
長年の憧れだったウミウシカクレエビをようやく磯で発見した。5年かかったよ。ぜひ皆んなにも見てほしい、この超絶ファンタスティックなお姿を。人類の想像力の及ぶ限り最大限の派手派手しさ。磯に普通に生息してるのに別世界の生命体みたいな見た目。ウミウシやナマコの表面にこっそり隠れている。 https://t.co/LcHdn5Gnov
— ゆうじ (@sea_slug_0509) 2021年11月10日
@sea_slug_0509 ( ´,,•ω•,,`)♡゚+.゚(´▽`人)゚+.゚!(๑•∀•๑)!すごっ!
— Rumiko.Y (@rubys98) 2021年11月10日
@sea_slug_0509 こんなに目立つ子がウミウシに隠れてるって不思議ですね
— 生物語 (@kinokogibachi) 2021年11月10日
@sea_slug_0509 こんなに赤いんですね
— りさ (@VPjj4v61271) 2021年11月10日
@sea_slug_0509 透き通るような朱色と紫の組み合わせが華やかですね!飴細工のような美しさ。カクレたいのか目立ちたいのか分からないところがまたキュート。海のふしぎ、見せてくださってありがとうございます。
— Vivi-Anry (@Vivi_an_ly) 2021年11月10日
@sea_slug_0509 美味しそうな(?)赤色だけども、紫色の毒っぽさで捕食を避けやすかったりするのでしょうかね
— 溪慈(keiji)✨ドンコちゃん魅まもり隊 (@qI8_8Ip) 2021年11月10日
@sea_slug_0509 @sarasiru これもしかして、体長数㎜の極小ですか?
— モアイ=カンブリ=ツリタイーノ (@more_e) 2021年11月10日
@sea_slug_0509 可愛い!ファンシーな見た目してますね!
— ゆうやけこやけ (@jjjz9FR7sIABBV) 2021年11月10日
@sea_slug_0509 おめでとうございます!
— だっくてーる (@qOTDlLcriFFyvG4) 2021年11月10日
@sea_slug_0509 紫とオレンジの体!ファンシーが過ぎる!そして、小さがひどいこれはかわいい
— うぱ♪ (@barrana0830) 2021年11月11日
@sea_slug_0509 ガラス細工の芸術品かと思いました綺麗〜✨
— ハイパー美輪(BxMxCmetal) (@hypermiwa) 2021年11月11日
@sea_slug_0509 圧倒的なセロファン感!スゴイ
— ウメ吉 (@onnaume1) 2021年11月11日
@sea_slug_0509 @karhedail ひぇっドットの暴力…!でもファンタスティック!
— バソキヤヘベレケ子@カトマン (@yt0sGjEEvkh6nTI) 2021年11月11日
@sea_slug_0509 なんだかメタモンみたいですね…!派手派手しいのにかわいいです✨
— bonbon (@oribooon007) 2021年11月11日
@sea_slug_0509 模型、フィギュアかと思ったら生き物で極小。お美しいお姿です
— インディ5005 (@V8OorYWOELDmRNY) 2021年11月11日
@sea_slug_0509 綺麗だな〜✨こんなエビがいるなんて初めて知った
— 鳥の形をした人 (@uW6roQCWHHh12Jw) 2021年11月11日
@sea_slug_0509 海洋堂から発売されそう☺️
— Sleeper (@Sleeper07145818) 2021年11月11日
長年の憧れだったウミウシカクレエビをようやく磯で発見した。5年かかったよ。ぜひ皆んなにも見てほしい、この超絶ファンタスティックなお姿を。 https://t.co/4dx51BPjHD #ウミウシカクレエビ #ファンタスティッ…
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年11月14日