず https://t.co/5y3iMMNIKb
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2021年12月05日
そして神木くんの四月一日松村北斗くんの百目鬼ティナのひまわり3人の制服姿も公開に✨尊い???#映画ホリック https://t.co/Y2HrlQJI55
— 蜷川実花 (@ninagawamika) 2021年12月06日
平謝りする飼い主さんに大丈夫大丈夫って言いながらボーダーちゃんの華麗なキャッチに感動してたし向こうで夫が吐きそうなほど爆笑してたから後で私が夫に華麗に飛び蹴りしといた。
— ジュモンナス・ゴメス (@junmonao3) 2021年12月05日
#荒木哲郎 × #WITSTUDIO#虚淵玄 × #小畑健 × #澤野弘之 ╭ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ⠀╮ 映画『バブル』 ╰ ⠀ ⠀⠀⠀ ⠀ ⠀╯2022年5月13日 劇場版 公開? 4月28日 NETFLIX版 全世界配信?出演:#志尊淳 #宮野真守 #梶裕貴 #畠中祐公式タグ:#映画バブル https://t.co/YGyudDe8PP
— 映画『バブル』公式 (@bubblemovie_jp) 2021年12月07日
アニメで見たウマ娘を深層学習に通すとどうなるのかな〜と思ってゲームのチュートリアル画面をdarknetに通してみたら、本当に馬だと判定されてしまい困惑しています? https://t.co/XVgqo5zD1s
— Ar-Ray (@Ray255Ar) 2021年12月06日
ベーシックインカムが施行されたら誰もやりたがらない仕事に就かせるにはどうすればいいのかと言ってる人たちをよく見かけるが、誰もやりたがらない仕事に生存を人質にとって就かせる現状をナチュラルに肯定してるので怖い。
— 喪門神 (@baoxu60) 2021年12月05日
英文校正の人の「use」と「utilize」の違いの説明ちょっと笑った分かりやすいけど笑 https://t.co/f5gsUgCBQ6
— す (@ga_sugapi_) 2021年12月06日
最近見たアメリカのホラー新作、昔の「キャンプに行く若者」「パーティー開いてる若者」という殺されるポジションが、立て続けに「意識高くて健康に気を使い、SNSを駆使し、社会貢献に熱心な裏でイジメや差別をするリベラル」になってる
— きづきあきら (@kidukira) 2021年12月06日
座右の銘にしたい。 https://t.co/lJZAVhzJNH
— 澁谷かのんちゃんの前髪???Liella!愛知→福井→宮城 (@Ghana227xMaki04) 2021年12月05日
オープン戦初戦の試合を上沢監督でオーダーを組んでもらい戦ってもらいます
— 新庄剛志 (@shinjo_freedom) 2021年12月06日
【マスクは「顔パンツ」若者呪縛】https://t.co/sbvLQRewHgマスク生活が長引き、「ノーマスクが怖い」と素顔を見られることに抵抗を感じる若者が増えている。民間の全国調査では7割が「コロナ後も着用を続けたい」と回答。「マスクの呪縛」はコロナ禍の負の側面ともいえそうだ。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2021年12月06日
彼らの柑橘類への憧れはおそらく今も健在で、ドイツ人と故郷の話をしていて地元のことを「田舎だけど温暖で海も穏やかで魚が美味しくて、オレンジやキウイが名産品なんだ。あと温泉がめっちゃ湧いてる」って説明したら「この世の楽園かよ!!」って言われたことありますね https://t.co/5NeMwlKCOv
— ゆるり@時は來れり (@yururihodaka) 2021年12月06日
Twitter三大しょうもないネタ・寿司屋の給湯装置の写真をあげて「これ何に使うんですか?」と尋ねる・「スタバなう」とか呟きながらラーメンの写真を貼る・マクドナルドの注文番号表示画面を貼って「マクドナルド大学合格しました!」とか呟く
— 都市喵 (@toshineko1049) 2021年12月05日
皮肉な話を知る。DDTという殺虫剤があり、かつて広く使われていた。これにより多くの昆虫媒介型の病が根絶され、例えばマラリアなどは百分の一まで犠牲者が減り、数億人もの人類を救った。しかし「沈黙の春」ヒットからのDDT禁止運動で全面禁止に。マラリア患者数はもとに戻った。
— 戦車 (@MoterSensha) 2021年12月06日
「頼む、見逃してくれ。家族がいるんだ」ってテンプレ通りの命乞いだけどよくよく考えたらなんで家族がいると申告したら見逃してもらえるなんて思うんだ?
— N.T(?)?? (@NT19920701) 2021年12月05日
拝啓産業道路で左車線走ってた俺にパッシング&距離詰めて無理やり前に出てきたシルバーの初心者マーク86様人の前に出て信号待ちで空吹かししてミラー見て友達とケタケタ笑うのはいいですけどもそこまでイキるなら半クラ失敗してエンストはやめてください敬具
— なるたけ (@naru_S660) 2021年12月05日
千葉県民としては中々に衝撃的 https://t.co/3n2i8nen1i
— 秋葉@さらすば亭(千葉県弁財天調査本) 冬コミ2日目(金)東J12b (@A_KIBA) 2021年12月05日
コナンの伝説の回『ピアノソナタ月光殺人事件』を覚えている人はどのぐらいいるのか https://t.co/2PT9nac91M
— とある (@33kitta) 2021年12月05日
GANTZを描く前にも編集さん含め誰も期待してなかった。仏像編のときに担当さんにもう終わるよね、って言われたけど高校生の時にもっと先まで考えてたので無視した。作品は作者の頭にしかないんだから、誰も信用しないのは当然。だから自分だけはいつも良い作品になると信じ続けて描いている
— 奥 浩哉 (@hiroya_oku) 2021年12月06日
煉獄さんとは逆方向向いてて宇髄さんとは同じ方向向いてるのイイネ#鬼滅の刃 https://t.co/wGzqOO9xSK
— あやカー@ 低浮上とは (@meronfloat_ayk) 2021年12月06日
誰も言っていないのでは https://t.co/jeprbbkyD8
— トモノ (@t_tomono) 2021年12月05日
散髪に行き、休みは何してますか?と聞かれたので「ネ、ネトフリ見たり…」と返したら、「ネトフリ!私事ですみません!現在放映中のジョジョ6部を観てもらっていいですか!?」と三段跳びで爆速布教されたので、外交用に用意した語彙が全て吹っ飛び「オタクの布教って良いですね」と言ってしまった
— ナクヤムパンリエッタ (@RGQazQKI) 2021年12月06日
禰?豆子の本棚からBL同人出てきたあの名シーンじゃん https://t.co/89e0jk5omY
— ワラブキP (@yabukikunisgod) 2021年12月05日
集団の中に暴言を吐くタイプが居ると暴言を受けた人のパフォーマンスは50%低下し、聞いているだけでも20%低下する。並の能力であれば五人以下の集団なら居ない方がマシ、倍の能力があっても十人以上の集団なら効率がいい。無惨様は普通の鬼より百万倍強いのでどんなに暴言吐いてもいい。そういうこと
— アストラ (@astr_aea) 2021年12月05日
仕方ねえから印パ国境で両国軍が威嚇し合う動画でも見て元気出すか〜♪ https://t.co/SJPbh7jPTE
— ファッルフ・ラフィク (@JapanKahani) 2021年12月05日
客引きで一番面白かった話はオタクが風俗かなんかの客引きに捕まって「お兄さん何系が好きなんですか」って聞かれたらオタクが「115系!」って叫んで客引きがドン引きしたって話
— ❄️せみ (@maroonouchi) 2021年12月05日
明日よる10時放送 #しゃべくり007 はZ世代から絶大な人気を誇る #すとぷり の魅力を徹底解剖???バーチャルキャラになりきる “しゃべぷり007”でイケボ披露???✨しゃべくりメンバーも挑戦し新境地を切り開く⁉️ https://t.co/Xd5qDQveQ8
— しゃべくり007(公式) (@shabekuri007ntv) 2021年12月05日
そんな居抜きが許されるのか https://t.co/cJbwfXL2KV
— じゃじゃまる (@JajacircleS) 2021年12月05日
江戸時代の冬、家での過ごしかたガスや電気がない時代の暖房事情 https://t.co/h1FvvemCKq
— 笹井さゆり/Sayuri Sasai (@chiyochiyo_syr) 2021年12月05日
おっちゃんそれで大変なことになった人何人も見てきたよ https://t.co/caKQi2IepE
— ピンフスキー (@hideyosino) 2021年12月06日
【テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編】新キャスト情報を発表いたしました。まきを役:石上静香須磨役:東山奈央雛鶴役:種﨑敦美各キャストからのコメントも公開。https://t.co/nghyLflcNN#鬼滅の刃 https://t.co/R76YyaTCC2
— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) 2021年12月06日
日大理事長のこれ好き https://t.co/9DbsvYDBzg
— 天海冬月 (@amamikad) 2021年12月05日
これは童謡の4コマ https://t.co/ouM4oaiKQQ
— 255@ようつべに動画投稿開始 (@nikokosan) 2021年12月05日
居酒屋でぼったくりにあった…店入っただけで7000円取られるってやばくね?この時期は多いので気を付けてくれ。 https://t.co/qAFvPNhylI
— コレコレ@書籍『告発』全国書店にて発売中? (@korekore19) 2021年12月05日
本日東京の日没は16時28分ですが、これが今年の「底」です。数日後ゆっくり日没時間が後ろ倒しになり始めるので、朝はのんびり眠っているぼくにとっては単純に日照時間が増えていきます。だからきょうが「体感的冬至」です。これ結構大事で、これから明るくなっていくと思うと心が軽くなります
— 川端裕人 『ドードーをめぐる堂々めぐり 正保四年に消えた絶滅鳥を追』『「色のふしぎ」と不思議な社会』 (@Rsider) 2021年12月05日
あっちだと「鬼滅の刃 遊郭編」が「デーモンスレイヤー エンタメ地区 編」になってるの、解釈がだいぶ事故ってるだろ
— ひきつづき東京在住? (@sleeve_pear) 2021年12月06日
ゴールデンカムイ、アマゾンのレビューに「アイヌの教材として素晴らしいのに精子探偵の1話のせいで子供に読ませられない!」というレビューがあったが、たぶんそこ以外も問題のシーンはあったと思うんだ
— 高菜黎明 (@dawntakana) 2021年12月05日
ぼくの新刊の一番好きなとこです https://t.co/rpnSms3VMl
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) 2021年12月05日
今日の朝に見た現場猫案件。後続車続々と車線変更してってワロタ https://t.co/lTgf5q25CE
— ゆる助? (@shigotonin1374) 2021年12月05日
内定もらった会社に辞退の連絡して「弊社が第一志望と伺いましたが」と言われて「社交辞令です」と応えてる奴いて死ぬほど笑った。
— たーすけ (@nyanchuunns) 2021年12月06日
情報量が多い夏の思い出? https://t.co/ahkcfvaMCk
— ㈱白井牧場 (@shirai_farm) 2021年12月05日
犬の保育園のプールの時間が楽しそうすぎて明日が月曜日とかどうでもよくなってきた。https://t.co/VdTqMdXVeN
— カラパイア@不思議と謎の大冒険 (@karapaia) 2021年12月05日
https://t.co/62KWCzQIBB
— シ ブリ ン ガ ル (@shiburingaru321) 2021年12月06日
亡くなった妻の携帯を解約したので、その前に妻のInstagramを本にして娘にあげた。 https://t.co/htxporVnqw
— のりろ (@YL7uH1EifkJQB91) 2021年12月05日
睡眠不足が引き起こす症状って、疲労感とか肌荒れとか思考力の低下とかいろいろありますが、本当に危険なのは「優しさがなくなってしまうこと」です。あまり寝てないときは、ちょっとしたことでもイラっとするし、大切な人を傷つけてしまうかもしれません。睡眠は優しさの源。まずはよく寝てください。
— わび (@Japanese_hare) 2021年12月05日
カマド・タンジェロの奇妙な冒険 https://t.co/07CGENiEtg
— とらうとさぁもん (@Harpuia_tomo) 2021年12月05日
ちょっとwww https://t.co/QS7sXtW69O
— あかつき聖@2日目東モ42b◆12/15『悪役令嬢、拾いました! 』②発売 (@hiziri_A) 2021年12月05日
こたつの中でくつろぐ猫たち https://t.co/GcPvIX48BR
— みかんとじろうさんち (@jirosan77) 2021年12月06日