ネタ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211030/k10013328591000.html
さっき見たら小室圭さんのプロフィールの変わり方が半端なくてびっくり❗️事務所が相当怒ってるのでは? https://t.co/C9esAeH0lW — 船乗りの母 🇯🇵🇺🇸⚓️ 🗣️ Mom of a Merchant Marine (@navigatorsmom) 2021年10月31日
注目のレス
- 5:事務所「あいつ使えねンだわ」
- >>5:コムケイ「あそこブラックなンだわ」 眞子「無職でいいンだわ」血税じゅるるるる~
- >>5:そんな奴いねンだわ
- 9:もう清掃員にでもなればいいじゃん
- >>9:皇室ブランドで金持ちが寄ってくるんだよなぁ
- 10:奨学金まで取ってて何でこんな事になるし
面白すぎる - >>10:眞子さんと末長くお幸せに 二度と日本に帰ってこなくていいですからね
- 33:ロイヤルパワー使って不合格という事はよほど…
- >>33:
- 51:アメリカは保険制度がないから、ちょっとでも入院、歯医者とかで面倒になると費用が莫大になる
いざという時2000万では心もとない
- >>51:だから福利厚生として会社が保険をかける
- >>51:けっきょく皇室で養うことになるんだろうなあ 天皇の姉夫婦が路頭に迷うなんて日本の恥だからなあ できれば自立できるよう徹底サポートするだろうし あーあもう、こうなるの目に見えてたのになあ
- 122:失業者に嫁いだ皇族って初めてじゃないか?
- >>122:小室Kを超える逸材と結婚しなければならない佳子のハードルが一気に上がったな
- >>122:昔は畏れ多くて皇族に近づこうなんて思わなかったけど、今はそういう『輩』が人生のステップアップで皇族をターゲットにする時代なんだな。 相手の氏育ちや階級の見極め方とか教えるとか、身辺調査を厳格にして早めに対処するほうがいいのかもね
- >>122:どれだけコムケイのTMPが良かったんだよ
- >>122:夢追い人に惹かれる世間知らずのお嬢様ってんなら物語の中なら結構いるよな まさか現実にいるとはな…
- 138:日本でも下駄を履かせてもらってUFJに入社したが
周囲の実力に着いて行けずに辞めてしまった
NYでも同じ劣等感に耐えられずに辞めてしまうだろう大口を叩いて風呂敷を広げても
それにおっつける努力をすればいいのだが
虚栄心ばかりの人間はそれが出来ない - >>138:下駄って、後のことを考えると言うほどメリットないどころかデメリットが待ってるんだよな
- 196:米国に逃げたいなら元の銀行か他の財閥系企業に入れてもらって米国で駐在(社内ニート)に配属してもらったら楽で確実だったのでは…?
- >>196:そもそも結婚さえすれば働かなくても生活できるんじゃねって発想だったら そんなめんどくさいことしない
- 337:秋篠宮は
せめて試験に合格してから結婚発表はしなさいって親として強くいえなかったのかな?
これも
結婚は2人の合意のみで成り立つって部分なんだろうか?まー
2人からすれば
儀式はしてもらえない 天皇に旦那は会えないって
家として厳しい対応だから親の話も聞かなかったってことか?
- >>337:昭和天皇喪中時に待てずに結婚した親だから、そこを娘に突かれると何も言えないのかもね。それに眞子さま20代前半とかならまだしも30だし「ここで別れて次の人見つからなかったら責任取ってくれるの!?」って言われたりしたら、DV男や借金男でない限りは許しそう。結局ヒモ男になったけど
- 564:眞子が言ってたNYの拠点って何だったんだろなw
- >>564:ダンボールハウス
- >>564:ニート ヤリチン